好い加減な日本人と日本社会

勝手に首相は国民の意思ではなく決まってしまう。大統領とは言わないけど首相を決める選挙を超党派で決める事が出来無いと。。

大丈夫かぁ~

2011-02-28 21:03:34 | Weblog
餓鬼の国会が益々好い加減な事を行い始めている。多分、予算は、そのまま通過させる儀式だと私は見たが本当に学級会以下の論議には呆れた。もう、国が潰れる行為なんだから辞めて貰っては如何だろうか?日本人の日本人による大人の国会を要求しても罰は当たらないような気がする。結局、餓鬼共には公約から始まり何もかもが詐欺並の言い訳を尽くして金がないから何も出来ないと言うだけ。。倒産に追いやられた社長と同じだろう。只、傍観している訳にはいかない。収入は税金、仕組みと削減で残す事は可能だが野田では金勘定も出来ない。御老体の藤井や与謝野が居ないのも足し算引き算も出来ない低脳さに呆れてしまったのだろう。経費削減や公務員改革も机上の空論でしかなくチャイルド自民党も対案もださずに国の崩壊を待っている。本当に今の政治屋に真剣に国の事を考えて行動している日本人ではない。共産党にしろ社民党にしろ、ましてや、みんなの党や地域改革集団にしてもなぁ~~んにも考えていない。タダ飯を平然と喰って勢力争いと権力に溺れ国にとって早急に手を付けなければならない北方領土を初めとした領土問題や中国人による外国人土地買収や水利権や企業買収に関しても一年経てば半分は中国企業に成ってしまう。中国バブルがはじけてしまえば企業は無くなる。日本が反省して労働から製品までメイドインジャパンで輸出すると幾ら人口が多くても中国は厳しくなるだろう。米国が中国についているから尖閣問題も三角関係の負け組で強く出ていけない外交の弱さ。私なら中国から企業を引き上げ帰らない企業は日本に二度と起業させず中国人を初めとした不法就労外国人を徹底的に排除し、さぁ日本人と日本国民よ国営と労働を勤勉に勤め世界に誇れる商品を多くの国に輸出しようではないかと八波懸けて世界に相手にされなくとも頑張るしかない。昭和30年代からの精神のやり直し大和民族として決断力とパワーで今後の世界の汚い社会と戦うしかないと考えている。それなのに試験の携帯問題で大騒ぎだが私は試験会場に携帯の持ち込みは厳禁だと今まで思っていた。こんな当たり前の事が出来ない大学側に管理不足が有るのに損害賠償と告訴だって言うのだから呆れる。孫正義のヤフーは、この間も常識はずれな泥棒回線の単価を細かくしろとNTTの文句を言っていたがau同様自前の回線を引けよ!それが泥棒企業じゃないと言える事であり泥棒に荷担する国民にも呆れる。ちゃんと仕組みを理解して何で安いのか携帯に会話は必要だがメールやWEBは必要ない。写メも必要ない。必要悪な物は使わない選択が今の日本人には無い。売っているから買えるから仕組みがあるからと与えられた事に何も考えずに使用する事に疑問を感じて欲しい。すると世の中は確実に良くなる。孫や渡辺が素敵な社長と言わなくなる時代を求めるべきなのである。すっこし考えを改める事も人間として必要では無いだろうか?本当に大丈夫かぁ~~オークションも相談箱も何かとネット問題の発端はヤフーの管理体制のモラルの問題なんだよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする