屋久島木工木育デザイン ymmdesign

木とふれあい、木に学び、木と生きる
屋久島で木育インストラクターはじめました

製作メモ 22/2/17

2022-02-17 21:54:01 | 製作メモ

積み木の寸法カット作業


 

 

テーブルソーでのカット作業

 

 

 

長さ54mm より少しだけ長くなるようにカット

後でするペーパー研磨の分をプラスして調整。

 

 

最近、スマホの機種を新しいものに変更しました。

今回の写真はそのスマホで撮影したもの。

なんとなく綺麗に写せるようになった気がしますが、まだまだ使いこなせていません。

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製作メモ 22/2/6

2022-02-06 22:45:21 | 製作メモ

この冬一番の寒さ


 

今夜はどんどん寒さが増して、20:32 に 最低気温 6.0°C を記録(尾之間アメダス)。

多分、この冬一番の寒さ!

体感でも、今まで以上にキンキン冷えている。

なぜか、心身ともに身が引き締まってきた。

寒いのはイヤイヤと思っていましたが、

いざ前向きに受け入れてみると、こんな寒い冬も良いものです。

 

 

R面取り加工


 

積み木箱フレーム材の加工をしています。

角を丸く面取りするために、まずはテーブルソーで45°カット。

 

 

 

45°カットの後、ベルトサンダーで角を丸めました ↓

この方法は、早く均一にR加工できます。

 

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製作メモ 22/2/5

2022-02-05 21:55:05 | 製作メモ

ホゾ穴加工の一手間


 

ボール盤で穴を開けた後、ホゾ穴の四隅と底を鑿できれいにします。

通常はこれでホゾ穴は完成なのですが、もう一手間かけるようにしています。

 

 

ホゾ穴縦方向の両端の角を潰します

↑ 角潰しに使っている道具は、平頭くぎを代用

 

 

↓ 写真左奥は角を潰したホゾ、右手前は潰す前で角が立っています

 

角を潰すことによってホゾ(凸)が入りやすくなります。

また、ホゾ(凸)の方も角を落としておきます。

杉材はやわらかいので、このように一手間かけておくと、

ホゾ(凸)繊維の潰れによる変形や、挿入の偏りを抑えることができます。

 

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製作メモ 22/2/3

2022-02-03 23:05:00 | 製作メモ

刃物による墨付け


 

 

ホゾ穴を掘るための位置をシャーペンで印をつけたあと、鑿(ノミ)で墨付けしているところ

 

 

 

鑿を叩くのは玄能(金づち)でなく、ゴムハンマーで

 

金属の玄能にくらべて、肩や手への負担が減ります。

 

 

ホゾ穴あけ


 

ホゾ穴の幅は6mm

角鑿機でなくボール盤で穴を開ける

 

ボール盤には集塵システムをつけているので作業は快適

 

 

今日も夕方から冷え込みが・・・

 

作業に夢中になっていると、寒さも相まって体がこわばってくる。

腰痛持ちの私にとって、知らず知らずギックリ腰が忍び寄ってくる危険な季節なのです。

 

ヒーターを仕事場に持ち込んで寒さを和らげる

 

機械は便利

自然や田舎暮らしに憧れて屋久島へ移住しましたが、

年々、年を重ねるごとに機械の出番が多くなってきた。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製作メモ 22/2/2

2022-02-02 22:36:18 | 製作メモ

ひと昔に比べると随分と暖かい冬になって来ているようで、

工房から見えるモッチョム岳(標高940m)に冠雪するのをしばらく見ていない。

 

寒いのは苦手なのですが、冬らしい冬景色を拝めないのは、当たり前にあった四季というものがぼやけていくような感じ。

ただでさえ、時間が早く過ぎ去っていくことに戸惑いを感じているのに、季節感まで曖昧になってきていることにオロオロしてしまいます。

 

といいながらも、2月に入って少しは春の兆しを感じられるかなと期待していたのですが、今日の夕方から妙に冷え込んできた。

足元に寒さを感じ、いつもより早く仕事を切り上げることに。

 

 

積み木の木箱フレーム穴あけ作業

 

 

ストッパーをセットし、材料を左右にスライドさせて2箇所の穴を定位置に開けていく

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製作メモ 22/1/29

2022-01-29 22:03:43 | 製作メモ

ブログのカテゴリーに「製作メモ」を追加してみた


 

 

「家具職人の木育ブログ」というブログなのですが、木工仕事が数ヶ月先まで埋まっており、

恥ずかしながら木育活動をする余裕がありません。

 

このブログを立ち上げたはいいものの、書くことが無いのも寂しいので「製作メモ」と題して、

木工製作の様子や、その時に思いついたことなどを書いていこうと思います。

 

 


 

「くみつみ木」の木箱を製作しているところ

 

最近、購入したマキタのペン型インパクトドライバ。

ドリルでの下穴あけや小さなビス取り付けなどの軽作業に使っています。

普通のインパクトドライバより軽くて疲れにくいのがgood!

また、写真のように真っ直ぐに伸ばして使うと、ドリルの穴あけ(垂直・直角)作業がやりやすい。

 

年と共に重たいものを持つのが億劫になってきた。

少しでも楽して体に負担をかけないように。

できることなら、この仕事を一生続けたいと思っているのです。

 

穴の深さをチェックしているところ

 

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「前原竜二の前向きチャンネル」で放映されます

2022-01-07 19:50:15 | 日記

 

1月8日(土)15:55〜 KTS鹿児島テレビ「前原竜二の前向きチャンネル」 


 

【 屋久島・種子島 こだわりの逸品 〜2021熊毛地域特産品コンクール〜 】の中で、

短い時間ですが、福島木工家具店の「YAKUSHIMA 杉のくみつみ木」が紹介されます。

 

番組はこちらから ↓

屋久島・種子島 こだわりの逸品 〜2021熊毛地域特産品コンクール〜  2022/1/8 OA

 

地域材である屋久島の杉製品の魅力が伝われば嬉しいです。

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAKUSHIMA 杉のくみつみ木

2022-01-07 19:33:40 | 木工品

「YAKUSHIMA 杉のくみつみ木」の紹介


 

あそび方

 

にぎる・つむ


 

0歳からあそべる

まずは、木と触れてみよう

にぎった時に、木のやさしさが伝わってきます

塗装は、安心・安全の自然塗料

 

 

木目のきれいな杉(屋久島産)を厳選しました

 

 

どんどん積んでみよう

つみ木の大きさは4種類あるよ

 

 

 

 

くむ・つなげる


 

「YAKUSHIMA 杉のくみつみ木」

「くみ木」と「つみ木」の両方で、あそべる幅が広がる!

 

「くみ木」って?

3ピースのつみ木が1つになったのが「くみ木」

 

 

この「くみ木」がすごい!

キューブになった「くみ木」

 

 

おおっ!

 

 

大人でもあそべるよ

 

くんで・つなげて・・・

大きな翼

 

 

 

 

つくる・創造する


 

「くみ木」でつくった子犬

 

 

お花

 

 

こんなお花も

 

 

ひこうき

 

 

木箱と組み合わせて大作をつくろう

 

 

1セット内容

 

 

製品仕様

  • つみ木:24ピース
  • くみ木:14ピース
  • 木箱(寸法  W360  D250  H150mm)

 

価格

  • 1セット 27,500円(税込)
  • 送料     3,000円(全国一律)

 

 


 

「YAKUSHIMA 杉のくみつみ木」は、

[ 木育を推進している屋久島町「新生児への木材製品贈呈事業」の認定品です ]

 


 

【令和3年度熊毛地域特産品コンクール】

工芸品部門 最優秀賞を受賞しました

鹿児島県ホームページ

 


 

「前原竜二の前向きチャンネル」KTS鹿児島テレビ で紹介されました

 

youtube動画はこちらから ↓

【屋久島・種子島 こだわりの逸品 ~2021熊毛地域特産品コンクール~】

 


 

「YAKUSHIMA 杉のくみつみ木」製作記録

「くみつみ木」製作記録 1

「くみつみ木」製作記録 2

「くみつみ木」製作記録 3

「くみつみ木」製作記録 4

「くみつみ木」製作記録 5

「くみつみ木」製作記録 6

「くみつみ木」製作記録 7

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐみの雨

2022-01-06 12:58:18 | 日記

久しぶりの雨で、生き生きとしている野菜たち。

 

↑ ほうれん草とチンゲンサイの混植

 

 

↑ こちらは大根

 

私の場合、冬野菜の種まきは10月下旬から11月上旬にするのですが、

今回は忙しくて種まきのタイミングを逃してしまい、12月上旬になってしまいました。

本来なら収穫できる時期ですが、野菜たちはまだまだ小さいです。

 

家庭菜園を始めて10年以上ですが、採れたての野菜はやはりとても美味しいものです。

 

家庭菜園では、食べるのも楽しみですが、種まきをして、水やりをし、待つことしばし、

愛らしい二葉が発芽し、つぎに本葉が出てきて、そして、ぐんぐんと生長していく様を見るのが好きです。

こういう気持ちは「育む」に通じていますね。

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

↑ 例年、年末に紅葉して葉を落とす庭の落葉樹、今年はまだ葉をつけています。

 

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋久島町 町報に紹介されました

2021-12-14 21:39:50 | 日記

町報に「YAKUSHIMA 杉のくみつみ木」が紹介されました


 

 

「新生児への木材製品贈呈事業」第1回贈呈式の様子

 

屋久島町木育推進事業

 

 

コンクールで入賞しました

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かごしま木育教材(かごもく)

2021-12-09 20:36:50 |  木育

昨年より、鹿児島県では木育インストラクターの養成をはじめました。


 

現在では、3回の養成講座を実施し、39名の木育インストラクターが登録されています。

その木育インストラクターが使用する教材「かごもく」が整備されましたのでお知らせします。

 

幼児から小学生低学年までの年齢層に合った木育教材を揃えています。

 

 

詳しくはこちらをクリック → 「かごしま木育教材(かごもく)」の貸し出しについて

 

「かごもく」の貸し出しは、登録された木育インストラクターが行う木育活動で使用する場合となります。

木育インストラクター活用についてはこちらをクリック→ 木育インストラクター活用募集について

 

私も一応、その木育インストラクターの1人なのですが、本業の木工仕事が忙しく、活動からは遠ざかっている状況です(^_^;)

今後は、機会を見て、時間をつくって、少しずつ活動実績をつくっていければと思います。

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋久島町 「新生児への木材製品贈呈事業」 スタート

2021-11-26 20:06:37 |  木育

以前このブログでお知らせしました「屋久島町木育推進事業 はじまる!」

【 新生児への木材製品贈呈式 】が本日、屋久島庁舎フォーラム棟にて行われました。

 

 

対象となる新生児は今年の4月以降に生まれた赤ちゃん。

4ヶ月検診の時に贈呈品を選び、7ヶ月検診の時に受け取ります。

 

屋久島町報「令和3年6月号」での紹介記事 ↓

 

第1回目となる今日は、3組の親子が贈呈式に出席してくれました。

地元産材の木育製品で遊び、健やかに育ってくれることでしょう。

 

屋久島町の木育推進事業は、初年度となる今年は新生児を対象にスタート。

次年度は幼児向けの木育に関する企画を考えているとのことです。

福島木工家具店の目指す、屋久島を「木工と木育の島に!」へ大きな一歩を踏み出しました。

今後とも頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くみつみ木」 製作記録 7

2021-11-16 22:15:00 | 木のおもちゃ製作

 

「くみつみ木」 木箱紹介


 

 

まずは完成写真 ↓

「くみつみ木」は木箱にも力を入れています。

 

point

■ 見せる収納・・・すぐ手に取って遊べます。

■ 持ち運びラクラク・・・持ちやすい取手。

■ 木箱に工夫が・・・箱本体や取手は、くみつみ木と組み合わせることができるよう設計してあります。

 

木箱と組み合わせれば、こんな大作も!

 

 

 

木箱づくり・・・製作写真


 

ここからは木箱の製作の様子を写真で紹介していきます。

たくさんの写真が出てくる製作記録となりますので興味のない方は読み飛ばして下さい。

 

 

↓ こちらは木箱の底板(雇い実で板接ぎ)

合板など使わず、すべて屋久島産の地杉だけ使用。

また、組み立てもビスなどの金物を使わず木組でつくっています。

 

 

↓ 箱の側板加工(上の写真の底板を嵌め込むための溝を掘っています)

 

 

↓ スライドテーブルで寸法カット

 

 

↓ 取手部分のホゾづくりサンプル

 

 

↓ 今回は角ノミ機でなく、ドリルでホゾ穴づくり

 

 

↓ 穴あけ作業中に治具が欲しくなったのでつくってみた

 

 

↓ こんな感じにセットして使います

 

 

↓ ドリルで開けたホゾ穴(この後、手ノミで角を掘ります)

 

 

↓ 木箱パーツのナンバリング

 

 

↓ ホゾ穴に続いてホゾづくり

 

 

↓ 穴あけ治具を流用して、ダボ穴の墨付け治具に

 

 

↓ こちらは、ダボ接続のための穴あけ

 

 

↓ 木箱側板にビスケットジョイント用の穴あけ(専用治具をつくりました)

 

 

↓ ビスケットジョインターに繋いである集塵ホースが干渉するので丁度いい所で作業できるように位置決め

 

 

↓ もう一つ治具をつくってみた

 

 

↓ 木箱側板へのダボ穴あけ治具をつかっての作業

 

 

↓ 木箱組み立て準備

ホゾ + ビスケットジョイント + ダボ接続で 木箱を組んでいきます。

 

 

↓ 組み立て開始

 

 

↓ 接着剤が乾かないうちに

 

 

↓ 組んでクランプで圧着

 

 

↓ 完成! 

 

これで「くみつみ木」製作記録はおしまい。

 

 

 

「くみつみ木」製作記録 1

「くみつみ木」製作記録 2

「くみつみ木」製作記録 3

「くみつみ木」製作記録 4

「くみつみ木」製作記録 5

「くみつみ木」製作記録 6

「くみつみ木」製作記録 7

 


 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2021-10-26 21:38:00 | イベント

「屋久島木材フェスタ」開催日時変更のお知らせ


 

島内クラスター発生により延期となっていました「屋久島木材フェスタ」は、

11/24(水)〜11/27(土)の開催予定となりましたのでお知らせします。

 

*感染症拡大防止により、延期や中止の場合もありますのでご了承ください

 

 


 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くみつみ木」 製作記録 6

2021-10-20 20:25:59 | 木のおもちゃ製作

つみ木の塗装


 

つみ木の加工が終わり、いよいよ塗装作業に入ります。

 

使う塗料はこちら ↓

ドイツのリボス社紹介ページ → 「リボス自然健康塗料とは」

亜麻仁油を主成分とした自然塗料です。

 

この塗料と出会ったのは、木工を始めた十数年前、

お客様よりペットがかじっても安心な塗料をとの要望があったため。

 

それまでは、ウレタン塗料や他の植物由来の塗料をいくつか使ってみたのですが、

このリボス社の塗料は大変扱いやすく、ずーっと愛用しています。

 

「くみつみ木」には1回の塗装のみ。

通常は2〜3回塗り重ねるのですが、1回にしたのは木肌表面の質感を残すため。

やはり、自然の手触りを感じることは「木育」にとって大事な要素と思うからです。

 

 

 

 

 

まだつづきます。

 

 

「くみつみ木」製作記録 1

「くみつみ木」製作記録 2

「くみつみ木」製作記録 3

「くみつみ木」製作記録 4

「くみつみ木」製作記録 5

「くみつみ木」製作記録 6

「くみつみ木」製作記録 7

 


 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする