屋久島木工木育デザイン ymmdesign

木とふれあい、木に学び、木と生きる
屋久島で木育インストラクターはじめました

日中は暑いので

2024-07-18 21:11:08 | 日記

最近は


 

仕事場にパソコンを持ち込んで設計仕事してます

 

お昼頃までは扇風機を利用すればそこそこ涼しいのです

そして、夕方くらいからは外の方が涼しくなるので木工仕事に切り替え

 

体感的に今年は6月下旬から夏が始まっている感じ

長い長ーい夏になりそうです

仕事のしやすい秋が待ち遠しい

 

 


 

 

屋久島木工木育デザイン

代表 福島晃  木育インストラクター

youtube: 屋久島木工木育デザイン

mail :  ymmdesign9@gmail.com

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

ECサイトはこちら → ymmdesign

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラと枝豆

2024-07-14 21:59:53 | 日記

夏野菜の収穫が始まりました


 

オクラと枝豆です

 

今年は例年より早く夏日が来たせいか

野菜たちの成長も半月ほど早いようです

 

太陽と雨と大地

自然の恵みはありがたいです

おいしくいただいています!

 

 


 

 

屋久島木工木育デザイン

代表 福島晃  木育インストラクター

youtube: 屋久島木工木育デザイン

mail :  ymmdesign9@gmail.com

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

ECサイトはこちら → ymmdesign

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「屋久島町議会だより」で紹介されました

2024-03-30 20:10:33 | 日記

令和5年度 第4回 定例会 において


 

屋久島町の木育推進事業の取り組みを

町議会議員に取り上げていただきました

 

 

現在、屋久島町では私を含む3人が「木育インストラクター普及事業」を展開しています

この事業は、令和4年度にスタートして、次年度で3年目を迎えます

最初は手探り状態、試行錯誤しながら始めて、少しづつではありますが実績をつくっているところです

このように議会、議会だよりで取り上げられたことは嬉しく励みになります

 

現状として、マンパワーに限りがあり、

できること、できる範囲、ソフト、ハード面でまだまだ課題がありますが

町民のご支援とご理解をいただきながら

木育を一緒に取り組んでいきたいと思います

 

 

「屋久島町議会だより」令和6年3月号

 

 

 

 


 

 

屋久島木工木育デザイン

代表 福島晃  木育インストラクター

youtube: 屋久島木工木育デザイン

mail :  ymmdesign9@gmail.com

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

ECサイトはこちら → ymmdesign

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年度分 納品してきました

2024-03-29 20:36:20 | 日記

屋久島町木育事業 出産祝い品の納品


 

 

年度末ギリギリとなってしまいましたが

本年度分を無事納品することができました

 

屋久島町の出生数は、ここ数年で半減してしまい

納品する祝い品の数も当初の半分となりました

少子化も全国的な流れとなっていることを実感

 

これからの木育事業も

少子化、そして高齢化も合わせて、色々と考え展開していきたいと思います

 

 


 

 

屋久島木工木育デザイン

代表 福島晃  木育インストラクター

youtube: 屋久島木工木育デザイン

mail :  ymmdesign9@gmail.com

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

ECサイトはこちら → ymmdesign

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモッチョム岳

2024-01-01 10:26:10 | 日記

 

2024年1月1日のモッチョム岳

 

 

新年あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

 


 

 

屋久島木工木育デザイン

代表 福島晃  木育インストラクター

youtube: 屋久島木工木育デザイン

mail :  ymmdesign9@gmail.com

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

ECサイトはこちら → ymmdesign

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別支援おすすめ本

2023-11-20 22:03:51 | 日記

木育 × 特別支援学級


 

ということで、

本年度は特別支援学校実習生の受け入れをしたり、

地域小学校特別支援学級で木育活動をしているところです

 

準備段階で色々な書籍を読んだり、

youtube で関係する動画を見たりしました

・・・おもに発達障害について

 

今回の本は、将来の進路、社会に出ることについて

大事なことが多く書かれており、すごく勉強になりました

 

少子高齢化、多様性といわれるこの時代

特別支援教育だけでなく

これからの教育・福祉を考えるのに大変参考になります

もちろん木育にも

 

 

 

「特別支援教育」って何?

 

 

特別支援が必要な子どもの進路の話

 

 

特別支援が必要な子どもの「就労」「進学」「進路」相談室

kindle Unlimited 会員であれば無料で読むことができます

 

 

 


 

 

屋久島木工木育デザイン

代表 福島晃  木育インストラクター

youtube: 屋久島木工木育デザイン

mail :  ymmdesign9@gmail.com

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

ECサイトはこちら → ymmdesign

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実習生の受け入れ

2023-10-16 22:00:35 | 日記

今日から


 

特別支援学校の「産業現場等における実習」がはじまり

屋久島木工木育デザインでは1名の実習生を受け入れることになりました

 

 

 

実習期間は10日間

お互い初めてのことで緊張しましたが無事に初日を終えることができました

 

もともと木工には興味があったようで

緊張と疲れもありましたが作業は楽しかったとのこと

将来が楽しみです

 

 


 

 

屋久島木工木育デザイン

代表 福島晃  木育インストラクター

youtube: 屋久島木工木育デザイン

mail :  ymmdesign9@gmail.com

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴覚過敏

2023-08-31 20:42:05 | 日記

聴覚過敏とは


 

「音がつんざくように耳に響いたり、耳を覆いたくなるほど大きく響いて聞こえたりする状態」とのこと

具体的な聞こえ方、感じ方は人それぞれで一様に言えないのですが、

 

一例を挙げると、

10m先の音が耳元でダイレクトに聞こえる感じ

耳元だけでなく、その遠くの音が頭の中に直接響く

音と共に不快感だけでなく苦痛も伴う

それまでの思考が飛んでしまう

作業に集中できなくなりストップしてしまう、ストップせざるを得なくなる

身体的、精神的に大きな負担を与え、日常生活に支障をきたす

 

「特別支援学級に木育を」

というブログを5月にアップした後、

木育とどう繋げていくか、ネットや本などで様々な障害事例、特別支援学級、特別支援学校をとりまく現状や課題などなど少しづつ読んでみたりした。

そして聴覚過敏について、少しの知識を得たつもりであったが実際には想像を超えていた

 

 

というのも・・・


 

7月の上旬に耳や頭がボーっと、または、ポーッとしたのが3日ほど続いた後、

急激に強烈な眩暈と吐き気で1日半寝込んでしまった。

その後は寝込むほどの重い症状は出ていないが、運転ができない、機械作業ができないような中程度の症状がたまに出るくらいで今日に至る。

ほぼ毎日、大なり小なり難聴に伴う何らかの症状がでている。

(上記の一例は、聴覚過敏が出ている時の私の症状)

 

 

難聴といえば


 

耳の聞こえが悪いだけで、木工仕事にはさほど支障が無いように思われがちですが、

実はそれ以外の症状として、めまいや頭がボーッとすることが多々ある。

この頭がボーッとするのが結構厄介で、思考力が低下して頭が回らない。

例えるなら、車で高速道路を走りたいのだが、エンジンの回転数が上がらず、30km/h しかスピードが出ない感じ

デザイン、創作をする仕事柄、この症状が出るのはもどかしい

さらに付け加えると、集中力も損なわれている状態なので、危険な機械作業で事故のリスクが高まること

大怪我をしては元も子もないので細心の注意を払わなくてはいけない

 

 

病院に行ってみたら


 

騒音性難聴と言われ、聴力検査の結果、高音だけでなく低音の聴力も落ちているのが引っ掛かるようなことを言われた。

この聴力の損失は、長年、騒音(木工機械音)に晒されつづけ、

且つ耳の保護しないできたのが原因と思われる。

自分は大丈夫だろうという驕りが祟ったのだ。

今思い返せば、細かな作業をする時、機械に顔をなかり近づけて作業することが多かった。

機械によっては、耳をつんざくようなすごい不快音を我慢していた。

 

病院の先生曰く、今後耳をちゃんと保護しないとこの先どんどん聞こえが悪くなっていくとのこと。

つまり聴力は治るものでなく難聴は進行していくものとはっきりと言われた。

表題の聴覚過敏については、この難聴に伴う一つと思われる。

 

 

対処は


 

とりあえず飲み薬を数種類処方してもらったがあくまで症状を和らげるもの。

病院は病を治してくれるところと思っていたが勘違いしていたようだ。

今まで健康でいれたことに感謝するべきである。

 

 

今後は


 

耳を労わろう・大事にしよう

 

① イヤーマフをこまめに使う

イヤーマフは何気に3年ほど前に購入していた

 

今思えば、この時にちゃんと対処しておけば今のようにはならなかったのかもしれない

 

② ノイズキャンセリング付きのイヤホンを購入

たまたま今年の初めに結構お高いものを買った

これは単純に機械騒音の中でも音楽を聴こうと思ってのこと

難聴の症状が出てからは高性能のノイズキャンセリングに驚きと有り難みを感じとても重宝している

 

そして、

せっかく難聴になったのだから、

これを生かし、難聴にも優しく寄り添える木工・木育を考える良い機会と前向きに考えたい

もともと「屋久島木工木育デザイン」は、障害者や高齢者にも幅を広げていこうと思っていたところ

とはいうものの、実際は、難聴の症状に結構辛い日々もあり仕事がなかなか進まず大変なのですが、気長に付き合っていくつもりです

 

 

 


 

 

屋久島木工木育デザイン

代表 福島晃  木育インストラクター

youtube: 屋久島木工木育デザイン

mail :  ymmdesign9@gmail.com

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉の子たち

2023-06-03 19:50:00 | 日記

所用で訪れた木材加工センターで


 

かわいい【杉の子たち】を発見!

思わず写真を撮らせていただきました

 

定植できるくらい大きくなった数年後、

地杉として新たな人生(木生?)を歩み始めます

 

そして伐期を迎えた数十年後、

製材され、材木となり、

大工さんや木工屋さんの手へ・・・

 

屋久島の地杉について、

今回訪れた橋口木材加工センターさんのHPに

「屋久島地杉とは」 に詳しいので興味のある方はご覧になってください

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

屋久島木工木育デザイン

代表 福島晃  木育インストラクター

youtube: 屋久島木工木育デザイン

mail :  ymmdesign9@gmail.com

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモッチョム岳

2023-05-19 21:50:05 | 日記

昨夜はすごい大雨でした


 

今日は青空が広がり、すべてが神々しく輝いています

あまりにも美しかったので写真をパチリ

 

お昼頃のモッチョム岳

 

 

 


 

 

屋久島木工木育デザイン

代表 福島晃  木育インストラクター

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

youtube: 屋久島木工木育デザイン

mail :  ymmdesign9@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な家具たち

2023-05-09 21:53:07 | 日記

山ん子の舎


 

この春、屋久島南部で開所した放課後児童クラブ 

 

ここには屋久島の木工家や大工さんがつくった素敵な家具たちが勢揃い!

屋久島木工木育デザインが製作した家具もありますよ

 

 

今年度の屋久島町木育推進事業において、

ここ、山ん子の舎でも木育活動をする予定です。

 

 


 

 

屋久島木工木育デザイン

代表 福島晃  木育インストラクター

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

youtube: 屋久島木工木育デザイン

mail :  ymmdesign9@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2023-01-01 11:01:02 | 日記

 

あけましておめでとうございます。

旧年中はありがとうございました。

新年も木工・木育を通し、「人と自然」のより良い関係づくりに努めてまいります。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉で竹馬つくりました

2022-11-24 22:50:00 | 日記

先日のこと、

子どもが学校から竹馬を持って帰ってきた。

見てみると、竹馬の足が折れている・・・

 

 

 

 

竹馬と書きましたが、杉でつくった竹馬です。

 

子どもの通う学校では、毎年竹馬大会があり、

なので親御さんは子どものために竹馬を手作りする義務?があるのです。

 

我が家も2人の子どものために竹馬をつくり続けてきました。

 

今までの竹馬づくりの記事

2013.10.14「竹馬づくり」 一番最初は竹で作りました

2018.1.16「木製竹馬」

2020.11.17「杉で竹馬をつくってみた」

2020.11.18「杉で竹馬をつくってみた その後」

こうやって見てみると今回で竹馬を作るのは4回目となります。

下の子が6年生なので、竹馬づくりは今回が最後となるでしょう。

 

製作途中の写真はありませんが、完成したのがこちら↓

 

 

↑ この黒々した部分は屋久島産のアブラギリ

丈夫に長持ちするようバーナーで炙りました。

アブラギリは焼きを入れるとすごく綺麗な黒になるのです。

 

 

竹馬が折れた原因となったのが、足の指で挟む部分。

前回の竹馬はリスクを承知で木を削ったのですが、

今回は木を削らずに指で挟む部分を後付けしました(黒のビニールテープで巻いてあるところ)。

 

屋久島産の杉とアブラギリで作った竹馬

回を重ねるごとに完成度が増して格好良くできました!

 

 

 

 

竹馬づくりはこれでおしまい。

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拍子木の音色が鳴り響きました!

2022-09-27 22:10:24 | 日記

神山小学校運動会応援合戦


 

 

神山小学校での木育活動、「拍子木をつくろう」

念願の運動会での登場!

赤白の応援合戦で鳴り響きました♪

 

神山小学校校庭で育ったセンダンの木を拍子木にし、

神山小学校児童の手により、

運動会当日、「神山音色」として昇華しました。

人と自然が一緒になった瞬間を目の当たりにし、鳥肌が立ってしまいました。

 

この木育活動に関わっていただいた皆さまのおかげです。

ありがとうございました!

 

今回の「拍子木をつくろう」は、動画制作も合わせた企画です。

動画が完成しましたらこのブログで紹介する予定ですのでお楽しみに。

 

 

*「拍子木をつくろう」は、屋久島町木育推進事業として実施ています。

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「拍子木をつくろう」の取り組みに南日本新聞の取材がありました

2022-09-26 11:25:53 | 日記

「拍子木をつくろう」の取材で南日本新聞の記者さんが小学校へきました


 

 

↑ 取材を受けている児童たち

 

この日は運動会の練習

↑ 児童のうしろには大きなセンダンの木

拍子木の材料となったセンダンの木は学校の校庭でよくみられる木の一つです。

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752

mail :  fukumoku1@gmail.com

T/F :  0997-47-2695

家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする