木口の彩
積み木材料を整理している時に現れた模様
思わず見惚れてしまいます
美術・芸術はこういう自然美を讃えることから発生しているのでしょうね
「杉のくみつみき」の組み立て風景
屋久島木工木育デザイン
代表 福島晃 木育インストラクター
youtube: 屋久島木工木育デザイン
mail : ymmdesign9@gmail.com
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
ECサイトはこちら → ymmdesign
木口の彩
積み木材料を整理している時に現れた模様
思わず見惚れてしまいます
美術・芸術はこういう自然美を讃えることから発生しているのでしょうね
「杉のくみつみき」の組み立て風景
屋久島木工木育デザイン
代表 福島晃 木育インストラクター
youtube: 屋久島木工木育デザイン
mail : ymmdesign9@gmail.com
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
ECサイトはこちら → ymmdesign
試行錯誤しながらやっと形になってきました
毎回、どんな木育プログラムにするかアレコレ考えています
子どもたちの喜ぶ姿、木に魅入ってくれる様子を想像しながらの作業
屋久島木工木育デザイン
代表 福島晃 木育インストラクター
youtube: 屋久島木工木育デザイン
mail : ymmdesign9@gmail.com
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
ECサイトはこちら → ymmdesign
いよいよ明日
今日中に何とか準備を終えることができました
滑り板は念入りに何度もオイル塗装をしました
材料は杉の柾目板を使用
杉の中でも特に硬くて長持ちしそうな材を選んでいます
仮組みをして
加工に間違いがないかチェック
滑り板の完成!
全長 1850mm
幅 770mm
こちらは登り台の仮組み作業
本番の組み立ては
当日、園児たちと一緒にする予定です
次回のブログは幼稚園で組み立ての様子を紹介します
屋久島木工木育デザイン
代表 福島晃 木育インストラクター
youtube: 屋久島木工木育デザイン
mail : ymmdesign9@gmail.com
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
ECサイトはこちら → ymmdesign
いよいよ来週に迫ってきました
この先の天気予報は雨が多いようで
湿度が高くなれば、塗装の乾燥時間と仕上がりに影響します
余裕を持って作業と準備を進めていかなくては
2月に入りましたが
今日の尾之間のアメダスをみると
最高気温が23.2度(14:19)とありました
空を見ると入道雲のような雲が・・・
先日までの寒い日々が嘘のようです
しばらくストーブはお休みですね
滑り台滑り板の側板の墨付け作業
両端は丸く(半円)加工します
その墨付けにちょうど良い大きさの缶があったので利用
滑り板をはめ込むための溝加工
半円加工
まずはスライド丸鋸でカット
まだまだやることがたくさんあります
つづく
屋久島木工木育デザイン
代表 福島晃 木育インストラクター
youtube: 屋久島木工木育デザイン
mail : ymmdesign9@gmail.com
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
ECサイトはこちら → ymmdesign
来月の木育は
幼稚園で
園児たちといっしょに
杉の滑り台を組み立てることになっています
ただいまその準備中
これは滑り台の滑り板を並べているところ
できるだけささくれが出ないよう木取りします
約9cm幅の板を8枚で製作
滑り板の幅は約70cmと広めに設計しているので
2人並んで滑ることができます(楽しい!)
クランプで接着・圧着
徐々に枚数を増やして8枚の板
接続部に若干のずれ(目違い)がでているので
手鉋をかけているところ
滑り台を作るのは初めてで
少々緊張しながらの作業ですが
園児たちがキャッキャ遊ぶ姿を想像しながらの
楽しい作業時間でもあります
つづく
屋久島木工木育デザイン
代表 福島晃 木育インストラクター
youtube: 屋久島木工木育デザイン
mail : ymmdesign9@gmail.com
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
ECサイトはこちら → ymmdesign
いよいよ今週末
余裕もをってスケジュールを組んでいたのですが、なんだかんだタイトになってきました
サイズとしてはやや大きめの工作物ということもあり、
材料の取り回し・移動・保管などに手間暇がかかります
↓ こんな案内をつくって学校側から保護者の皆様へ周知して頂きました
屋久島木工木育デザイン
代表 福島晃 木育インストラクター
youtube: 屋久島木工木育デザイン
mail : ymmdesign9@gmail.com
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
ECサイトはこちら → ymmdesign
今月の木育に向けて
コツコツと準備を進めています
角ノミ機で四角い穴を開け
トリマーで切り欠きし
墨付け作業
マスキングテープをカッターで三角にカットし
定規に貼り付けて墨付けしているところ
定規のメモリの読み間違えによるミスを防ぐため
角度15度の治具を使っての穴あけ作業
つづく
屋久島木工木育デザイン
代表 福島晃 木育インストラクター
youtube: 屋久島木工木育デザイン
mail : ymmdesign9@gmail.com
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
ECサイトはこちら → ymmdesign
地域小学校の竹馬大会
今年で48回目を迎えた伝統行事です
竹馬は児童と保護者の手作り
毎年、主に新一年生のためにPTA主催で竹馬づくりをしています
その竹馬を保管するための棚が古くなってきたことから
屋久島町木育推進事業を利用し作り替えることになりました
竹馬ラック1台につき、12対の竹馬収納
来月の木育では、8台の竹馬ラックを親子で組み立てる予定です
ただいま、その準備中
結構なボリュームで
仕事場が竹馬ラック材料で埋まっています
屋久島木工木育デザイン
代表 福島晃 木育インストラクター
youtube: 屋久島木工木育デザイン
mail : ymmdesign9@gmail.com
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
ECサイトはこちら → ymmdesign
幼稚園で実施する木育で
木のおもちゃ作りの準備をしているところ
今回は、タマちゃんカーとタマトラックづくりをします
その組立キットを製作中
屋久島木工木育デザイン
代表 福島晃 木育インストラクター
youtube: 屋久島木工木育デザイン
mail : ymmdesign9@gmail.com
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
ECサイトはこちら → ymmdesign
木育 ✖️ グランドゴルフ
放課後児童クラブより、
室内でグランドゴルフをするため木製コース(パターマットのようなもの)のご依頼をいただいた
コースは60cmを1ユニットとし20cm角の杉板を並べてつくる
全長は3mほど
この板を組み替えることによりコースにバリエーションを設定できるもの
グランドゴルフとしたのは、地域の子どもたちが地域の高齢者と交流できることも視野に入れている
とても良い試みである
この試みは夏休みに実施する予定でしたが、
体調不良(耳の病気)で間に合わず、冬休みへ延期となりました
ご依頼主様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ない気持ちでです
前回のブログで騒音性難聴と書きましたが、
その後の診察でメニエール病といわれました
発症して2ヶ月
当初よりも症状が楽になってきました
徐々に回復してきているようで
この先、体を労わりながら努めていきたいと思います
屋久島木工木育デザイン
代表 福島晃 木育インストラクター
youtube: 屋久島木工木育デザイン
mail : ymmdesign9@gmail.com
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
放課後児童クラブ施設向けに製作したテーブル
安全に配慮し、コーナーは丸みのあるデザインとしました
こちらは製作風景
板剥をし、クランプで固定しているところ
全長1850mm あるので結構な大きさです
1回目の塗装を終えたところ
いかにも屋久杉の遺伝子を引き継いでいる屋久島の地杉
すばらしい木目です!
屋久島木工木育デザイン
代表 福島晃 木育インストラクター
youtube: 屋久島木工木育デザイン
mail : ymmdesign9@gmail.com
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
さて、杉のおもちゃのパーツはすべて準備完了して
あとは当日、園児と一緒に組み立てるだけ。
対象が3〜5才の幼児なので、安全に楽しく組み立て作業ができるように考えました。
さらに、組み立て品の木のパーツがどのように作られたのかを園児たちに見せたくてシンプルな動画を制作し、作業の前にプロジェクターで見せることに。
その動画がこちら↓
さまざまな機械が登場し、木材が加工され、
パーツのカタチができあがっていくのを見て何か感じてくれたら嬉しいです。
福島木工家具店
オーダー・造作家具 木製品設計製作
〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752
mail : fukumoku1@gmail.com
T/F : 0997-47-2695
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
前回のその1をアップしてから、
毎日とはいかないまでも製作の様子をこまめにと思っていたのですが、すっかり忘れていました。
厚紙で型をつくる
杉板に写して卓上バンドソーで
切り取り
サンダーで整え
ダボを打ち込む
木育当日に園児と一緒に組立てできるよう準備中
こちらはボール盤でコマづくり
オイル塗装
屋久島の地杉
白太が混じるよう木取り
着々と準備を進めています。
福島木工家具店
オーダー・造作家具 木製品設計製作
〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752
mail : fukumoku1@gmail.com
T/F : 0997-47-2695
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
来週、幼稚園で
木育活動のスケジュールを組んでいて、
今その準備に追われているところ
↓ 数ヶ月前から構想して
時は流れ・・・
↓ まずは試作品をつくってみて、幼稚園と最終確認をしたのが最近の話
大体の段取りが決まり、
あとは一気につくるだけ。
つくるといっても園児と一緒に組み立てするので、
普通の完成品よりもアレコレと考えてなくてはいけないところが醍醐味。
その2へつづく
福島木工家具店
オーダー・造作家具 木製品設計製作
〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752
mail : fukumoku1@gmail.com
T/F : 0997-47-2695
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」
杉のおもちゃ試作中
先月の「やくしま木材フェスタ」以来、おもちゃの試作をずーっと繰り返しているところ・・・
何度も試作を繰り返し、長いトンネルに入ったり、沼にハマったり、迷子になったり、
右往左往しながら、相当な時間を費やしている恐ろしい現実を認識しないよう作業に没頭する日々。
何度も出口に辿り着いたのだけれど、その素晴らしいアイデアは時間と共に幻影と化してしまう。
トライアンドエラー、七転び八起き
没になった試作品が山のようになってきた。
前向きに考えれば、すごい基礎固めをしているところ。
どんどん無敵になっていく。
失敗は成功のもと。
これからが本番だ!
関連記事:福島木工家具店ブログ 2022.11.21 「杉のおもちゃ開発中」
福島木工家具店
オーダー・造作家具 木製品設計製作
〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間752
mail : fukumoku1@gmail.com
T/F : 0997-47-2695
家具製作ブログはこちら→「福島木工家具店」