「マムの空飛日和」へようこそ!
スピッツの歌詞などによく出てくる「空を飛ぶ」に、あやかりました。
2011年夏に突如、スピッツにハマッた超ビギナーファンです。
スピッツのことを織り交ぜつつ、日常のことをマイペースに書いていければ・・・と思ってます。
以前は別のテーマで、約5年半ブログを書いてました。旧ブログはブックマークより読むことができます。
最新記事は、この下からです。
今週は祝日の関係で、勤務は3日だけ。
今日は午後だけの勤務だし、もう楽勝~・・・って、思ってたんだけど。
昨日の夜に上司から電話があり、スタッフ1名が体調不良で出勤できなさそうだから、急で悪いけれど午前中も出勤してほしいとのこと
えぇぇぇ~っと、心の中で叫びつつ、断る理由もなかったので承諾。
ま、仕方ないか。。
電話を切って、そばにいた長男に
「明日、午前中も出勤になってもうた~・・・」
って愚痴ったら
「その分、金儲かるんやから、ええやん。」
って、言われたわ
そら、そうなんやけど。
昨日、病院から帰ってからお昼を軽く食べ、鎮痛剤を飲んだら頭痛も随分楽になったんだけど、なんとな~くまだスッキリしてなかったんですよね
まぁ、夜寝て翌朝になったら治まってるやろうと思ってたんやけど、今朝起きたら昨日ほどではないけれどまだ頭痛残ってた・・・
でも、朝から仕事。
しかも、午前も午後も一番体力のいるリハビリ補助やって、ちょっと辛かったわ。
定休と祝日に挟まれた日なので、やたらと忙しかったし
そんなこんなで、結構疲れてます
お昼にまた鎮痛剤飲んだから、頭痛はまたなんとなく治まってますが。。
明日こそ、スッキリ治まってて
疲れた体を癒やしてくれるのは、ROCKIN'ON JAPAN増刊号のマサムネさんの、どアップ
このマサムネさん、本当に瞳がとってもキレイなんですよねぇ~。。
夕暮れ時だからか、写真自体がセピアっぽい感じの色合いなんですが、瞳が茶色くって澄んでいて、でもすっごくキラキラしてて透明感があるの
その透明がかった薄茶色の澄んだ瞳の中には、よく見ると会場の観客と多分夕暮れ時の空との境目が写り込んでて。。
この光景を見て、マサムネさんは何を考えてたんだろう??
とか、疲れた頭で色々と妄想してみたり(笑)
子どもの頃って、すっごい色々と妄想したりして、自分で色々な物語を組み立てたりして楽しんでたなぁ。。
特に夜寝るときに布団に入ったときとか、眠りに堕ちるまでの間にそういう妄想を楽しんでた(笑)
大人になってからは、良くも悪くもそういう妄想力もすっかり低下してしまったけど、このマサムネさんの瞳を見たら、久々にそういうのも甦ったような
そのキラキラの瞳の中に、自分も写り込みたいな~。。
いや、大勢の中の一人ではなく、自分だけ写り込みたいな~。。
とかなんとか。。
そして、写り込んでるところを想像・・・
想像・・・
あ、あかん!
もっと痩せてキレイにならなくちゃ、あのキレイな瞳に写り込む価値なしやわ
スピッツの曲でハマッてる曲。その時々でころころ変わるんやけど、今は「タイムトラベラー」にハマッてます。
「タイム・トラベル」ではなく、「タイムトラベラー」ね
いや「タイム・トラベル」も好きなんだけど。
「稲穂」と「夏の魔物」もハマッてます。
な~んか、脈略のない文面で失礼
あ~、いつもか(笑)