「マムの空飛日和」へようこそ!
スピッツの歌詞などによく出てくる「空を飛ぶ」に、あやかりました。
2011年夏に突如、スピッツにハマッた超ビギナーファンです。
スピッツのことを織り交ぜつつ、日常のことをマイペースに書いていければ・・・と思ってます。
以前は別のテーマで、約5年半ブログを書いてました。旧ブログはブックマークより読むことができます。
最新記事は、この下からです。
先日、映画「ホットーロード」を見てきました
紡木たくさんの漫画が高校生の頃から好きで、コミック本はほぼ持ってます。
ホットロードが映画化されて、テレビでも能年玲奈ちゃんが宣伝のためにテレビに出てたりして、私の職場でも
「あ~、昔よく読んでたよ。。」
てな話題が飛び出し
「あっ、私コミック本今だにうちにあるよ~」
って言うと、貸してほしい!って人が続出(笑)
今、私の職場では「ホットロード」が順番に回し読みされてます
映画の方ですが、さすがにお客さんは高校生ぐらいが多かったような
でも、ばっちりホットロード世代である、私ぐらいの年齢層の方もチラホラ。
上映時間は約2時間のため、端折られてる部分も多々ありましたが、全部漫画を忠実に再現してくれてました。
冒頭のシーンでは、ブタのボールペン(シャーペンだっけ?)も、さりげなく登場してたり。(覚えてる人います?)
和希のマンションのリビングのセットが、漫画そのままだったり。
マニアが喜びそうな感じがしました(笑)
後半部分。
漫画でも何回読んでも涙してた部分は、映像化されてもやっぱり涙出た~
サブのキャスト、この人はイメージ違うよな?・・・とかはありましたが、でもやっぱりよかったです
さてさて、前置きばっかり長くなりましたが、本題。
本日、ロックロックこんにちは!
25日(木)のand moreだった出演者が正式に発表されました!
もしかして・・・っとちょっと期待してた
ウルフルズ
いやぁ~、大御所登場嬉しいなぁ~
改めて、ロックロックこんにちは!Var.18の出演者情報です~♪
開催日 2014/9/25(木)
会場 Zepp Namba (OSAKA)
時間 開場 17:45 / 開演 18:30
チケット料金 1Fスタンディング ¥6,000 (ドリンク代別 / 整理番号あり)
2F 指定席 ¥6,000 (ドリンク代別)
※小学生以上チケット必要 / 未就学児童は保護者同伴に限り入場可。ただし座席が必要な場合はチケット必要※
出演者 ウルフルズ /ザ・ビートモーターズ / Spitz / ふくろうず (五十音順・敬称略)
開催日 2014/9/26(金)
会場 Zepp Namba (OSAKA)
時間 開場 17:45 / 開演 18:30
チケット料金 1Fスタンディング ¥6,000 (ドリンク代別 / 整理番号あり)
2F 指定席 ¥6,000 (ドリンク代別)
※小学生以上チケット必要 / 未就学児童は保護者同伴に限り入場可。ただし座席が必要な場合はチケット必要※
出演者 Spitz / チャラン・ポ・ランタン / Nothing's Carved In Stone / フジファブリック (五十音順・敬称略)
【ロックロックこんにちは!応援団】応援大臣:中島ヒロト(FM802 DJ) / 応援姉さん:加藤真樹子(FM802 DJ) / 応援兄さん:飯室大吾(FM802 DJ) (敬称略)