「マムの空飛日和」へようこそ!
スピッツの歌詞などによく出てくる「空を飛ぶ」に、あやかりました。
2011年夏に突如、スピッツにハマッた超ビギナーファンです。
スピッツのことを織り交ぜつつ、日常のことをマイペースに書いていければ・・・と思ってます。
以前は別のテーマで、約5年半ブログを書いてました。旧ブログはブックマークより読むことができます。
最新記事は、この下からです。
天気予報が大当たり!
いきなりめっちゃ寒くなりましたねぇ~
寒いのは、すっごく苦手です
まぁ、暑さも苦手なんですが(笑)
日が暮れるのもすごく早くなってきたので、なんか淋しい~気分になります
マサムネさんと同じく、夏至が好きな子なんで
さて、これまたスピ友さんが提供してくれた情報なんですが。。
歌の歌詞なんかを検索する「歌ネット」というサイト。
そちらでの「20世紀名曲特集」のランキングの1位が・・・
スピッツの「チェリー」
だそうです
「20世紀名曲特集」の結果 (←ポチッとしてね☆)
ベスト10内に、スピッツの曲が3曲もランクインしてます
「歌ネット」は21世紀に入ってからできたサイトで。
だから、それ以降に発売された曲は、当たり前のように検索されてるらしいのですが(ましてや最新の楽曲は特に)、サイトができる以前の曲の中で1位になったっていうのは、なんだかとても良い意味があるようで嬉しいです
ネット上では、いろんなランキングの結果っていうものがありますが、正直これは・・・どうなん?ていう結果のランキングもあります
明らかに、偏った範囲の中での方が投票したんだろうなぁ~・・・って思われるものだとか。。
その中に、スピッツの曲が多数はいってるのを見たこともあるのですが、信憑性に欠けるなぁ~・・・って穿った目で見てしまったり
だけど歌詞検索って、純粋にその曲の歌詞が知りたくて検索してるもの(普通はね・・・)だと思うので、本当にたくさんの方が興味を持って下さったのだなぁ~って思うと、やっぱりめっちゃファンとして嬉しい気持ちになります
さて、タイトルの「夢じゃない」。
この曲は1997年にテレ朝系で放送されてた「ふたり」というドラマの主題歌だったそうで。
で、この「ふたり」が関西のサンテレビで午後3時より再放送されてる・・・ていうことを、トンガリ日記に書かれてた方がいらしたのですが、普段はこの時間帯は仕事してるし・・・。
途中からだし、録画してまではいいかなぁ~・・・と思って見てなかったのですが、今日は仕事が休みで家にいたので
そうだ!
っと思って見てみました。
「ふたり」は赤川次郎さんが原作で、ドラマ以外に映画化もされてるものっていうのは、当時から知ってました。
小説の宣伝なんだか、それともドラマか映画の宣伝でみたのか、主役の姉妹のお姉さんが亡くなって。。
でも、死んでからも妹のことが心配で、妹がピンチのときに幽霊(?)となって現れる・・・っていう予備知識はなんとなくあって。
今日は5話だったけれど、途中からでも充分話についていきました(笑)
で、今日のお話も佳境に入ってきたドラマの終わりがけの時に、挿入歌としてながれてきたのが・・・
スピッツの「君だけを」!!
そこは予備知識なかったので、テレビの前で
オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!
ってなった
しかもね、セリフが被ってる部分があるものの、結構な音量で流れてて。
途中からはセリフのないシーンになったので、サビ部分なんて大音量
結局、曲の初めから2番の終わりまで流れてフェイドアウトしていったかと思うと、ここでエンディングの「夢じゃない」キタ━━━━ (*゜∀) (∀゜*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
エンディングは、エンドロールが流れるだけの、セリフ被りがないものです。
ドラマ終わってからウィキペディアで見てみたら、挿入歌「君だけを」ってなってるから、毎週良いシーンで流れるようですね
ドラマ自体も面白かったし、これは明日からも見てみようと思います
サンテレビが見られる地域にお住まいの方!オススメですよ~