「マムの空飛日和」へようこそ!
スピッツの歌詞などによく出てくる「空を飛ぶ」に、あやかりました。
2011年夏に突如、スピッツにハマッた超ビギナーファンです。
スピッツのことを織り交ぜつつ、日常のことをマイペースに書いていければ・・・と思ってます。
以前は別のテーマで、約5年半ブログを書いてました。旧ブログはブックマークより読むことができます。
最新記事は、この下からです。
二度目の「山の日」ですね!
去年の「山の日」は・・・、そう!
忘れもしない、テアトロンに遠征~
LIVEの内容は、記憶が薄れつつあるのですが、それ以外のことは結構鮮明に記憶に残っていて。。
初めてスピ友さんと一緒に泊りがけで出かけたLIVE。
そして、あんなにステキな場所でのLIVE。
一生忘れることのない、想い出です。
あれからもう1年経つなんて、早いなぁ~。
去年書いたテアトロンのステキな想い出 (←よかったら、ポチッとしてね☆)
私の中で、この時を境に何かが変わったような気がします。
ハッキリ言って、それまではスピッツに対して、がっついてたって思うんです。
遠征はなかなか無理だけれど、行ける範囲で可能な限りはLIVEに行きたい!
LIVE行ったら、できるだけ前に行きたい!・・・て感じで。
だけれど、テアトロン以降はそういう気持ちが落ち着いてきたような・・・?
って、他の人から見たら、そういうの気づいてもらえないぐらいかもなんやけど(笑)
実際、スタンディングで前の方へ行くより、2階の指定席で見るほうがいいなとか思うようになったんやけれど、ホールツアーならば前の方で見たい!・・・とか言ってしまう時点で、ただ単に体がキツくなったからかもなんやけど~(笑)
なんや、やっぱりがっついとるやん!・・・って
しかし、なんでテアトロンでのLIVE、映像化してくれなかったんやろう。。
あれは、ぜひとも撮影して販売するべきだったんじゃないのかなぁ~・・・って、1年経っても思うわ
諦めていたロックロックこんにちは!
ブログの読者でもあり、トンガリの住民さんでもある方がチケットを譲って下さることになり、今年も無事に参加できることになりました
ご厚意に甘えて、楽しんでこようと思います