もむでんブログ

芸能人に遭遇(麺処 芳たけ@大森)

ここ最近のラーメンは、「三三七」にかつてないほどのヘビーローテーションで行ってしまっているため、違うお店に行ってみたくなりました。
というわけで、今日は「麺処 芳たけ」です。
とは言いましても、あの淡麗系の塩ラーメンも二度ほど食べていますので、今日は「しょうゆ味つけ麺」をオーダーしてみました。


つけダレにはネギと白ゴマがたっぷり。

味は濃い目ですが、酢で少し酸味付けしてあり、するすると食べさせる原動力にもなっています。

トッピングは麺のほうに載っていて、メンマ、半熟玉子、鶏チャーシューに水菜、たっぷりの海苔。

麺は細めの平打ち麺です。つけダレの味が少し濃いめなので、少しタレに負けていると感じなくもないような。

ラストはスープ割です。

つけダレは醤油の味がかなり濃く、スープ割りも割りスープが少なめだったのか、少し味が濃く、かつぬるめでした。味が濃いのが苦手な方は、割りスープを多めにして貰うようにお願いしたほうが良いかもしれません。

ところで、お店に入ったとき、一番入口寄りに座ったのですが、一番奥に見覚えのある方が・・・。
おぉ、ラーメンフリークで有名な勝○○和さんではありませんか!
お一人でしたので完全プライベートです。
さすがにサインくれだの写真取らせてだのは、お店の方が言うならまだしも、ちょっと言い出しにくいですね。
「美味かったです!ご馳走様!」と聞き覚えの有る声でお店を後にしていきました。
お店の方に聞くと初めてのご来店だそうなので、常連というわけではないようです。もしかしたら、味を気に入ってくれていれば通ってくれる可能性はあるのでしょうが。

12月は4食目で、今年通算130食(76すすり・52つけ・2まぜ)となりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:大井町・大森・蒲田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事