しかし、1日働いてまた土日の休みだと、仕事主体で生活しているいつものようなリズムにはならないですね。
家の中でやることなり、家族と過ごすこと自体でいくらでも時間は過ぎていくのですが、二度寝をして遅く起きたり、ついつい昼寝しすぎたり、ちょっと時間がもったいなく感じたりもします。
今日も朝遅かった上に、3時間も昼寝をしてしまいました。
うーん、もったいないことをしてしまった・・・。
とは思いつつも、夜は美味しいお酒を飲んでゆっくりしたくなります。
近所の酒屋で見つけた美味しそうな焼酎を紹介します。
以前「古陶里」の「鹿児島産 頴娃紫」(紅芋)と麦を買って飲みましたが、今回は春限定の米焼酎です。

昨秋収穫の新米を使って仕込まれたお酒のようですね。
包みがピンク色で春らしさを感じます。
元々米焼酎自体が焼酎の中ではクセの少ない味になりやすいのですが、紅芋や麦同様にすっきりした味わいです。
これで今飲んでいる焼酎は「紅雲」「一壷春」と合わせて3本になりました。1種類1杯ずつ飲んでも3杯も飲めるという嬉しさ。
でも、黒糖とどっしりした麦も飲みたくなってきた・・・。