緊急事態宣言は5月12日から延長していますが、一部商業施設はやや制限を緩和して営業しています。
「錦糸町PARCO」は、「無印良品」などの日用品・食料品を扱うお店の他、衣料品なども再開しており、逆に営業していないお店の方が少なかったような・・・。
1階のフードコートを始め、レストラン街も一部店舗を除いて再開しています。
そう、1階の「麺魚」も!
しかも、神保町店で限定だった「石鯛100%らーめん」を出しているではないですか!

手書きなところが急な再開だったであろうこと想像させます(苦笑)。
開店直後に入って、一番乗りで番号1の呼び出し機をゲット。

別に一番乗りではなくても、順番次第で運が良ければ1番になることもあるのですけどね。
「石鯛らーめん(税込1,045円)」と「ササニシキ(小)(132円)」着丼です!

こちらが是非食べてみたかった「石鯛らーめん」。

スープは石鯛100%なので、先日食べた本店の「濃厚石鯛らーめん」とは明らかに違います。

鶏白湯が入っていないので、清湯ではないですが薄濁りで若干の透明度があります。
かつ、味付けは醤油ではなく塩ダレなので、その味わいはもちろんストレートに魚なのですが、鯛の王様石鯛らしい魚介風味と旨味がしっかり共存しています。
これは最後の雑炊が楽しみですw。
全粒粉細麺がその石鯛スープをしっかり受け止めます。

うむ、美味いね。
「真鯛らーめん」と何が違うのか聞かれたら、素人の舌と語彙では答えようがないですが・・・。
いつも通りシャキシャキの青菜と・・・

桜チップのスモーキーな低温調理チャーシューも楽しんで・・・。

麺・スープ・具をしっかり楽しんで食べきったら雑炊タイム!

専用の雑炊セットがないので、白飯にしました。
一応「雑炊丼」はあるにはあるんですけど、乗っているほぐし身が真鯛になっちゃうらしいのですよね。
スープにほぐし身も入っているので、白飯でも十分かと。
取っておいた青菜も添えて石鯛増水の完成です!

スープをかけただけですけど(苦笑)。
改めて頂きます!

うむ!想像通り、やはりこれは美味い!!
「濃厚xxらーめん」の雑炊も美味しいのですけど、やっぱり"ラーメンスープをかけたご飯"なんですよね。
「真鯛らーめん」もそうなのですが、魚介100%の方が純粋に魚の旨味とお米の美味しさを味わえるという意味で好きです。
営業再開してくれたおかげで、神保町に行かずとも"鯛の王様"石鯛100%のラーメンを食すことができました。
お願いだから、今後も美味いラーメンを食べたいので感染はこれ以上拡大してくれるなよ・・・。
5月は3食目で、2021年通算51食(43すすり・4つけ・4まぜ)となりました。