成虫が星になってしまってマットだけのケースを軽く掘り返してみました。 すると、表層から3cmさらっただけで、4匹ほどの初齢幼虫を発見。 (写真には2匹しか映っていないように見えますが。) 下層のほうに多いだろうということ、卵もあるかもしれないと考えると、このケースには10匹ほどいる可能性がありますね。 成虫は8月になって次々と星になり続けていますが、新しい命も続々現れているようです。 ちなみに、昨年成虫になったコクワガタは今年に入って4匹が生存していましたが、すべて星になり、恐らく産卵はしていないものと思われます。 今年はカブトムシに集中していこうと思います。