という話は7月2日の記事ですでに伝え、東京にいるOBでセレモニーをしましたね。
今日は、その大学のある小樽に久しぶりに向かい、老舗の和食料理店「三川屋」で総勢80人近くが集まる大宴会が開催されました。
80人・・・。
さらに、50周年なわけですから、おおよそ20歳+50年。
祖父・父・孫みたいな年齢層で80人集まったわけです。
懐かしい資料を映し出すと、当然白黒写真から始まり・・・。
途中あまり写真がない世代もありますが、直近になりますとデジカメスマホ全盛期で結構な量の写真や映像があり、時代の移り変わりを感じました。
そして、並んだ料理はさすが港町小樽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/9cb27fc83481a78bace5dbb531f916f0.jpg)
海の幸のオンパレード!
ボタンエビのボイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e5/7b15fbd2a3bf6727d82d483982337e08.jpg)
でかい!
頭の中までしっかり詰まっていて、卵もびっしり。
ウニです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fe/59fa62675bc73eb8ac46c4b78e377da2.jpg)
今が旬ですね。
地元産かはわかりませんが(苦笑)。
沢山の海の幸とたっぷりのお酒と、懐かしい話と積もる話。
一晩では足りないくらいの楽しい時間を過ごしました。
次は60周年か?
その頃私はどうなっていることやらw。