今日はzunkoのリクエストで久しぶりにスパイスカレーを作りました。
玉ねぎとトマトを炒めて水分を飛ばしたペーストに、ターメリック・クミン・コリアンダーと死を混ぜたスパイスを混ぜ合わせて炒めて香りを出したもの(グレービー)をベースに、牛乳と鶏がらスープとカレーの具を加えて煮るだけ。
今日は、茹でたほうれん草をミキサーにかけてチキンと合わせたチキンサグカレーと、ミキサーにかけた大豆水煮と、煮豆、圧力鍋で煮た豚ブロック肉と合わせたポークダールカレーの2種。、
市販のナンにしっかりルーが絡みます。
ホウレン草や豆をミキサーにかけると、小麦粉を使わなくてもとろみが出るのが良いですね。
ご飯でも頂きました。
ダールカレーの写真を撮るのを忘れましたが、大豆の水煮をミキサーにかけているので、サグカレーよりもったり感が出ている感じでした。
子供と食べるので辛味0で作っているのですが、基本のスパイス3種だけで十分美味しいです。
鶏ガラスープや肉類を使って旨味を重ねていますし、豆やホウレン草などの風味が出る材料を使っていますしね。
グレービーは半分残して冷凍したので、次回は時短で作れます。
ほうれん草と豆以外のバリエーションも考えたいところです。
最近の「食:もむでんの手料理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 食:自宅周辺(墨田区・江東区・中央区東部・台東区東部 )(1610)
- 食:上野・御徒町・秋葉原・神田・東京(252)
- 食:有楽町・銀座・新橋・汐留(239)
- 食:品川・田町・浜松町(878)
- 食:大井町・大森・蒲田(905)
- 食:ラーメン(その他地域)(688)
- 食:北海道(332)
- 食:その他(1459)
- 食:もむでんの手料理(1237)
- お酒(1186)
- サッカー・フットサル(327)
- その他スポーツ(175)
- 我が家の生き物(174)
- ファッション(43)
- PC・ITグッズ・家電・ゲーム(80)
- 健康(108)
- イベント(127)
- 旅行・行楽(87)
- コンテンツ(マンガ・映画・DVD)(24)
- ビジネス・ビジネス書・お仕事関係(41)
- その他趣味(169)
- 街(230)
- 育児(7)
- ノンジャンル(200)
バックナンバー
人気記事