今日はzunkoが大分の親戚から頂いた魚を焼いてくれたので日本酒を開けました。
「八甲田おろし 大吟醸 華吹雪」です。
酒米「華吹雪」100%使用、精米歩合50%なのですが、ちょっと珍しく大吟醸酒なのに醸造アルコールを付加しています。
醸造用アルコールは、良くも悪くも口当たりが醸造用アルコールの持つ重さが出てしまうのですが、干し魚の焼き魚が相手だと、その重さがあっても全然気にならず、むしろ合うような気がします。
ちなみにこのお酒、3本セットで購入したうちの1本です。
その内の1本は入手が難しい銘柄なので、これってセット販売じゃね?と思いますが、変にプレミアムが付いた価格ではなく3本普通に買うくらいの価格だったので買いました。
さて、そのお酒はいつ飲もうかな・・・。