行くまでと帰りは暑かったですが、水族館は涼しくて良いですね。
夏休みのせいか家族連れで賑わっていましたが、世の中的には平日なので子連れママさんが多かったようです。
暑い中移動して疲れたので、夜は手抜きメニューです。
まだまだ残っているゴーゴーカレーのルーを使った「ゴーゴーカレータコライス」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/5552d0aec23835d2ac604238bd5e4f3c.jpg)
それっぽくできていますね。
以前にも作ってレシピも書きましたが、久しぶりなので再度乗せましょう。
材料(2人前)
・ゴーゴーカレー冷凍ルー:150cc
・豚ひき肉:200g
・レタス:1枚(1cm幅に切る)
・トマト:1/2個(5mm程度のさいの目切り)
・にんにく:1片(みじん切り)
・油:少々
・溶けるチーズ:少々
・ご飯適量
作り方はいたって簡単で、油でにんにくを狐色になるまで炒め、ひき肉とルーを投入。水分があらかた飛ぶまで炒めたら、お皿にご飯・レタス・トマトの順で盛り付け、さらにその上にルーを盛ったらチーズをトッピング。
これだけです。
お店で貰うレシピには薄切りたまねぎもあるのですが、切らしていたので省略です。
ルーが煮詰まって塩味も辛さも濃くなりやしないか心配ですが、ひき肉が入ることと、野菜とご飯に絡まることで、普段のゴーゴーカレーよりあっさりしています。
肉と野菜も摂れるし、夏にぴったりのメニューですね。
あと一回分食べる量がありますので次回をお楽しみに。
(誰も楽しみでもないかもしれませんが・・・。)