goo blog サービス終了のお知らせ 

もむでんブログ

7年ぶり大森勤務、居酒屋昼定食に行ってみよう

大森の事務所に出勤しました。

今日は同僚と一緒に、7年ぶりの大森外ランチです。

雨がちな天気だったので、手近な大森ベルポートの飲食店街を物色。

しかし、7年も経ち、かつ新型コロナで閉店してしまったお店もあるのか、一部はシャッターが下りたまま、お弁当のお店やコンビニ、牛丼やうどん、ハンバーガーなどのファーストフード系は盛況ですが・・・。

 

その昔よく利用した、「魚や一丁」のあった場所はやはりシャッターが下りており、がっつり食べたいときに利用したとんかつの「さぼてん」や、たまの贅沢に利用していた天ぷらの「つな八」も遠い昔に閉店してシャッターが下りた状態と少し寂しい感じ。

 

今やベルポートに残っている夜に利用できるお店も数える程ですが、そのうちの一つで、今や大森ベルポート唯一の居酒屋が「鍛冶屋文蔵」。

東京都内に結構な数の店舗を構える居酒屋チェーンですが、焼き鳥や鶏料理、もつ料理などが起こ底なお値段で頂ける印象。

昼定食もアンダー1,000円でリーズナブル。

今日は「もつ煮込み定食(950円)」にしてみました。

 

おぉ、いい感じの色合いの煮込みです。

森下の「山利喜」風で、デミグラスのような茶濁した煮込みです。

お酒も欲しくなりますが、ご飯にも合いますね。

 

煮汁が結構残るので、終盤はこうして頂きました。

煮込み汁かけごはん(味玉つき)です。

どうも、ご飯に汁をかけるのが好きみたいです、私w。

 

居酒屋ならもっと駅方面に行った方があるのでしょうが、天気が悪いと近場を探したくなる中、ここは近い上に価格・質ともに安定していそうです。

まあ、居酒屋の昼定食って夜の仕入れを利用することで安く質が良いものを提供できるので、自分の経験では外れが少ないというのが正直な印象です。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:大井町・大森・蒲田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事