要するに幼稚園版学芸会です。
昨年は、クラスみんなで劇を一つやっていましたが、今年は数名のグループに分かれて劇を披露します。
なので、セリフが多かったり、一人2役をこなしたり。
かなり難易度がレベルアップしています。
もむ子のグループは2番目の登場で、「王様と6人のきょうだい」。
まずはオールキャストでご挨拶。
登場人物は11人いるのに8人でやります。
もむ子はいきなり老夫婦の役という難易度の高い役割で登場。
子供が欲しくてしょうがない老婦人(もむ子)が、突如現れた老人からもらった子供が生まれるという薬を飲むのですが、子供がたくさん欲しい老婦人(もむ子)は一気に薬を6つ飲んでしまいます。
一気に薬を飲むさまが父兄たちの笑いをうまく誘っていました。
そして、6人のきょうだいが生まれるのですが、、「ちからもち」「くいしんぼう」「はらいっぱい」「さむがりや」「あつがりや」「みずくぐり」という名前を付けられ、その名の通りの力を持っているのです。
王様は最初に竜の石柱を直した「ちからもち」を知って、あれやこれやの手できょうだいを苦しめようとしますが、きょうだいはそれぞれの力で代わる代わる登場して切り抜ける、というお話。
もむ子は6人目の「みずくぐり」は水に放り込まれても全然平気で・・・という、老婦人との2役を見事にこなしていました。
2つ目の出し物は合唱と演奏。
31名のクラスメートが元気に歌います。
タイトルは忘れましたが「ともだち」を歌った歌が感動的でした。
これから卒園してバラバラの小学校に巣立つ子供たちのためのような歌に思えて、是非卒園式でも歌ってくれないかなあと思います。
もむ子も大きく口を開けて歌えているようです。
振り付けも無難にこなしていた様子。
そして、年中さんだった昨年からグレードアップしたのは楽器の演奏。
と言っても、シンバル・太鼓・トライアングル・鈴・カスタネットと打楽器のオンパレード(笑)。
あれ?もむ子は鉄琴じゃないですか!
難しい音階なんか叩けるのか?
と思ったら、左から右へ「ティロリロリン♪」と奏でるだけでした(苦笑)。
でも、音楽に合わせてタイミングよく叩く順序を間違える子供もおらず、なかなか上手にできていました。
音階のある楽器を学ぶのは小学校以降ででやりますしね・・・。
今日は、2年間の成長の後をまた見せてくれたもむ子たちに、ただ拍手を送ってあげたいです。
最新の画像もっと見る
最近の「姉妹ネタ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 姉妹ネタ(1725)
- 最近のもむ子(205)
- 最近のnico(135)
- 外出(731)
- 11歳・12歳のもむ子(95)
- 9歳・10歳のもむ子(110)
- 8歳・7歳のもむ子(77)
- 5歳・6歳のもむ子(121)
- 3歳・4歳のもむ子(98)
- 2歳のもむ子(130)
- 1歳のもむ子(129)
- 0歳のもむ子(131)
- 11歳・12歳のnico(177)
- 9歳・10歳のnico(134)
- 7歳・8歳のnico(107)
- 5歳・6歳のnico(127)
- 3歳・4歳のnico(62)
- 2歳のnico(18)
- 1歳のnico(31)
- 0歳のnico(71)
- 育児(129)
- 食事(668)
- イベント(368)
- スイーツ・お菓子(410)
- ウェア・グッズ(242)
- 来客(95)
- 検診・健康(75)
- 北海道(201)
- 山形(41)
- ノンジャンル(222)
バックナンバー
人気記事