9月29日は「洋菓子の日」なのだそうです。 三重県洋菓子協会が2002年に制定したそうで、フランスでは大天使ミカエルとしても知られるサン・ミシェルが菓子職人の守護聖人となっており、その祝日が9月29日であることからなのだとか。 それって、三重県以外でも通じるのかわかりませんが・・・。 折角なので食後のデザートはケーキです。 zunkoが不二家のモンブランを買ってくれました。 マロングラッセ、マロン風味のホイップにマロンのペーストと、異なる食感の栗の風味をまとわせています。 これぞ秋のスイーツですね。 美味しく頂きました。