あーおいしかった 2012-07-30 13:35:57 | グルメ 職場の仲間とランチ&おしゃべり(^・^) 場所は久世町のピッツェリア・イル・ターボロ 燃えるピザ釜を見ながらピザとパスタとサラダにデザートです。 あーおいしかった!! 月曜日なのに順番待ちのお客様もおられますね。予約なしで待たずに座れた私達はラッキーでしたね。
フランスの大根!! 2012-06-26 22:21:21 | グルメ 種まきをしたのが4月。 大した手入れもしていないのに成長していたんですね。 黒い大根!! フランスの大根らしいです。 身が締まっていて、味が凝縮されていて、お蕎麦の薬味にしたら、つゆが薄くならなくて、なかなかよかったです。 フライにして大根チップスもつくれました。 すりおろしたらまだらになりました。当然でしょうか?
今だけの楽しみ 2012-06-22 19:49:27 | グルメ この季節だけの、今だけの、桃のような香りの梅! 塩漬けした翌日に切った梅肉をおしょうゆとみりんに漬け込んで熱々のご飯のおかずにします。 一年うちのこの季節だけの、とっておきの楽しみです。
コースのお料理 2012-06-20 06:46:56 | グルメ 龍野クラシックアネックス、龍野市にある龍野クラシックゴルフ倶楽部の別館です。 やっぱりここはとってもおいしい!! ここでフレンチを食べたらよそでフレンチを食べるのがおっくうになります。 おごってもらうんならどこでもうれしいけど、自分でお金を出すんならやっぱりここよね。 デザートがまたおいしい!!デザートの写真はアメバのブログに載せました。見てくださいね。
アントナン・カレーム 2012-06-14 21:41:50 | グルメ いま読んでいる本が面白い! グルメの世界の土台を作った人ですね。 アントナン・カレーム すごい人ですね。 すごい時代を生きて、そのすごい時代を料理で征服した人ですね。 マリー・アントワネットがギロチンにかけられたころ修行を始めて、ナポレオンのウエディングケーキを作り、ナポレオンが失脚してパリにロシアの皇帝が入城してからは皇帝のために料理をつくり・・・・雇い主のタレーランはアントナン・カレームの料理で人を吸引して自分の屋敷をヨーロッパ政治の中心にしましたね。食というものは偉大な力を持っていますね。 いやあ、感動しました。 食を提供する立場にある人への尊敬が増しますね。