goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家のハリスホーク

鷹狩をしようと思っている方はこのブログは参考になりませんので見ない方がいいですよ。

一年になりました!

2007-03-27 08:18:00 | Weblog
3月21日で、ももっちが我が家の家族の一員になって一年になりました
その日は雨が降っていて少し寒かった事を覚えています。
ももっちを家に連れて帰り、輸送箱を開いてもなかなか出てきません。
暫らくするとそーっと顔だけ出し、サッとボウバーチに飛び乗り、お尻を
フリフリ片脚をあげてくれました
初めてのところだというのに結構度胸あるももっちでした。

翌日は二人共、仕事でももっちが1羽でお留守番です。
バスや電車のブレーキがももっちの餌鳴きに聞こえ、仕事中
でも、ももっちが気になり仕事が手につかないほどでした。

そんな日から1年・・・早いですね。
怪我や病気もなく元気に過ごしています。
それになりより、みなさんと交流がもてた事が嬉しいです。

ももっち、これからも仲良く楽しく暮らしましょうね




日光浴

2007-03-18 16:47:33 | Weblog
今日はいいお天気です 天気がいいとなんかワクワクするのは
私だけでしょうか・・・。
仕事は休みなのに年々早く眼が覚める 歳でしょうか・・・。

 
私の事はさておき、我が家のアイドルももっちちゃんは大変
良い子になって毎日を過ごしております。
あれほどうるさかった餌鳴きもほとんどなくなり、毎日満足した顔で
ふ~んふ~んとなにか言ってます。ストレスと運動不足解消と思い、
¥100ショップでぬいぐるみを5個買ってきてひとつももっちに渡したら
掴むは噛むはちぎるは挙句の果て空中キャッチはするは大変喜んで(?)
くれました。 多分・・・

ももっちの部屋は午後から太陽があたりポカポカします。
夏は暑さよけのためすだれをしますが、この季節はまだすだれより
レースのカーテンでO,Kです。
この日、ももっちを2時ごろから1時間据え、ももっち部屋の窓から
日光浴しました。
近頃、ご飯を沢山食べるももっちなので、体重の1キロを超え細腕の
私は据えるのがきつくなりイスの背もたれに腕をのせて据えています。

ももっちが我が家に来てからかな~?自分の家の周りの風景をこんなに
長い時間眺めるのは・・・。

しかしなぜにももっちは困った顔をしているのでしょう





ご近所さんのおともだち!!

2007-03-14 21:05:33 | Weblog
トヤ入りして大分餌鳴きもおさまり、穏やかな日々を送っている
そんなももっちが我が家に来てもうすぐ1年
とうとうというかやっとご近所さん(車で10分!!)にももっちの
おともだちができました

その名はフェルギナス♂の政宗 通称「まーくん」です
顔や骨格が物凄く大きくて、もしかしたらももっちの頭は丸呑み
されそうな位大きいですよ
でも尾羽が短いせいか高さはハリスが高いようです
ところで「まーくん」なかなか迫力がありますが、正面から見たら
愛嬌ある顔しててものすごく可愛いですよ

皆さんにどうしても紹介したくて投稿しました
これからもちょくちょくお邪魔して「まーくん」を撮ってきますので
ご近所さんの「まーくん」をももっち共々これからもよろしくお願い
しますね

満足じゃあ~?!

2007-03-10 18:31:12 | Weblog
先週の日曜日までポカポカいい天気だったのに
翌日の月曜日くらいから気温が10℃くらいさがり寒い日が
続いています。
もう寒くはならないだろうと電気カーペットをかたずけてしまった
やさきこんなに寒くなるとは・・・
私の日頃の行いが悪いせい・・?

さてさて我が家のアイドルももっちちゃんは、木曜日から
トヤに入りました。
もう少し飛ばしたかった母なのですが、なにかと忙しく飛ばしにも
行けないし、風邪をひいちゃったりして体調がイマイチ
そんなこんなでトヤを決意しました。

ももっちはお腹一杯ご飯を食べれてうれしそうです。
ウズラを2羽ぺロリとたいらげます。
まだ羽襖はしますし、笛で呼ぶとグローブに飛んできます。
ハフハフ言いながら食べるももっちに、盗らないからゆっくり食べて、
といっても必死に食べます。2羽を食べ終わっても、グローブの上で
え?もう終わりという顔をします。
そして満足したのか、それともまだ足りないと文句を言っているのか、
「フ~ンフ~ン」となにか言っています。
でもそのうをみればパンパンなので満足なのでしょう。
  多分・・・


ちょっと一息!

2007-03-01 20:26:07 | Weblog
近頃ネタ不足に陥ってます・・・
先月なんかは、2回の投稿に終わっちゃいました
ついつい私の怠け癖がでてます・・・

何とかしなくては!!と思いながらも、ももっちの目新しい画像が
なく、ただ時間だけが過ぎていってました

気分一新ではないんですが、嫁が行きたいと言っていた
ランタンフェスティバルに行ってきました

私は色々な種類のランタン見物にいくのですが、嫁は少し変わってて
ランタンよりもお供えされてる豚の頭に興味があるらしく迷子になるまで
かぶりついて見てました・・・嫁ながらこの人変!!