18日の月曜日、コジ部屋を掃除機をかけていました。下に置いてあるダンボールが邪魔だったので、
中腰のままダンボールを手に取りどかそうとして腰を少し上げた時、腰に魔女の一撃が

そのまま私は動けなくなりイヤな汗が

そう

。。ぎっくり腰になりました

そのままじゃダメなので、とにかく腰が落ち着くまでその場で待機

なんとか歩いて掃除機を片付けあとはソファーに倒れ込み。。暫く動けませんでした

連休最終日を棒に振って翌日の仕事には原始人みたいな歩き方で行ったワタクシですが
みなさんいかがお過ごしでしょうか。。。
あらあらあら

実に3か月振りのブログです

「サボってた」訳ではなく、ただ「しなかった」だけで。。。え~っと

ももっち部屋を模様替えしまして。
熱中症対策に「扇風機」を置く予定でした。が、ヤ○ダ電機に買いに行ったのですが、扇風機が無い

あれ?何かの間違い?と思い、店内を一周して扇風機売り場に戻って来てもやはり無い

きゃぁ~

見事に売れ切れですよ

奥さん・・・

無いと分かれば意地でも欲しくなるワタクシ。他の店に行くか、それとも写真に写っているワイドファンと
いういものを買うか。と悩んでいたら、私と同じく扇風機を買いに来て売り切れだったので茫然としている夫婦が
いました。奥さんが「ここで売り切れなら他もないよね・・」この一言で「これ」を買ったのですが、お値段も
いい感じでした

ももっちの為ならエンヤコリャ精神で買いましたけど


あとは、ももっちが「これ」に慣れるかどうかが心配だったのですよね・・・
一応、、ももっちには「貴女の部屋、模様替えするし、3段ボックスも横に置くからね・・」とは告げていたんですが・・
替えたその日、「これ」が気になるのか怖いのか、ご飯も食べず、常に緊張してるし、落ち着かないし。
夜、電気を消すと暴れる暴れる

パーチにもほとんど乗らず。心配でももっち部屋にお泊まりしようと
したんですが、慣れてもらわないと困るし、使いたいし、値段もよかったし、ここは心を鬼にしてももっちに
任せました。でも、ストレスでまた「羽引き」が再発したら。。と思うと(6月に再発したんです

)やめようか
と思いましたが、朝、見に行って見るとパーチで寛いでいましたよ

昼間明るい時は、まるで「これ」を監視するかの様にそっちに向き寛ぎます。
1週間たった今では「これ」を認めるかのように平気になりました

でも、音がするとビクっとなりますが・・・
6月に再発した「羽引き」。
今はしてませんが、これもまたブログでお話したいと思います。
ちゅんさ~ん

こんな私をいつも気にかけてくれてありがとうで~す