かおP動物園♪

愉快でおしゃべりなモモイロインコのチャッキーとゆぃくん[07.1.25]&カレンタン[09.4.1]の成長記録♪

 美味しい餃子を作りました。

2007-06-23 15:45:22 | 日々の出来事
YOちゃんパパの一番好きな食べ物が餃子。


いつも、厚くて大き目の皮を好んで買います。

しかし、具を作ったものの、餃子の皮を買ってなかった


そこで、YOちゃんパパの登場!

YOちゃんパパが皮を作る人で、かおPが包む人。

食べるのが大好きなYOちゃんパパは、お料理がスゴク上手なんです!

以前、半信半疑の友達に、
「オレとか、かおPみたいな体型の人って、大概料理上手だよ」って言ってたな


確かに、美味しいものを食べる為なら面倒とか思わないからね



さて、かおPが作る餃子の具には、ほんの少しシナモンが入っています。

え゛っって思うかも知れませんが、これがまた癖になる美味さ

 
シナモン入り手作り餃子、是非お試しあれ。


強力粉に熱湯を入れて練って伸ばして包んで…
一人で全工程をやるのは、ちっと厳しいので、月に一度「餃子デー」を作りたいと思います。

今日の餃子は最高に美味しかった

上手に焼けていましたが、写真を撮る前にガツガツ食べてしまいました


 三種混合(DTP)のお注射

2007-06-23 00:09:42 | ゆぃくん
6/22(金)  生後148日 体重7.90キロ


雨だったら午後に取った予約をキャンセルしようと思ってたんだけど、
YOちゃんパパに『予約したなら行ってきなさい』と言われたので、渋々出かける準備はしておいた。

夕方から雷雨だという予報を聞き、完全に行くつもりが無くなっていたが、ふと外を見ると雨がやんでる!

 今だ

ちょうどゆぃくんのお腹も落ち着いた頃だし、速攻出掛けた。

ゆぃくんはどぉやら晴れ男で、出掛る用事がある時は大概、降っていた大雨が一時的に止んだり、雨の予報が外れたり…うまい事雨を避けています。


命名: 晴男

『ハルオはちっと古いから、ハレオって名前にすれば良かったね~

ってその度いつも言ってます



さて話しは戻って、恐怖のお注射ですが、待合室にいる間、超ご機嫌なゆぃくんを見ていて心が痛くなる。

診察室からは、なんの治療をしているのか判らないが、『ギャー!ウギャー!』と物凄い悲鳴が聞こえてくるので、恐怖に怯えていました。

とうとうゆぃくんの名前が呼ばれる


聴診器をあてられたので、ゼコゼコが治っている事をついでに確認(^^)v


先生 『問題ないからやろう!左向きに座って。』

と言われ、これから何が起こるかも知らずに、まだご機嫌なゆぃくんを左向きにする。

先生 『はい終わったよ』

 もぉ?


かおPは何となく針注したかな…って気付いたけど、ゆぃくんは全く気付いてない

良かった~痛くなかったんだ!

それともアホ

イヤイヤ1日違いの菜月ちゃんも泣かなかったようなので、先生が上手なんでしょう



お会計待ち(無料だけど)の間、ベッドに寝かせておいたら、回転するわ足乗せるわ、まるで自分の家に居るみたいにくつろいでいました。






3週間後に2回目のDPTですが、次回は安心して連れていけます