7/15(日) 
生後171日 体重8.00キロ
毎朝ベッドの柵の隙間から、寝ているかおPをだまって監視しているゆぃくん。
ちゃーちゃんとそっくりです。
結構怖いでしょ
ちゃーちゃんの場合、柵で目が隠れる位置にかおPが動いても、目が合う位置まで、そーっと自分で戻ってくるので、もっと怖いです
さて、今日は風が強かった為、屋内焼肉をやりました

『お店で食べたつもりでイイ肉喰おうぜ~
』
と、YOちゃんパパの一声で、霜降りの肉からサザエまで、あれもこれも美味しそうな物をカゴに入れ、いったい何人で食べるの
ってくらい買いましたが、先日外食した時の金額には及ばず。
外食ってホント金かかるんだなって実感。
本日の特別ゲストはこの方。↓↓↓↓↓

YOちゃんパパが手塩にかけて育てた、虫も喰うほど美味しい小松菜です。
ジンギスカン鍋の肉汁がたまった淵で焼いて食べました
野菜の味がしっかりあって、とっても美味しかったです
しかし、ふた口ずつ食べておしまい…
1ヶ月前から毎日毎日お水をあげて育てたそうですが(知らなかった
)一瞬でなくなりました。
農家の人って切ないね…
いつもありがとー!


毎朝ベッドの柵の隙間から、寝ているかおPをだまって監視しているゆぃくん。
ちゃーちゃんとそっくりです。

結構怖いでしょ

ちゃーちゃんの場合、柵で目が隠れる位置にかおPが動いても、目が合う位置まで、そーっと自分で戻ってくるので、もっと怖いです

さて、今日は風が強かった為、屋内焼肉をやりました


『お店で食べたつもりでイイ肉喰おうぜ~

と、YOちゃんパパの一声で、霜降りの肉からサザエまで、あれもこれも美味しそうな物をカゴに入れ、いったい何人で食べるの


外食ってホント金かかるんだなって実感。

本日の特別ゲストはこの方。↓↓↓↓↓

YOちゃんパパが手塩にかけて育てた、虫も喰うほど美味しい小松菜です。

ジンギスカン鍋の肉汁がたまった淵で焼いて食べました

野菜の味がしっかりあって、とっても美味しかったです

しかし、ふた口ずつ食べておしまい…

1ヶ月前から毎日毎日お水をあげて育てたそうですが(知らなかった


農家の人って切ないね…

いつもありがとー!
