残暑厳しいここ数日。太陽が登ると真夏日が容赦
なく襲いかかってきます。稲刈りも暑いだろう
おはようございます。
桃川農園 ゆんずるくんです。
残暑厳しいここ数日。
日中は真夏日が容赦なく襲いかかってきます
一旦涼しくなってからの、暑さ。
これこそが熱中症の危険性ナンバーワン。
水分をこまめに取りながら、蒸し暑い週末も元気にスタートです。
昨日
ニュースでお米の概算金の元となる金額が報じられました。
新潟産コシヒカリ
令和三年の新米は?¥
昨年比マイナス1800円
12000円台へ。
昭和の後半期
私が農業を手伝い始めた頃の最高額?
24000円から、40年で半額にまで落ち込みました。
ある程度予想はされていましたから、そんなにビッくらポンではありませんでしたが、ショックはショック
昭和の後半まで、日本人一人当たりのお米の年間消費量が約60キロ
毎日、一人2合くらい食べていた計算になります。
それが今は?
半分以下の20キロ後半くらいの数字と記憶しています。
生産人口の減少に加えて消費の低迷。
これでは価格下落も仕方がありません。
ならばどうすれば良いのか?
世の中に答えはたくさん出ていますが、人様の真似をすればうまくいくほど甘くはありません。
自分なりに汗をかいて、ベストアンサーを導き出さなければならないと思っています。
10年以上前のキャッチ
↓
売れる米づくり
つい数年前は?
↓
売る米づくり
じゃ今度は?
↓
売れる分だけ作る米づくり?
米王国 新潟
後がない議論のテーブルが用意されました。
さぁ〜結果は結果
先ずは自分でできることを一生懸命にやろう!
お米の力を信じて!
がんばろう〜ファイト!
今日もそれぞれの”米づくりに感謝して精一杯いきましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます