![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f5/8b6d53b330d2d733c175f5d379f28cb9.jpg)
今年も旬が来た!桃川農園の秋ブロッコリー!みどりの森 【Lサイズ】12個入り
【初恋の相手(^^)/】
雨
いゃ〜起きれなかった!15分寝坊して畑へ
![☔️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t97/1.5/16/2614.png)
出発!今朝は露地の彼女たちに会えました。
おはようございます。
桃川農園 ユンズルくんです。
冷たい雨![☔️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t97/1.5/16/2614.png)
![☔️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t97/1.5/16/2614.png)
いやぁ〜起きれなかった!
15分寝坊して畑へ出発![🚚](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t6f/1.5/16/1f69a.png)
![🚚](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t6f/1.5/16/1f69a.png)
今朝は露地畑の彼女たちと会うことができました。
緑色に勇気をもらい週末に向けて元気にスタートです
秋ブロッコリーの収穫が始まりました。
春5月にとれる春ブロッコリーから、半年。
真夏の35度にもなる頃に種まきをして必死で苗づくりしたブロッコリー![🥦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/taa/1.5/16/1f966.png)
![🥦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/taa/1.5/16/1f966.png)
思えば、会社を辞めて農家になった時。
露地の野菜で最初に取り組んだのがブロッコリーでした。
自分にとって畑の初恋の相手![💕](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1.5/16/1f495.png)
![💕](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tc1/1.5/16/1f495.png)
緑がとっても綺麗で、食べる部分が蕾って言うのも好き!
しかも栄養満点![💯](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t4a/1.5/16/1f4af.png)
![💯](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t4a/1.5/16/1f4af.png)
私はブロッコリーを作り初めてから、風邪を引いたことがないかもしれません!
野菜全般に難しいですが
ブロッコリーも簡単ではありませんでした![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t1a/1.5/16/1f4a6.png)
![💦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t1a/1.5/16/1f4a6.png)
この何年間で失敗も幾度か。
連作障害(同じ種類を同一の場所で作り続けると出る根っこの障害)
害虫被害(稲刈り時期に油断して青虫に食べられて全滅)
自然災害(台風で大きくなったブロッコリーが横倒しで砂が入り売り物にならず)
この他にも、収穫遅れなどの人的ミス等、
苦い経験もたくさん経験してきました![😅](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tac/1.5/16/1f605.png)
![😅](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tac/1.5/16/1f605.png)
初恋から8年。
ようやく成就?
桃栗三年柿…ではないですけど、
今は安定して良いものを作ることができています。
教科書も大事ですが、やはり経験が財産になるのですね!
近頃、急に寒くなり始めました。
寒さに当たったブロッコリーはより甘くて実が締まり調理すると柔らかく花が咲いたように見えます。
柔らかいブロッコリーを入れて温かいクリームシチューでも作ってみてはいかがでしょう。
旬の野菜を
食べて風邪をひかないように気をつけてくださいね![☺️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t82/1.5/16/263a.png)
![🥦](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/taa/1.5/16/1f966.png)
![☺️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t82/1.5/16/263a.png)
ではまた![🤙](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t12/1.5/16/1f919.png)
![🤙](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t12/1.5/16/1f919.png)
皆さま良い一日をお過ごしくださいね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/a468be034926a4695925cec5994b0769.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/6c4fb4be325029f9ac14b24a13e8d418.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます