![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/86977b95edf5b10171c1a269f85335fe.png)
薄曇りの空からポツラポツラ雨が落ちてきまし
た。梅雨入り?梅雨明け?わからなくなりますね
おはようございます。
桃川農園 ゆんずるくんです![👨🌾](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/t31/1.5/16/1f468_200d_1f33e.png)
![👨🌾](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/t31/1.5/16/1f468_200d_1f33e.png)
朝の仕事を終えて帰る頃。
薄曇りの空からポツラポツラと雨が落ちてきました。
梅雨入り?
明け?
なし?
わからなくなってきましたね![😅](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/tac/1.5/16/1f605.png)
![😅](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/tac/1.5/16/1f605.png)
日中は気温が上がるようです![⤴️](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/t98/1.5/16/2934.png)
![⤴️](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/t98/1.5/16/2934.png)
熱中症にも注意して、今週も元気にスタートです。
昨日
これから苗を植える畑づくりをしました。
耕し
畝を立てて
マルチと呼ばれるシートを張る。
一連の作業は畑づくりでもっとも大変な作業です。
これを一回で全て行う機械作業!
さらには、直進時のハンドリング操作が要らない![‼️](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/tfe/1.5/16/203c.png)
![‼️](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/tfe/1.5/16/203c.png)
直進時アシスト機能付き!
最新型のトラクター
で作業を行いました。
![🚜](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/t71/1.5/16/1f69c.png)
通常、耕運機+手作業でやった場合、一日かかる内容を1時間ちょい![‼️](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/tfe/1.5/16/203c.png)
![‼️](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/tfe/1.5/16/203c.png)
改めて機械の力に驚きました!
どんどん開発が進むスマート農業!
人手不足
コスト低減
高品質
etc
初期の投資はかかりますが、人間の身体を労わり、省力化するためには必須のアイテムになると感じました。
鍬を持ち
汗水流して
疲れ果てる。
結果、考える時間も力も無くなる。
この3Kから脱出しなければ、野菜づくりの未来は無いと思っています。
園芸を始めて6年が経過。
いろんな課題が見えてきました。
中年農家がどこまで改善できるのかわかりませんが、可能な限り継続可能な営農に切り替えていきたいと思います。
身体があっての農作業なんです![👨🌾](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/t31/1.5/16/1f468_200d_1f33e.png)
![👨🌾](https://www.facebook.com/images/emoji.php/v9/t31/1.5/16/1f468_200d_1f33e.png)
さぁ〜畑の手入れも大事だけれど、身体のメンテもしっかりやっていこう!
いつまでも若くは無い!
便利な道具を活用して、がんばろう〜ファイト!
今日もそれぞれの”スマート化に感謝して精一杯いきましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます