冷たい空気が体にくっ付くような湿り気のある
朝。晴れ間は短くまた雨の予報体調管理
おはようございます。
桃川農園 ゆんずるくんです
冷たい空気が体にくっ付くような湿り気のある朝。
晴れ間は短く午後からは雨が降り出すようです。
暑ければ夏のよう
雨が降れば気温が下がる。
身体がついていけるのか?
今、風邪などひいていられません!
衣類を調節、雨具も用意!
肌寒い木曜日も元気にスタートです。
昨日
泥根性の田んぼを手入れ。
10日前にドローンで種まきした籾が発芽して苗立ちしているのを確認しました。
省力化
スマート農業
コスト低減
担い手確保
あらゆる面でこれからの稲作をリードしていくであろう、直は栽培。
まだ全体的なシェアで見ればほんの数%かもしれません。
でも?
この先の時代?
今まで通り苗を作り、
運んで
植えて
洗って
片して。
一生懸命に手間ひまお金かけて
米価下落
消費減少
これでは私のような小さな稲作農家はやっていけません。
年々上がる経費。
機械
肥料
農薬
燃料
人件費
昭和の時代から続けてきた機械による田植え。
乗用型(人が乗って運転する)になって、かれこれ40年くらいかな〜
コンピュータ制御など追加されていますが、基本的な構造は変わっていません。
苗を作るにしても
運ぶにしても
季節でパートをお願いできるような人もいなくなるでしょう?
個人的には、もう田植えをする時代にサヨナラする時が来たんだと感じています。
なんらかの方法で田んぼに直にタネを蒔く。
これなら一人か二人で、相当の面積を楽に作業できます。
水管理
草対策
倒伏
収量
課題はたくさんありますが、勉強していけば一定のレベルになるでしょう。
今は小面積ですが、これから規模が拡大するなら、田んぼは直播きを増やしていきたいと思います。
畑で野菜づくりをしていると、一年に何回も種まきをするのでけっこう種について勉強になります。
小学51年生
これからも理科の勉強頑張りたいと思います。
さぁ〜苗立ちしたら、次のステージ!
雨をもらって葉も伸びろ〜
泥根性米!諦めないぞ〜
がんばろう〜ファイト!
今日もそれぞれの”泥根性に感謝して精一杯いきましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます