3週間に1度くらいカップラーメンを食べる。今日はとんこつラーメン。ペラペラのチャーシューと、後入れの液体スープ、後入れの粉末スープが私の心をわくわくさせる。平日主婦一人の昼ごはんは、手軽に作れるもので充分だ。
しかし、どうやら私はカップラーメンを食べるとお腹が痛くなる体質らしい。ならない時も稀にあるのだけど、なるときの方が圧倒的に多い。不思議なことに、カップ焼きそばだとお腹が痛くならない。カップラーメンは、食べ終わって40分後くらいにお腹がぐるぐるぐるっと痛くなる。美味しくて、汁まで飲み干してしまうのがいけないのだろうか。もうカップラーメンなんて食べるものか。そう心に決めても、しばらくするとまた食べたくなってしまう。そしてまた腹痛。禁断の食べ物だ。
息子は麺類が苦手だ。ちゅるちゅるっと食べるのが面倒くさいらしい。スパゲッティは半分ほど食べたところで、ごちそうさまでした。うどんも蕎麦も、ちょっと食べておしまい。離乳食の時から麺類を、あれこれ食べさせているのに、どうしても好きになれないらしい。昼食や夕食が麺類の時は、いつも小さなおにぎりを添えている。
小学校になったらソフト麺が出るのかな。
ソフト麺か…ソフト麺、いいな。
ほぐさずにドボンと汁の中に入れて、そのまま齧って食べるのが好きだったな。それで食べているうちに、じわじわと湯の中でほぐれていくのが良かった。ほぐれるころにはスープが少し生ぬるかった。そんな経験を息子もするのだろうか。
もし市販のソフト麺があったら買ってみよう。
しかし、どうやら私はカップラーメンを食べるとお腹が痛くなる体質らしい。ならない時も稀にあるのだけど、なるときの方が圧倒的に多い。不思議なことに、カップ焼きそばだとお腹が痛くならない。カップラーメンは、食べ終わって40分後くらいにお腹がぐるぐるぐるっと痛くなる。美味しくて、汁まで飲み干してしまうのがいけないのだろうか。もうカップラーメンなんて食べるものか。そう心に決めても、しばらくするとまた食べたくなってしまう。そしてまた腹痛。禁断の食べ物だ。
息子は麺類が苦手だ。ちゅるちゅるっと食べるのが面倒くさいらしい。スパゲッティは半分ほど食べたところで、ごちそうさまでした。うどんも蕎麦も、ちょっと食べておしまい。離乳食の時から麺類を、あれこれ食べさせているのに、どうしても好きになれないらしい。昼食や夕食が麺類の時は、いつも小さなおにぎりを添えている。
小学校になったらソフト麺が出るのかな。
ソフト麺か…ソフト麺、いいな。
ほぐさずにドボンと汁の中に入れて、そのまま齧って食べるのが好きだったな。それで食べているうちに、じわじわと湯の中でほぐれていくのが良かった。ほぐれるころにはスープが少し生ぬるかった。そんな経験を息子もするのだろうか。
もし市販のソフト麺があったら買ってみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます