![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/4aa01cb43487bc1173c78b2aafa14ca8.jpg)
東京ドームのコンサートに行った次の日は、ももちゃんの希望で渋谷に行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/14f978f4a8f9e5db4e7aaa4d31d9f26c.jpg?1703572519)
ちゃんと展示してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/5515f905cc19a653c0f57d074e723572.jpg?1703579332)
コインロッカーを見つけた先で、探さずともたまたま目の前にありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d8/2edc60c4586737fee3fddfa176bf4df8.jpg?1703573350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/c5ff679eb3f1e21bde9fd0547bdc714f.jpg?1703573367)
保冷剤と保冷シートを追加で付けてもらって、帰ってからお家で食べましたが、すごく美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/dc47e5fa35ff50e3cc4ce92735e076b5.jpg?1703574251)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/56/7b0cc3ec3e3a3a0358b778d7320bda7b.jpg?1703574145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f1/2b1bdc7a047e1ca58b2899e3367b61a4.jpg?1703574179)
店内もかわいいし、オムライス美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/2542baeeae633b55a726b6cca651c167.jpg?1703574404)
流石に大学構内は遠慮して、DVDの映像内で小山君とシゲが訪れていた喫茶店「青山壱番館」へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/f336542317cf139611e954a4a5690323.jpg?1703574598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4c/e4ab18697da7e4d791ae7201b6bb2971.jpg?1703574641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2b/b630ede09c608c13e7176a648eee5224.jpg?1703574901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6c/85038b8bd2df6093b8ff866e7b1f5b39.jpg?1703575247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/c5131322e2520eacd5602c0c1f07cb50.jpg?1703575278)
竹下通りを初めて歩けて嬉しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/98/b7ac739564d8d80ee0e6289f21ad07a9.jpg?1703576194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/b4a638940b92af6b13c4b0ebb7e46da7.jpg?1703576026)
素敵なオシャレカフェでした〜。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/e16e41d96c61625c1c62429f1bd949c4.jpg?1703578561)
カフェを出て住宅街を通って竹下通りに戻ってきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/3947378d07f7af74b93cd160f9133da9.jpg?1703576984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/10/0ebdd37fa4cf46b251e7d5c467fcb773.jpg?1703577123)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/31/934a4dd24c5a1b8000b5a48d7cfe0379.jpg?1703578594)
東京に土地勘が全くなくて、両国から渋谷まで30分かかることも初めて知りました。
平日の午前中なのに渋谷駅の人の多さにびっくりしながら最初に向かった先は、渋谷駅内の工事中の壁です。
YouTubeのクイズノックとJR東日本との動画で見た、メンバーの鶴崎さんの計算式とサインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/14f978f4a8f9e5db4e7aaa4d31d9f26c.jpg?1703572519)
ちゃんと展示してありました。
次は渋谷東急フードショーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/5515f905cc19a653c0f57d074e723572.jpg?1703579332)
コインロッカーを見つけた先で、探さずともたまたま目の前にありましたよ。
夏にテレビ番組の夜会でNEWSが食べていた「アニバウム」のクレームブリュレと「ブールアンジュ」のクロワッサンを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d8/2edc60c4586737fee3fddfa176bf4df8.jpg?1703573350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/c5ff679eb3f1e21bde9fd0547bdc714f.jpg?1703573367)
保冷剤と保冷シートを追加で付けてもらって、帰ってからお家で食べましたが、すごく美味しかったです。
大阪では食べられないと思うと余計に美味しい〜(笑)
7年ぶりにスクランブル交差点を渡って、次は「ラケル」へ。
シゲが青春時代を過ごした思い出の場所です。
11時半頃に着きましたが、すでにNEWSファンの行列ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/dc47e5fa35ff50e3cc4ce92735e076b5.jpg?1703574251)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/56/7b0cc3ec3e3a3a0358b778d7320bda7b.jpg?1703574145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f1/2b1bdc7a047e1ca58b2899e3367b61a4.jpg?1703574179)
店内もかわいいし、オムライス美味しかったです。
シゲの母校「青山学院大学」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/2542baeeae633b55a726b6cca651c167.jpg?1703574404)
流石に大学構内は遠慮して、DVDの映像内で小山君とシゲが訪れていた喫茶店「青山壱番館」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/f336542317cf139611e954a4a5690323.jpg?1703574598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4c/e4ab18697da7e4d791ae7201b6bb2971.jpg?1703574641)
お腹いっぱいだったので飲み物だけです。
こちらにもたくさんのNEWSファンがいらっしゃいました。
次は小山君がインスタの撮影をしていた原宿へ。
同じ場所で写真とりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2b/b630ede09c608c13e7176a648eee5224.jpg?1703574901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6c/85038b8bd2df6093b8ff866e7b1f5b39.jpg?1703575247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/c5131322e2520eacd5602c0c1f07cb50.jpg?1703575278)
竹下通りを初めて歩けて嬉しかったです。
若者の街というイメージでしたが、観光地って感じでママでも楽しめました。
ここから、小山君とまっすーが訪れたカフェ「ザ デック コーヒー&パイ」に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/98/b7ac739564d8d80ee0e6289f21ad07a9.jpg?1703576194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/b4a638940b92af6b13c4b0ebb7e46da7.jpg?1703576026)
素敵なオシャレカフェでした〜。
人が居ない隙にパチリ。
こちらにもNEWSファンが。
カフェラテを飲みましたが、パイも美味しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/e16e41d96c61625c1c62429f1bd949c4.jpg?1703578561)
カフェを出て住宅街を通って竹下通りに戻ってきましたよ。
最後にマリオンクレープに並んで、新幹線で食べる用にクレープを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4c/3947378d07f7af74b93cd160f9133da9.jpg?1703576984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/10/0ebdd37fa4cf46b251e7d5c467fcb773.jpg?1703577123)
渋谷と原宿を楽しんで、東京駅に戻ってお土産探しをしましたが、広すぎてなかなか迷いました。
7時の新幹線まで1時間半程あったのに、ギリギリになって焦りましたが、なんとかお土産を買って新幹線に乗り込むことができましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/31/934a4dd24c5a1b8000b5a48d7cfe0379.jpg?1703578594)
崎陽軒のシウマイ弁当もずっと食べたいと思っていて、初めて食べれて美味しかったです。
たくさん歩いて疲れましたが、いろんな場所に行けてすごく楽しかったです。
推し活も都会も十分に楽しめた2日間で、本当に良い思い出になりました。
平日でしたが、ももちゃんの学校が休みだったのもラッキーでした。
そして何より、心良く旅行に送り出してくれて、帰りは新大阪まで車で迎えに来てくれたパパに感謝感謝です。
長々とお読みくださりありがとうございます。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
コメントいただいていたのに、お知らせが来ず、気付いたのが今になり、本当にごめんなさいm(_ _)m
いつもありがとうございます♪
嬉しいです☆
楽しく東京観光、ロケ地めぐりができて嬉しかったです(^^)
推し活、楽しめましたー♪
娘が渋谷のオムライス屋さんのラケル、私が竹下通りに行きたくて、そこからどこに行こうかざっくり計画して行きました。
うまく回れて良かったですが、東京駅については何も下調べしていなかったので、最後に思った以上に迷ってしまいました。
でもたまたま見つけた崎陽軒でお弁当を買えて良かったです。
大阪で催事があっても、いつも見つけた時には売り切れていて今まで縁が無かったので、やっと食べられて貴重な経験になりました。
とても美味しかったです〜(^^)
いつも優しいコメントに元気をいただいています♡
ありがとうございます。
明日も素敵な日になりますように!
モモママ
NEWS足跡巡り!!一緒に回らせてもらったみたいに、読ませていただいて、とっても楽しいブログでした!!!
次はここ!!ってモモちゃんと沢山回れてる様子が伝わって来ました。すごく楽しくて充実した足跡巡りでしたね。計画通りでしたね。
崎陽軒のシュウマイ弁当も、未だ食べた事が無いので…今度機会があったら頂きたいです。
モモちゃんの学校が休みで良かったですね。
モモパパさんも、2人から色んなお話が聞けて、モモママさんにハッピーを分てもらってご家族3人の笑顔が見えるようです。
素敵なブログありがとうございます。
今日も佳き日になりますように。
葉っぱ。
お食事も、お土産も、どれも美味しそうで!!\(^o^)/
こんばんは!
コメントありがとうございます☆
嬉しいです。
クレームブリュレのバームクーヘンとクロワッサン、すごく美味しかったです〜(*^^*)
NEWSが食べたものと同じものだと思うと、さらに美味しいですね(笑)
食べるのは夜でしたが、ブリュレのカリカリ感もちゃんとあって、冬で良かったです(^^)
渋谷と原宿と歩きまわって疲れましたが、いろいろ回れてすごく楽しかったです。
おしゃれなお店が多くて気分も上がりました☆
chamiさんも韓国で聖地巡礼なさるのですね♪
同じ場所に来ていると思いを馳せると、すごく楽しいですよねー。
いつもありがとうございます♪
明日も素敵な日になりますように♡
モモママ
こんばんは!
コメントありがとうございます☆
嬉しいです。
憧れの東京で、渋谷と原宿を散策できてすごく楽しかったです〜。
あの辺りを時々通られるのですね!
羨ましい〜♪
娘は渋谷のラケルに、私は原宿の竹下通りに行きたいというところから、計画をなんとなく立てました。
上手く回れて良かったです(*^^*)
東京駅では盛大に迷いましたが…(^_^;)
やはり推し活は関東の方が楽しめるなぁと感じましたが、普段は大阪で出来る範囲で楽しみたいと思います。
また、時々東京にも遊びに行けたら嬉しいです☆
崎陽軒のお弁当、すごく美味しかったですー!
大阪の催事とかでは売り切れていて、買えたことがなかったので、貴重な経験でした(^^)
いつもありがとうございます。
明日も素敵な日になりますように♡
モモママ
こんばんは!
コメントありがとうございます☆
嬉しいです。
渋谷の近くでお仕事してらっしゃったのですねー。
帰りに寄れるなんて、なんと羨ましい!
私は生まれてからずっと南大阪に住んでいるので東京には全く詳しくないのですが、いまだに都会に憧れがあり、久しぶりの東京で、すごく楽しい時間を過ごせました(^^)
ほんとにおしゃれなカフェやお店が多いですね〜♪
また東京にちょくちょく行けたら嬉しいです(^^)
いつもありがとうございます☆
明日も素敵な日になりますように。
モモママ
NEWSが食べていたクレームブリュレとクロワッサン🥐
美味しそう〜❤︎
同じ物が食べられて幸せいっぱいでしたね😆
そのほかにも沢山〜💓
素晴らしいです👍
私もよく韓国に行く時は、跡地を探して行きますよ〜
同じ場所に居られるだけで幸せですよね💕
一日でこんなに回られて充実した一日でしたね👍
娘さんと素敵な旅(*´-`)
一緒に旅させていただいた気分になれました♪
ありがとうございます🤲
今夜はゆっくりお過ごしくださいね☺️🍀🍀
(chami)
モモちゃんも、モモママ様も、
盛り沢山な楽しい2日間でしたね〜
行きたいと思って、計画なさっていたであろうスポット等に、沢山行けて、良かったですね〜!😊
NEWSのメンバーさんのご出演の番組を、日頃から、熱心に見られているようで・・・、
メンバーさんゆかりのお店や、ご紹介のスイーツやパン等もゲットなさって、良い思い出になりましたね〜
渋谷東急フードショーや、原宿アーチは、うんうん・・・わかるって風景です〜
青山学院大学、青山壱番館も、時々ですが、前を通りますよ〜♫
NEWSの多くのファンの方々も、あちこちに、いらっしゃったんですね・・・🎶
帰りの新幹線では、崎陽軒のシュウマイ〜、goodな選択ですね〜
私も、大好き〜、崎陽軒のお弁当〜♫
新大阪駅まで、迎えに来て下さったパパも、お優しい〜♫
帰宅後は、沢山のお土産話に、花が咲いたでしょうね〜
まだまだ、余韻をお楽しみ下さいね〜!😊
これからも、素敵な推し活の、
元気&ハッピーな記事を、
楽しみにしています〜
素敵な旅記事を、ありがとうございました〜
ティーガーデン
渋谷に行ってらしたのですね、
懐かしいです。
勤めている頃、世田谷の用賀から渋谷に通っていました。
もう”ん十年前”の事なので、すっかり様変わりしてしまったので、今私行っても
多分何が何だかわからないかも(笑)
仕事帰りに、必ずと言っていい程寄り道してました。
素敵なカフェや美味しそうなお店が出来て、楽しみがいっぱいありますね。
素敵なお店の写真は、全く知らないお店ばかりでした。
何だか行ってみたくなりましたよ。
玉電が走ってた頃ですから、時代がわかりますよね🤭
あ、玉電てご存知ないかな?(失礼しました)
懐かしい地のご紹介ありがとうございました😊