
6月半ば、パパが平日休みの日に2人で奈良県の般若寺に行ってきました。


通称コスモス寺とも言われているみたいで、コスモスも咲いていました。

あじさいもあじさいボールも色鮮やかで、とっても綺麗でしたー。






外国人や修学旅行生でにぎわっていましたよ。

高速餅つきで有名な「中谷堂」に初めて行って、残念ながら餅つきのパフォーマンスは終わっていたけれど、よもぎ餅を買いました。
おなかがすいていたので、中谷堂のすぐ近くにあった、「肉屋黒川」に入ってみました。

焼き肉重

こちらも初めてで、いつか行きたいと思っていたので良かったです。




鶴見緑地は子供の頃に花博があった場所なので、すごくなつかしく感じました。




あじさいが綺麗とのことで、見に行きましたよ。


通称コスモス寺とも言われているみたいで、コスモスも咲いていました。

あじさいもあじさいボールも色鮮やかで、とっても綺麗でしたー。





お寺の広さも広すぎないし、平日の午前中だったので、人が増える前にゆっくり見れて良かったです。
コスモスの時期にもまた行きたいです。
その後、東大寺の大仏さんを久しぶりに見に行きました。


外国人や修学旅行生でにぎわっていましたよ。
近鉄奈良駅まで歩いて移動して、ももちゃんのお土産に「寛永堂」でまっすーオススメ「まろのおみた」と黒豆茶の水ようかん、鮎を買いました。

高速餅つきで有名な「中谷堂」に初めて行って、残念ながら餅つきのパフォーマンスは終わっていたけれど、よもぎ餅を買いました。
外国の方が沢山並ばれていました。
帰ってから食べましたが、すごく美味しかったです。

おなかがすいていたので、中谷堂のすぐ近くにあった、「肉屋黒川」に入ってみました。
ステーキ重

焼き肉重

お肉が柔らかくて美味しかったです。
暑い日でしたがパワーチャージできました。
最後に興福寺に行きました。

こちらも初めてで、いつか行きたいと思っていたので良かったです。
五重塔が工事中だったので、また完成したら見てみたいです。
帰りは香芝のサービスエリアに寄って、「かしばしかソフト」を食べて帰りました。

ちょっと暑い日でしたが、楽しい奈良観光になりました。
御朱印もいただけて良かったです。
そして、少し前になりますが5月には鶴見緑地のバラ園に家族で行きました。
ちょうどたくさんキッチンカーが出店している日でおやつを食べてから、バラ園をお散歩〜。



鶴見緑地は子供の頃に花博があった場所なので、すごくなつかしく感じました。


帰りに咲くやこの花館に行こうとしたら、ちょうど閉館する時間だったので、また行きたいです。

その後ららぽーと門真のアウトレットでお買い物して、夕食はももちゃんの希望で焼き肉を食べました。

「食道園」は初めてでしたが、あっさりと食べられて美味しかったです。
年を重ねるごとに、季節のお花を見るのが楽しくなってきました。
楽しいことが増えて嬉しいです。
長くなりましたが、お読みくださりありがとうございます。
今日もお疲れ様でした✨
綺麗な紫陽花〜ガラスのボウル?に入った紫陽花も素敵💓
コスモスの時期も綺麗でしょうね(๑˃̵ᴗ˂̵)
よもぎ餅、美味しそう〜
お肉も美味しそう😆
「かしばしかソフト」上にはきな粉かな?
鹿のビスケット?が可愛いですね♪
わぁ、薔薇園にも行かれたんですね🤲
お肉、柔らかそう〜
綺麗なお花見て、美味しいお食事🩷
素敵な時間でしたね(*´-`)
今夜もゆっくりお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
奈良、大阪の隣にあるのに長い間行ってないです。
般若寺の紫陽花きれいですね。今頃行っても遅いし、行くならコスモス狙いの時期ですね。
秋になったら奈良の寺社巡りも行ってみたい!
花博、懐かしい。花博が終わって公園になってからは子供が小さい頃、プールに行ったのが最後かなあ?
お肉美味しそうですね。こう暑い日が続くと、お肉を食べてスタミナつけないとですね。
明日からは雨が続くとの予報。気温は下がりそうですが、ゲリラ豪雨とか怖いですね。お気を付け下さい。
こんばんは〜。
コメントありがとうございます☆
嬉しいです。
般若寺のあじさいとあじさいガラスボール、色鮮やかでとっても綺麗で心が洗われましたー♡
初めて行きましたが、そんなに広くないので見学しやすいし、お寺内のあちこちであじさいを楽しむこてができました。
コスモス寺と言われているので、きっとコスモスの時期も綺麗なのでしょうね♡
いつか行ってみたいと思います〜。
中谷堂は高速餅つきのパフォーマンスが有名でテレビ等でも時々見ますが、初めてお店に行きました!
すごく柔らかくてヨモギの香りも良くて美味しかったです(*^^*)
かしばしかソフトはソフトクリームにきな粉と黒蜜がかかっていて、鹿のクッキーがかわいかったです(^^)
6月には紫陽花、5月には鶴見緑地でバラを見ることができました!
焼き肉、さっぱり食べられて美味しかったです〜♪
いつもありがとうございます☆
明日も素敵な1日になりますように!
モモママ
こんばんは〜。
コメントありがとうございます♪
嬉しいです。
奈良とか京都って近くて遠い場所って感じで、我が家も行く機会が少ないです〜(^_^;)
般若寺の紫陽花もあじさいガラスボールも色鮮やかですごく綺麗で、楽しめました♪
そんなに広いお寺ではないので、あちこちにある紫陽花をゆっくり見れて良かったです。
コスモス寺と言われているだけあって、写真をみましたが秋のコスモスもすごく綺麗でした。
またいつか行きたいです〜。
花博懐かしいですよね☆
鶴見緑地にプールがあるのですねー!
今回は咲くやこの花館に行けなくて残念だったので、またららぽーと門真に行く時にでも、リベンジしたいです(*^^*)
いつもありがとうございます♡
暑い日が続いて、またお天気が崩れてとなかなか安定しない気候ですが、お互い元気に過ごせますように(^^)
モモママ
奈良は、歴史感じる街並みで、散策も、楽しいですね〜!😊
般若寺の紫陽花〜、すご〜く綺麗ですね〜
紫陽花ガラスボウルが、沢山、通路に並んで、見応えありますね〜、とってもお写真映えしますね〜
あのように、ま〜るいガラスの器での、あしらい・・・、インテリアの参考になります〜♫
ずっと眺めていたい気分〜🎶
公式サイトで、コスモスのお写真も、拝見しましたが、コスモスの時期も、すごく綺麗で、美しいですね〜
その時期にも、行けると良いですね〜♫
近鉄奈良駅では、お土産も、沢山購入できましたね・・・、お土産選びの、楽しさが、伝わって来ました〜
黒豆茶の水ようかん・・・、美味しいでしょうね〜、鮎菓子は、大好き〜♫
奈良は、なかなか、西旅の際にも、行く機会がないので、記事拝見しまして、とても楽しませていただきました〜♪
ティーガーデン
おはようございます!
嬉しいです♡
お返事が遅くなりごめんなさい。
奈良の般若寺、紫陽花とあじさいガラスボールが綺麗で、楽しめました♪
ほんとに素敵なインテリアにもなりそうですよね(*^^*)
お寺もそんなに広くなくてまわりやすいし、そのいたる所に紫陽花があって見応えがありました。
撮影しているかは分からないけれど、何かテレビカメラがあるなぁと思っていたのですが、帰って関西の情報番組を見ていると、紫陽花見頃のニュースが読まれている時の映像がちょうどその日の般若寺で、ちょっと嬉しかったです☆
公式のコスモスの写真、私も見ましたー♪
すごく綺麗ですよね♡
またいつか秋に行けると嬉しいです。
久しぶりの東大寺と初めての興福寺も、ゆったり散策できて楽しかったです(*^^*)
お土産のお菓子、娘も喜んでくれました。
近鉄奈良駅近くの寛永堂には、店舗の奥にカフェ?も併設されているので、またの機会にお茶もしたいなぁと思いました(^^)
いつもありがとうございます♡
午後も素敵な時間になりましように!
モモママ
モモパパさんとのお寺巡り良いですね。
奈良近いんですね。
紫陽花ボールも綺麗だし。花手水も素敵ですね。秋のコスモスも楽しみですね。
東大寺も興福寺も良いですね。
美味しそうなランチ♡
お土産の、推し活 マッスーオススメお菓子。
モモちゃん喜ばれましたね。\(^o^)/
5月の薔薇園のお写真も、綺麗ですね。
モモちゃんリクエストの焼肉!!
とても美味しそうです。
かしばしかソフト♡スィーツ部活動報告ありがとうございます!!
きな粉と黒蜜!!\(^o^)/良いですね。クッキーも可愛い🩷
明日も佳き日になりますように。
葉っぱ。
こんばんは〜☆
コメントありがとうございます。
嬉しいです!
出かけていてお返事が遅くなりごめんなさい。
奈良は高速を使えば多分1時間〜1時間半くらいで着くと思います♪
運転はパパにお任せして、横でゆったり乗ってるだけなので時間はあまり分かっていなくて…(^_^;)
般若寺の紫陽花とあじさいガラスボール、とっても綺麗でしたー♡
お寺が広すぎないので、あちこちにある紫陽花をゆっくり楽しむことができました☆
コスモスの時期の写真を見るとこちらも綺麗なので、いつか行けると嬉しいです(^^)
お土産は奈良に行くなら(大阪に店舗がないので)、寛永堂のまっすーオススメのみたらし団子を買ってきてほしいとの娘の希望だったので、お店に行ってきました(*^^*)
一緒に買った水ようかんと鮎も美味しかったです☆
かしばしかソフト、香芝サービスエリアの鹿のクッキーの乗ったソフトとのことだと思いますが、クッキーかかわいくて黒蜜ときな粉がかけてあって美味しかったです♡
これからもスイーツ部の活動がんばります♪
バラ園もすごく綺麗でした!
鶴見緑地は昔の花博の記憶がよみがえって懐かしかったです。
いつもありがとうございます☆
明日も素敵な1日になりますように。
モモママ