最近行った場所や食べた物です〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/964d1a74326f30e62c01e131f45d2824.jpg?1701096165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f4/f64d7c9ee52696941d4d434d7e0ed3d5.jpg?1701096186)
大阪狭山市にあるパティスリー、プティトゥ・ペッシュのタルトタタンとケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/74c7c885f9a86dd5e7d5bb60df590b7d.jpg?1701097136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/a4d664913effcb6a1e499a1392f68878.jpg?1701097245)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/3f5d9a2d609e448382882d9d950ab74f.jpg?1701097307)
西日本最大級のホームセンターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/06/7d9d6decfbfc545a7df8dba5ec8b9087.jpg?1701166239)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/25/34cc9c9e57b13f7dba53eee378f9201d.jpg?1701161248)
先日ももちゃんと梅田に行った時に、阪急百貨店でハウス食品のカレーパンのお店「カレーパンノヒ」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/9fe2b7ad4d8a1f81c96ca5f53e24b4aa.jpg?1701162426)
梅田でなれのはて書店めぐりをした次の日、疲れた足を引きずりながら懲りずにパパとももちゃんとイオン藤井寺の書店へ。
プティトゥ・ペッシュのタルトタタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/964d1a74326f30e62c01e131f45d2824.jpg?1701096165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f4/f64d7c9ee52696941d4d434d7e0ed3d5.jpg?1701096186)
大阪狭山市にあるパティスリー、プティトゥ・ペッシュのタルトタタンとケーキです。
タルトタタンは秋の土日限定の販売なので、毎年予約して買いに行っています。
年々小さくなり、お値段はアップしますが、このご時世仕方ないですね。
限定なので特別感があり、リンゴの甘酸っぱさが美味しくて、大好きなタルトです。
ハンズマン松原店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/74c7c885f9a86dd5e7d5bb60df590b7d.jpg?1701097136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/a4d664913effcb6a1e499a1392f68878.jpg?1701097245)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/3f5d9a2d609e448382882d9d950ab74f.jpg?1701097307)
西日本最大級のホームセンターです。
九州で展開しているハンズマンが大阪に上陸したと話題になっていて、パパと2人で行ってきました。
植物を売っているスペースはものすごく広くて、植物園みたいです。
噴水とかもあって、見てるだけで楽しいですよ。
併設しているタリーズでお茶しました。
ドーナツ美味しかったです。
カレーパンノヒ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/06/7d9d6decfbfc545a7df8dba5ec8b9087.jpg?1701166239)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/25/34cc9c9e57b13f7dba53eee378f9201d.jpg?1701161248)
先日ももちゃんと梅田に行った時に、阪急百貨店でハウス食品のカレーパンのお店「カレーパンノヒ」に行きました。
ずっと買いたいと思っていた念願のお店にやっと行けましたよ。
でも夕方だったので、ジャワカレーと欧風カレーはすでに売り切れていて、バーモントカレーの最後の1個をゲットできましたー。
旧ヤム邸とのコラボ商品と2つだけ買いました。
具がたっぷりでとても美味しかったので、また今度リベンジしたいです。
イオン藤井寺店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a5/b50e3a4586ead66277992b9d97644acf.jpg?1701162128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a5/b50e3a4586ead66277992b9d97644acf.jpg?1701162128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/9fe2b7ad4d8a1f81c96ca5f53e24b4aa.jpg?1701162426)
梅田でなれのはて書店めぐりをした次の日、疲れた足を引きずりながら懲りずにパパとももちゃんとイオン藤井寺の書店へ。
こちらの加藤先生のポスターは、都会の書店みたいに仰々しく額縁に入れたり上の方に貼ったりしていなくて、良くも悪くもカジュアルに貼ってあるので、目の前でじっくり見ることができました(笑)
その後イオン内のスタバで、おやつ。
スコーンもワッフルも美味しかったです。
NEWSの小山くんはコールドブリューコーヒーをよく飲むらしく、初めて飲んでみました。
思っていたより飲みやすくて、またアイスコーヒーが飲みたい季節に頼みたいと思います。
長々とお読みくださりありがとうございます。
気付けば、こまごまとした写真が増えてきました…。
また続きを近いうちに書きたいと思います。