またまた、久しぶりの更新になってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お友達のブログやメールできれいな桜やお花を楽しませてもらってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
こちらは今日の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/58/5e1f6013530d8bd6fe5b36dabf1b71d7.jpg)
やっと春らしくなってきた小樽
久しぶりに
を持ってモナ茶とお散歩へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fd/cda3d1771a2a9e11fddb011b3f5a4b1f.jpg)
2わん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
に4人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
全員集合です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
私と長女は途中、選挙の投票へ
二女、三女とモナ茶は待ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/083462c303bdde6c9cea9bb2deaba8e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/5332faac13c9cb42162dd3e7ef46f356.jpg)
まだ少し雪は残ってますが、道路は歩きやすくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/01/1222dfe697c0cda5e1e7004992c4dfa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/3ff40c070eed0db430b65f0be314293d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e3/77881bb7ab990eb3b8815add385ee2c4.jpg)
何か真剣に匂いをかいでいるようなモナ茶
春の香りかな?(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dd/c845cb36bb3a6ff2b95a42a315976983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/ded1ab240eb368f14c4bc4241d611a09.jpg)
元気に歩いて、楽しそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/ce33c3002afe973f409d8fad19242f01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/9c341b56a089d46a235de79bb6917ce8.jpg)
モナ「今日は暖かかったよ」
先週、二女、三女それぞれ入学式を迎えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/00/bc084476ab46dc304832101503b47661.jpg)
こちらは三女、長女の就活スーツをかりてます。(制服がない学校なんです)
二女は写真撮らなかったわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
新しい環境で、色々な経験をして
充実した学生生活を送って欲しいです!
そして、長女は大学4年生。
最後の一年、後悔のないようにね!
入学式のスーツのほか、ふだんの洋服、かばん、お弁当箱も
姉たちのものでよいと言う三女。
我が家の経済事情をよく知っているようです(笑
お弁当箱だけは新しいものを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/6ba7c79ec6ed41cf31e52795c21ebd56.jpg)
ハンドメイドでお弁当袋を・・・・ちょっと小さかったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
そしてサブバッグとポーチを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/f8dc2711cab04e1e29c8360bb9903149.jpg)
初挑戦のラミネート素材、また作りたいです。
あと携帯を新しくした三女
最新のものではないのですが
こんな機能を使いみんなで楽しんでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/1f8c183ced8615372b129462023aaf79.jpg)
茶々「朝からにぎやかだね、モナちゃんまだ寝てるよ~」
明日であの大震災から1ヶ月
まだまだ被災地の状況はきびしいようです。
大きな余震も、いつまで続くのかと心配です。
北海道にある泊(とまり)原発は、小樽からは40キロほどです。
そして、亡き父は電力会社に勤務しておりました。
今の原発の問題は胸が痛みます。
一日もはやく解決へ向かって欲しいと願っています。
被災地のみなさんへは長い期間の支援も必要ですね。
被災地の酒造メーカーさんが「自粛よりお花見を」と
呼びかけているのを知りました。
経済活動を応援するためにも、風評にとらわれず
安全な被災地の食品は食べ、いつもどおりの
生活を心がけたいと思っています。
実は二女と、地震の前この春大学に入ったら、「東北の桜を
見に行きたいね」と話してました。
娘達3人は、中学時代修学旅行で東北へ行き、
3人とも行く先々で地元の方々の優しさにふれ、
感激して帰ってきていました。
訪れることができるようになったら、ぜひ
行ってみたいと思っています。
それまでは、こちらから応援していきたいです。
モナ茶のブログ、これからは以前のように綴っていきたいなと。。。
明日から久しぶりにお弁当作りが始まります。
頑張って早起きしなくては(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お友達のブログやメールできれいな桜やお花を楽しませてもらってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
こちらは今日の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/58/5e1f6013530d8bd6fe5b36dabf1b71d7.jpg)
やっと春らしくなってきた小樽
久しぶりに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fd/cda3d1771a2a9e11fddb011b3f5a4b1f.jpg)
2わん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
全員集合です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
私と長女は途中、選挙の投票へ
二女、三女とモナ茶は待ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/083462c303bdde6c9cea9bb2deaba8e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/5332faac13c9cb42162dd3e7ef46f356.jpg)
まだ少し雪は残ってますが、道路は歩きやすくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/01/1222dfe697c0cda5e1e7004992c4dfa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/3ff40c070eed0db430b65f0be314293d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e3/77881bb7ab990eb3b8815add385ee2c4.jpg)
何か真剣に匂いをかいでいるようなモナ茶
春の香りかな?(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dd/c845cb36bb3a6ff2b95a42a315976983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/ded1ab240eb368f14c4bc4241d611a09.jpg)
元気に歩いて、楽しそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/ce33c3002afe973f409d8fad19242f01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/9c341b56a089d46a235de79bb6917ce8.jpg)
モナ「今日は暖かかったよ」
先週、二女、三女それぞれ入学式を迎えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/00/bc084476ab46dc304832101503b47661.jpg)
こちらは三女、長女の就活スーツをかりてます。(制服がない学校なんです)
二女は写真撮らなかったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
新しい環境で、色々な経験をして
充実した学生生活を送って欲しいです!
そして、長女は大学4年生。
最後の一年、後悔のないようにね!
入学式のスーツのほか、ふだんの洋服、かばん、お弁当箱も
姉たちのものでよいと言う三女。
我が家の経済事情をよく知っているようです(笑
お弁当箱だけは新しいものを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/6ba7c79ec6ed41cf31e52795c21ebd56.jpg)
ハンドメイドでお弁当袋を・・・・ちょっと小さかったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
そしてサブバッグとポーチを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/bb39aac7997cad1d9746e39de50fd5ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/f8dc2711cab04e1e29c8360bb9903149.jpg)
初挑戦のラミネート素材、また作りたいです。
あと携帯を新しくした三女
最新のものではないのですが
こんな機能を使いみんなで楽しんでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/1f8c183ced8615372b129462023aaf79.jpg)
茶々「朝からにぎやかだね、モナちゃんまだ寝てるよ~」
明日であの大震災から1ヶ月
まだまだ被災地の状況はきびしいようです。
大きな余震も、いつまで続くのかと心配です。
北海道にある泊(とまり)原発は、小樽からは40キロほどです。
そして、亡き父は電力会社に勤務しておりました。
今の原発の問題は胸が痛みます。
一日もはやく解決へ向かって欲しいと願っています。
被災地のみなさんへは長い期間の支援も必要ですね。
被災地の酒造メーカーさんが「自粛よりお花見を」と
呼びかけているのを知りました。
経済活動を応援するためにも、風評にとらわれず
安全な被災地の食品は食べ、いつもどおりの
生活を心がけたいと思っています。
実は二女と、地震の前この春大学に入ったら、「東北の桜を
見に行きたいね」と話してました。
娘達3人は、中学時代修学旅行で東北へ行き、
3人とも行く先々で地元の方々の優しさにふれ、
感激して帰ってきていました。
訪れることができるようになったら、ぜひ
行ってみたいと思っています。
それまでは、こちらから応援していきたいです。
モナ茶のブログ、これからは以前のように綴っていきたいなと。。。
明日から久しぶりにお弁当作りが始まります。
頑張って早起きしなくては(笑