先日、新しい歯医者さんの内覧会におじゃましました
守谷市百合ケ丘のつれいし歯科クリニックさん
僕ちゃんたちもドキドキで綺麗な歯医者さんをのぞいてきました
キッズスペースには、かわいいおもちゃもあり、歯ブラシやおもちゃもいただいて
ニコニコのふたり
院長先生は、背が高くてイケメンですよ
おむつ台もしっかり完備なので、赤ちゃん連れのママも安心ですね
OPENは明日17(土)だそうです♪ 土日も見ていただけるのは、普段忙しいパパにもありがたいですね
まだまだ寒い日々が続きますが、花粉到来で、朝からぐしゅぐしゅです
やっと、手荒れから解放されそうな時に、Wパンチです が、とっても素敵な石鹸を見つけました
シアバターのキッチンソープ。 キッチンソープ? いわゆる、食器用の石鹸ですね!
新商品でfraiseにやってきたこの石鹸、お花のいい香りがします
普通の化粧石鹸かと思いきや、身体洗浄はNGとのこと。 早速お試ししてみたら、
カサカサな手がしっとりしていい香り 家事が少し優雅な気分になりそうです
パッケージもかわいいキッチンソープ、 ご褒美orプレゼントにいかがかでしょう?
fraiseも今日が今年最後の営業となりました
今年は、移転してきてあっという間に過ぎてしまったような気がします。少し遠くになってしまった皆様、お近くにお住まいの皆様も、本当にありがとうございました 来年も素敵な生地をご紹介できますように
大きいな震災で、心痛もありますが、少しづつみんなで頑張りましょう! fraiseも引き続き応援していきます
来年は、皆さんがhappyになることを願って よいお年をお迎えくださいませ
昨年末の一時閉店後、出産時を除いては、おそらく初めての専業主婦生活をおくりました。
年が明けてから、本当にあっという間に過ぎてしまいましたが、
引越&移転の準備をしつつ、子育てしながら、のんびりしすぎていました
おでかけその1:僕ちゃんたちを連れて、極寒のソウルへ~ 韓国のお友達にアニョハセヨ~
海外にいるお友達に日本以外で会うことは、子連れには勇気が要りますが、
韓国は近いので、飛行機も安心
弟僕ちゃん、初のフライトもパシネットで快適~
おむつもミルクも、おもちゃまで頂き終始ご機嫌でした
その2:父ちゃんの会社のパーティーへ同伴
父ちゃんは、仕事モードで上司とか上司と会談が忙しいみたいでしたが、
僕ちゃんと二人で、ひたすら、ホテルのディナー食べ放題(弟僕はお留守番)
お腹がいっぱいになったので、夜のお散歩中に出かけたら、お庭でチャペルを発見!
僕ちゃん、凛々しく讃美歌を歌う~はずはなく、アンパンマン熱唱中です
その3:お爺ちゃんとお出かけした先で、鳩山前総理と記念撮影
周りのspの多さに、泣きまねする僕ちゃん。
肝心な時にいつも変顔になる僕ちゃん・・さすがに空気を読んだのか?おとなしくしていました
ニコニコ写真がもっと増えますように
弟僕ちゃんの、術後半年検診にも行ってきました。 手術については、今の段階で、85%終了しているそうで、
秋以降には、二回目の手術をする予定です おそらく、弟僕ちゃんは、3回の手術が必要らしく、
これでも、本当に軽いらしいので、家族でがんばります!
日本の医療は、本当に素晴らしく、日々進化しているのを肌で感じる一方、まだまだ頑張っている小さなお友達も
沢山いるのも現実ですね。 小さなことでくよくよしたり、イライラしたら恥ずかしくなるなぁ~と日々反省させられます
最近の僕ちゃんの日課は、花の水やりをする私のお手伝い。
でもほぼ水遊びになって、毎回お色直しが大変です。
植物にもすこし関心があるようなので、以前、雑貨屋さんで買ってみたサラダホウレンソウの種を
まいてみました
ベランダで、しかも2週間位で収穫できるらしいので、お手軽家庭菜園ですね!
毎日ベランダを覗く僕ちゃん 発芽して大きくなるのがとてもうれしいみたいです
食べたことがないけれど、楽しみだわ~
出産前に植えたカラーの球根。しばらく変化はなかったのですが、芽がでてからはあっという間に大きくなって、気が付いたら綺麗な真っ白に咲いてくれました
結婚式の時に、ブーケにしていただいた大好きなお花です
この時期は、沢山のお花が咲いたり、バラの花もいい香りを放ってみたりと、ガーデニングが楽しい日々ですね!
昨年、購入した白いあじさいの鉢植え。
入院前まで、枯れ果てた姿で、ほぼあきらめて、ほったらかしにしておいたのに
なんと見事に新芽が出てきました
最近は、バラと同じくらい人気のあじさいもあるようで、
色も種類も豊富にあるんですよね~
本当にこどもは風の子なんですねっ 寒くても、鼻がたれててもお外に行きたい僕ちゃん。 沢山公園があって、とてもいい環境なのを実感しつつ、ちょっと離れたみらい平に特別な公園を見つけました! といっても、こじんまりとした遊具と芝生の小さな公園ですが・・実は、将来この公園の前にが立つ予定です♪ 今は設計~内装やら外壁やらの打ち合わせで、まだまだ先になりそうです・・まだご近所には誰一人住んでおりませんが、青い遊具のお近くの方はどうぞよろしくねっ
我が家の夏の必需品といえば、コレ! タイのボディーパウダー(私たち夫婦はスースーパウダーと呼んでいます) 確か、ベーヤーンという名前だったかな? 熱帯の国タイならではの優れもので、お風呂上りや、寝るときにとってもクールな清涼感で、熱い夜でも、エアコン要らずです
結婚前のお仕事の関係もあって、年に一度のペースで訪タイしてきましたが、行くたびに、新しい香り?を発見しています
昨年訪タイしたときにラベンダーとハーブのベーヤーン発見!
父ちゃんいわく、出産前祝旅?だったので、お土産もかねて、沢山買ってきました♪
四角い缶もかわいいですよね~
コンビににも売っているとてもポピュラーなものですので、タイに行く機会があったら
ぜひおすすめです!