先月は連続なライブで疲れ果てた
今月はのんびりしてライブ一本のみです。
▲9月30日(土)アートプレイス新宿 http://art-place.jp
開演 18:00~ 出番 20:30~(とり前)
前売¥2500/当日¥3000 (共に1ドリンク別)
関連コミュニティ ☆Monica Wu☆
演奏メンバー:
ギター:平井コウイチ
ベース:山崎寿文
ピアノ:川島真紀
曲目:
「漁火」「月の光に照らされて」「小夜曲」「ラムネ」「月天心」
出演アーティスト:
カミタミカ/MonicaWu/伊達恵子/FLASH・POINT/yukako/結香/中田朝子/堤 恵梨/金子奈那/服部夏実
Monicaバンドの鍵盤マキさんが参加しているバンドhttp://babyjive.b7m.net/
を見に行った。
渋谷のClub Asia Pで「大人の色気」を表現するかっこいい楽曲を楽しんでいた。
マキさんをステージでみるのは初めてです。
クールな表情だった。緊張している様子だった。
マキさんは今回「露出度」の高め?な衣装を着ていて似合ってた、昨日のステージでは結構目立つ存在です。
キラ!
そしてマキさんのお客さんは20人以上も来たらしいで、多分そのメンバーの中で一番人を呼べたのかな?ボーカルよりファンが多いってことね。素晴らしい♪
マキさんのバンドの次に出るバンドのボーカルがステージに出たときは
マジでびっくりした。
男性と女性の2ボーカルだった。歌もバンドもうまかった。
ところで、
その女性ボーカルが私が連れていた後輩のHちゃんとそっくりだ!!!
あっ!何で!隣に座っているHちゃんと同じ顔、同じ体型じゃん!!!
そしてステージで踊って歌ってたボーカルさんを見ながら、
「あっ!やばいよ。まるでHちゃんが踊ってみたいよ!」
ステージを見ながら隣のHちゃんをチックしつづ不思議な感じだった。
面白すぎる!!!
Monicaはこんなことで超興奮した。
Hちゃんも似てると思ったみたいで、
そのバンドのステージが終わったあとに
こそりとそのボーカルをチェックしにいった。
Monicaもファンのふりをして声をかけてみました。
うん。似てるなぁ。
でも会話をしたら別人だ。何故か似てなくなった。
ステージ上の雰囲気と違うせいかな?
を見に行った。
渋谷のClub Asia Pで「大人の色気」を表現するかっこいい楽曲を楽しんでいた。
マキさんをステージでみるのは初めてです。
クールな表情だった。緊張している様子だった。
マキさんは今回「露出度」の高め?な衣装を着ていて似合ってた、昨日のステージでは結構目立つ存在です。

そしてマキさんのお客さんは20人以上も来たらしいで、多分そのメンバーの中で一番人を呼べたのかな?ボーカルよりファンが多いってことね。素晴らしい♪
マキさんのバンドの次に出るバンドのボーカルがステージに出たときは
マジでびっくりした。
男性と女性の2ボーカルだった。歌もバンドもうまかった。
ところで、
その女性ボーカルが私が連れていた後輩のHちゃんとそっくりだ!!!
あっ!何で!隣に座っているHちゃんと同じ顔、同じ体型じゃん!!!
そしてステージで踊って歌ってたボーカルさんを見ながら、
「あっ!やばいよ。まるでHちゃんが踊ってみたいよ!」
ステージを見ながら隣のHちゃんをチックしつづ不思議な感じだった。
面白すぎる!!!
Monicaはこんなことで超興奮した。
Hちゃんも似てると思ったみたいで、
そのバンドのステージが終わったあとに
こそりとそのボーカルをチェックしにいった。

Monicaもファンのふりをして声をかけてみました。
うん。似てるなぁ。
でも会話をしたら別人だ。何故か似てなくなった。
ステージ上の雰囲気と違うせいかな?
帰り道に水天宮前駅の大きい交差点にある交番に
自転車の空気いれを借りっていた。
自転車のタイヤに空気をいれてる間に、
暇そうにしていたお巡りさんは親切にしゃべりかけてきた。
が、
ワタシが日本人ではないことを知ったら
いきなり態度変わって「この自転車は登録している?」と聞かれた。
「もちろん、買ったときに登録しましたよ」と答えたにも関わらず、
「ちょっと、調べさせて」と疑う様子で無線機で調べ出した。
住所、名前から、そしてなぜか出身校までいちいち聞かれた。
外国人だからって誰でも自転車泥棒だと思ってるお巡りさんは大嫌いだ
自転車の空気いれを借りっていた。
自転車のタイヤに空気をいれてる間に、
暇そうにしていたお巡りさんは親切にしゃべりかけてきた。
が、
ワタシが日本人ではないことを知ったら
いきなり態度変わって「この自転車は登録している?」と聞かれた。
「もちろん、買ったときに登録しましたよ」と答えたにも関わらず、
「ちょっと、調べさせて」と疑う様子で無線機で調べ出した。
住所、名前から、そしてなぜか出身校までいちいち聞かれた。
外国人だからって誰でも自転車泥棒だと思ってるお巡りさんは大嫌いだ

タイトル | 9/30秋のLive info. | |
企画者 | YASU.T企画 | |
開催日時 | 2006年09月30日(土曜日) | |
開催場所 | 東京都 (アートプレイス新宿) | |
関連コミュニティ | ☆Monica Wu☆ | |
詳細 |
| |
募集期限 | 2006年09月30日 |
土曜は以前楽曲を提供してくれた作曲者達とLunchをした。
某レコード会社のすぐ近くにあるイタリアンレストランだった。
入り口はラフなCafeだが、奥に入ると雰囲気のいいレストラン、
ランチは安くて美味しかった!
皆との久しぶりの食事会も楽しかった。
次の予定があって2,30分くらいで急いで食事をして次の予定へ行った。
場所も同じ表参道、あるいで10分くらいの人気のカフェの3Fにあるサロンに行って同じ肩こりが酷かった後輩と一緒にマッサージを受けて、リラックスの時間を過ごした。
サロンは滅多に行かないけど、キャンペンのお陰で一日セレブ体験した。
よるは歌の練習でスタジオへ次のライブの曲を暗譜した。
今月のスケジュールは多少余裕ができたのでのんびりできる時間が最高だぁ。
楽しい週末だった。
某レコード会社のすぐ近くにあるイタリアンレストランだった。
入り口はラフなCafeだが、奥に入ると雰囲気のいいレストラン、
ランチは安くて美味しかった!
皆との久しぶりの食事会も楽しかった。
次の予定があって2,30分くらいで急いで食事をして次の予定へ行った。
場所も同じ表参道、あるいで10分くらいの人気のカフェの3Fにあるサロンに行って同じ肩こりが酷かった後輩と一緒にマッサージを受けて、リラックスの時間を過ごした。
サロンは滅多に行かないけど、キャンペンのお陰で一日セレブ体験した。
よるは歌の練習でスタジオへ次のライブの曲を暗譜した。
今月のスケジュールは多少余裕ができたのでのんびりできる時間が最高だぁ。
楽しい週末だった。

でランチした→ http://r.gnavi.co.jp/g944901/lunch/
野菜たっぷりヘルシーバイキング♪デザートも充実だ。
立地のいい場所なのに隠れ家みたいなのんびりできる落ち着いたお店で
元祖「バニラビーンズ」メンバーのNAOさんとみこさんと久しぶりの食事会でした。
3時間楽しい時間を過ごした。
いっぱい笑った。
プレゼント交換した。
いっぱいおしゃべりした。
なんか時間が足りなくてまた会おうと!
2004年から組んできたユニット「 バニラビーンズ」はオリジナルソングをコンテストに参加するために組んだ。最初は3人(ボーカル、作詞、作曲)のユニットだった。
一緒に音楽をやってめっちゃ楽しくなってメンバーを自然に増やして9人の「Lサイズ」バンド編成になった。
今年5/14日に最後のステージに、NAOさんがバンドから卒業し(でも、ユニットは解散していない)、
バニラビーンズのバンド活動はお休みになった。
アマチュアバンドだったが、一緒に活動している間はとても楽しかった。
スタジオリハも楽しかったし、ミーティングやリハ後の食事会も楽しかった、
なりより一緒に夢を見て語り合う時間がとても幸せでした。
5月以後から
Monicaはプロのミュージシャンのサポートによる本格なライブ活動を始め、
よりいいサウンドのライブができるように頑張っている。
いつも応援してくれるみこさんとNAOさんは
一緒にライブ活動をしなくても
Monicaのライブを観に来たり
暖かいメッセージをくれたり
大事にしなくてはいけない存在の二人、本当に感謝です!
これからもよろしくです!