八ヶ岳のウルップソウ、ツクモグサの分布
登山道から外れたところは不明(特に西側の崖側)
ほぼ ウルップソウの分布する範囲の中にこじんまりとツクモグサの分布がある感じ
白馬、雪倉、朝日、白馬鑓が岳付近のウルップソウ、ツクモグサの分布
ウルップソウは五竜などにも居るらしいが今年は見れていない為記載なし
北海道に関しては見れていないので特に無し
ウルップソウとツクモグサの分布は似たような山域、ただしウルップソウの方が
広く分布できている模様
八ヶ岳のウルップソウ、ツクモグサの分布
登山道から外れたところは不明(特に西側の崖側)
ほぼ ウルップソウの分布する範囲の中にこじんまりとツクモグサの分布がある感じ
白馬、雪倉、朝日、白馬鑓が岳付近のウルップソウ、ツクモグサの分布
ウルップソウは五竜などにも居るらしいが今年は見れていない為記載なし
北海道に関しては見れていないので特に無し
ウルップソウとツクモグサの分布は似たような山域、ただしウルップソウの方が
広く分布できている模様
ツクモグサの生態と分布を調べようと思ったので、春ごろ八ヶ岳、白馬、雪倉登ってきました
八ヶ岳の中では多分一番人気の個体 石尊峰 毎年見れているわけではないが花の咲く数は年ごとに違う
八ヶ岳に比べ白馬の方は大きく花がたくさん咲く個体が多い
雪倉岳が一番個体数が多いと思われる
綿毛の時期
綿毛も終了
ウルップソウの定点観察をしました
八ヶ岳の 横岳 三叉峰の個体です なんとなく生態が分かった気がします
分布を調べるためあちこち見て回りました
八ヶ岳