ちぼの気まぐれ日記

日頃思ったことや感じたことをぼちぼち綴ったもの。

目黒寄生虫館

2011-08-31 16:28:58 | レジャー
今日もバイトが無かったので、行きたかったところに行って来ました

ま~、来月からの実習の予習も兼ねて…。



チャリで30分かけて行っても良かったんだけど、雨降ってきたらやばいと思って、おとなしく電車で…。

山手通りと目黒通りの交差点にある大鳥神社でお参りもついでにしてきました。



目黒寄生虫館




特別展もやっていました。





お昼前に着いたんですけど、どうやら夏休みを利用して、自分と同じような学生さんが結構いらっしゃっていました。

無料なのですが、先生から

『全部寄付で運営しているから、無料なの。でも最近は経営が厳しいらしいから、10円とか100円とか入館料代わりに寄付してね。もしくはミュージアムショップでグッズを売っているから、それを購入してもいいよ。売り上げの一部も運営費に使われるらしいから。』

とお達しを受けていたので、10円を寄付金箱に投入して、パンフと記念スタンプを押して、展示を見学。

記念スタンプに入っている虫のイラストがかわいい

是非行った際はパンフレットの後ろの開いている所に押してみてください



授業で勉強した虫のホルマリン標本やらパネルやらがたくさん展示してある~。

やっぱり写真で見るよりもリアルで学べます。

パネルとか見るとこれはなんチャラ虫と分かってる自分が意外でした。



お土産も買おうかと思いましたが、お店の人とお客さんがおしゃべりをず~っとしていて、ショーケースを見られなかったので、そのまま帰りました。



父から聞いた感じだと、もっとぼろい感じの建物のイメージがあったけど、綺麗な建物でした。

展示もグロテスクな感じでは全くないし、基本的な事が分かりやすく書いてありました。

興味があったら是非行ってみてください。

その際は気持ちで寄付もお願いします。



もう少し前の目黒通りを自由が丘方面に行くとカフェとか美味しい中華まんを売っているお店もあるので、今度はお散歩ついでに行ってみようかなと思います。

思ったよりも面白かった~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。