ちぼの気まぐれ日記

日頃思ったことや感じたことをぼちぼち綴ったもの。

日帰り熱海

2011-08-25 21:14:06 | レジャー
今日は妹Yと日帰りで熱海へ…。

目的は温泉スパです。



なので、8時過ぎに家を出て、10時過ぎに熱海到着。

途中、小学生の集団が乗ってきて、せっかくの快眠を妨げられました

しかもその集団、辻堂に行くようだったのですが、一緒に乗っていた列車は快速アクティーなので、辻堂は通過。

結局、平塚で迷っていました。

駅員に聞いていたみたいですが…。



熱海からは送迎バスが出ていたので、それを使って、スパへ…。

今日行ったのは森の城美ingという所です。

ポンパレで妹がチケットを購入して、本当は末っ子Eが行く予定でしたが、行けなくなり、私が一緒に行く事になりました。

ポンパレのお陰で手続きはすんなりでした。



こちら女性専用でしかも定員制。

なので、サービスも凄い。

シャンプーとコンディショナーとボディソープは小瓶に入れてくれます。

余ったら持ち帰りOK。

しかも色々種類があって、選べます。

私は分からないので、妹と同じものを選びました



お風呂は全てお外です。

でも、多分寒い時期は露天風呂以外は屋内になると思います。

今日はガラス戸が全て取っ払われていました。

お風呂は5種類あるのですが、温度は39度~42度に調整されているので、ちょうどいい感じでした。

でも、ちゃんと天然温泉かけ流しなんですよ。

スタッフの方が定期的にチェックをして温度管理をされています。



あとは泥パックと汗蒸幕が無料で出来て、満足。

休憩所にはジョーバとマッサージチェアと足湯があります。



午前中にお風呂入って、ちょっとマッサージチェアでマッサージして、食事して、汗蒸幕・泥パックして、お風呂入って、昼寝。

ちなみに昼寝は足湯に足を突っ込んで寝ていました




ウダウダな感じで、海が一望できる環境でお風呂を満喫。

今日はそんなに暑くなかったので、温泉もかなり堪能しました。

妹はあんまり入っていませんでしたが…。



個人的にちょっと残念だったのはお食事。

味もちょっと凄いしょっぱかったし、ご飯も写真とかなり違っていたし、本当に軽食という感じでした。

朝、桃1個しか食べていかなかった私はお昼が物足りなくて、お水でなんとかお腹を満たしていました。

そこだけは残念。



でも、日帰りではなくて、1泊で行くのが良いかも~。

1日目はここで温泉を堪能して、2日目は熱海観光に費やす感じで…。



18時にスパを出て、15分くらいで熱海駅に着いたんだけど、お土産屋さんが閉まってた

かろうじて開いていた駅前の屋台みたいなお土産屋さんでお土産を購入。

ぐり茶とかミカンのチーズケーキとか買いたかったのに買えなかった



でも、これは次の機会に…。

年末年始、初めて家族旅行に行く計画があります。

おじいが亡くなって、喪中なんで、おせち作る必要ないし…。

っていうか、おせち作るのが面倒ということで、久々に家族で旅に出るという案が母から出ました。

で、行き先をどこにするかで出てきたのが熱海。

理由は近場で海が見える所で、品川から便が良いから。

そして、決め手は父の

『熱海は行った事がない。』

という一言。

宿の予約が取れるかどうかはわかりませんが、その時に絶対買い損ねたお土産を購入しようと思います。



ちなみに予約候補の宿も通ったので、両親に報告しておきました

こちらのスパ、本当に森の中にある感じで、解放感たっぷりです。

海も見えるし、定員制なので、ゆったりとした時間を過ごせます。

是非、機会があれば利用してみてください。

お勧めです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。