gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

映画ドラえもん『新・のび太の日本誕生』関連tw(2016年3月10日)


英語で何故かNobita AND The Birth Of Japan2016(のび太【と】日本誕生2016)。
 
 
1989年の「のび太の日本誕生」公開当時、小島よしおは小学生、棚橋弘至選手は中学生、真壁刀義選手は高校生。
小島よしお 1980年11月16日生まれ→1989年3月11日「のび太の日本誕生」公開当時8歳と約4箇月(小2の3学期~小3に進級直前) 
棚橋弘至 1976年11月13日生まれ→1989年3月11日「のび太の日本誕生」公開当時12歳と約4箇月(小6の3学期~中学進学直前)
真壁刀義 1972年 9月 29日生まれ→1989年3月11日「のび太の日本誕生」公開当時16歳と5箇月余り(高1の3学期~高2進級直前)
 
小島よしおは旧作公開当時に小2から小3に進級したはず。エヴァちゃんは今年の春で小1から小2に進級するはず。1989年当時、高校生だった世代はドラえもんから一時「卒業」していたが、また戻ってくる。そして「のび太の恐竜2006」の時、小学校に入った人はこの春で高校2年生になる。
 
のび太が空き地にキャンピングカプセルを建てて生活しようとすると地主が柱を叩いて撤去を要請。漫画では2人の人物が土地を高額で買おうとしていたが、リメイク版ではこの2人は登場しなかった。
 裏山でスネ夫が言った台詞は、予告映像では「世界はこんなにひろいのに僕たちには自由に家出する場所もないの?」だったが、映画では原作どおり「地球ができた時、土地は誰のものでもなかったのに、あとから人間が切り分けて…」という趣旨の台詞で納得。
では、原作同様、タイムマシンに音声機能がついて、タイムマシンが喋るようになっていた。旧作では1988年の「パラレル西遊記」でTMに音声機能がつき、その次が「日本誕生」だった。シートベルトの方が必要ではなかろうか。
@kyojitsurekishi 今年の3月11日は金曜日。ドラえもんは空想動物サファリパークの話のようだ。奇しくも5年前の3月11日も金曜日で「のび太の…入学式」が放送される予定だったが #東日本大震災 で中止。18日に「のび太の結婚前夜」、次の25日に「…入学式」が放送された。
posted at 13:21:37
 
@kyojitsurekishi エヴァちゃんは「もしもボックス」を欲しいと思ってるらしい。水田わさびインタビュー『生活の中心であり元気の源!ドラえもんを演じてきた最高に幸せな10年』 | ORICON STYLE
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「太古~『西遊記』の時代」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事