西暦と元号の下1桁が1違う場合
min(@asa_min_47)さん Twitter 西暦と元号表記、もしたとえば西暦2002年と元年が同じ年になってしまったとしたら西暦下二桁表記は和暦と混同しないように慎重に使...
西暦と天保、対照表
1830年 文政13年1831年 (天保元年→)天保2年1832年 天保3年 鼠小僧没1833年 天保4年 1834年 天保5年 1835年 天保6年 ハレー彗星接近1836年 天...
本能寺の変『黒幕いない』説
藤田達生氏は講談社現代新書「謎とき本能寺の変」で「室町幕府」という用語を避けている。足...
1979年、昭和54年、大河ドラマと仕事人
〇大河ドラマ「草燃える」放送。〇「必殺仕事人」放送開始。〔8:09 - 2020年2月7日〕ツイッタ...
浅田次郎『一刀斎夢録』
>警視庁名簿に新選組「斎藤一」 スパイ活動を担当か(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース 〔...
![戦後という元号、戦後75年2月14日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/d8/ab62395468b4e8aaf995dd8a1ee9c03d.jpg)
戦後という元号、戦後75年2月14日
昭和20年の40年後が昭和60年、そのまた40年後が令和7年だと「元号が時代区分として役に立たない」として否定されるのか。むしろ昭和20年で戦争が終わって、戦後40年がまだ「昭和」...
槇原敬之逮捕、『世界に一つだけの花』はどうなる
♪#平成の懐メロ♪ ヒットすれば当然、嫌いな人が増える。 〔Yahoo!知恵袋〕 >私は昔から「#世...
『麒麟がくる』第5話
『#麒麟がくる』冒頭で時代設定が説明された。📅天文(てんぶん)16年秋。第1話から劇中の時代は変わらず、天文16年(西暦1547年)のまま。ニュースや書類の「昭和」「平成」「令和」...
いい湯だな
Akoyan(@Irene_xyz)さん Twitter テレ東の「3秒聞けば誰でもわかる名曲ベスト100」、五月みどりさん、小林幸子さんと石川さゆりさんの三人が浴衣で並んで映って...
昭和の懐メロ「Do Me」
〔#半分青い〕 「ヒゲダンス」で使われた曲の原曲はこれらしい。 ♪#昭和の懐メロ:♪Teddy P...
- 当Blog内検索(索引)(13)
- 1970年代(59)
- 1980年代~90年代~20世紀末(78)
- 作品、ジャンル別(114)
- 書籍&網頁資料(40)
- 歴史全般、元号(150)
- 漢字論と言語学(39)
- T-Cup掲示板投稿LIST(6)
- SPORTS(51)
- 1960年代(23)
- 宣傳掲示板に書いた内容(9)
- 太古~未来(4)
- 平成史(10)
- 音楽(68)
- Ameba Livedoor Blogs(0)
- 自然科学(7)
- 皇室(3)
- 雑記、メモ、注目記事(6)
- 「終戦」~1950年代(33)
- まえがき、目次、あとがき(14)
- 太古~『西遊記』の時代(79)
- 奈良~平安(14)
- 鎌倉~室町~戦国~安土桃山(59)
- 江戸時代初期、家康~秀忠~家光~家綱(43)
- 延宝~貞享~元禄~宝永~正徳、綱吉前後(105)
- 享保~寛政の改革、エカテリーナIIとアントワネット(84)
- 21世紀~未来(582)
- 文化・文政(37)
- 天保~幕末前夜(59)
- 幕末(30)
- 明治(29)
- 大正(13)
- 昭和初期(55)
- 日記(2)
- 旅行(1)
- グルメ(0)
- 男女平等の限界(45)