ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
畑からのおくりもの2013
鍬を持って土を耕すことは私にとって無になれて幸せを感じるときです。土に触れる事はホッです。今年も良い実りになりますように
葉物の種まき
2008-07-23 23:38:25
|
畑
きょうは暑かった~~~
じゃがいもの後を先週から苦石灰を播いて整地し、今日は肥料入れながら、
葉物の種まき。
ベビーリーフ、サラダ用ほうれんそう、小松菜、ルッコラ、ニンジンら
お天気が良すぎて乾燥が早いので寒冷紗で日除けのトンネルを作りました。
多分、そうすると種も芽が出やすいかなーと思って???
6月7日に播いたオクラがすこしずつ大きくなった。
紫蘇ジュースを作るために赤、青紫蘇を植える。
あまりの暑さにオクラも紫蘇もダレテいる。
収穫
2008-07-22 02:20:34
|
畑
皆さんお暑うございます。
暑中お見舞い申し上げます。
レモンさんが収穫したトマトを抱えて
里芋もずいぶん大きくなったでしょう。
北側の庭に茗荷がたくさんあってそろそろ収穫が始まった。
庭にあるととても便利
畑の様子
2008-07-11 18:01:08
|
畑
夏野菜の動きはすっごく早い。1日2日で色もドンドン付いてくる。
「アイコ」は手を広げたように一つの芽から何本も出ている。
全部がそうなっているわけではなのですが・・・
大玉「名前を忘れた」もいい色になったでしょう。
もう少し我慢してから収穫します。
トマトの全体の様子
昨日の夕飯 ラタトゥイユ
野菜の収穫
2008-07-09 15:51:51
|
畑
野菜が少しずつ収穫できるようになった。
その反面、草もすっごく頑張っています。 爆
油断するとすぐに根が張り、大変な状況になってしまう。
大変 大変 大変 大変 大変 大変
まめに草とりをするだけ
大玉トマトが大きくなって嬉しい。
ズッキーニって株がものすごく大きくなってもう少し、間をあけないとだめです。
今日は花の寄せ植え&種まき
2008-06-28 23:37:57
|
畑
今日はお花の寄せ植えをしようと朝からきめていた。
朝、コーヒータイムをゆっくり味わいながら今日のに庭はどうしようかな~
と考えながらコーヒーは美味しいなーーーなんて思いながら・・・
涼しげな寄せ植えになりました。
庭の様子
ロメインレタスのシーザーサラダ
ロメインレタスが以外と育ってくれてシーザードレッシングでとっても美味しく
頂きました
梅干しの続き
2008-06-26 18:19:05
|
畑
梅干しの梅酢がきれいに上がってきました。
これで梅雨明けまでかびませんように祈るだけです。
http://amonotone.exblog.jp/
お化けズッキーニ
2008-06-26 15:33:48
|
畑
ズッキーニがお化けになっていました。
isaさんの指摘の通りおお化けです 爆
やはり、早めに収穫したほうがいいようですね
大きさはメガネケースの1,5倍ぐらいになりました。
今日のおかずはラタトュイユにしましょうか???
ズッキーニの雄花です
すぐ近くに蜂がいます みえますか???
これで交配がうまくいく事でしょう。
トマトの「アイコ」は赤くなってきました。
来週あたり収穫できそう 楽しみ 楽しみ
梅干し&梅ジャム
2008-06-22 18:17:50
|
畑
水曜日に南高梅が届いた。
毎年10キロを梅干しに10キロを梅ジャムにします。
詳しいことはブログ「朝子のつぶやき」にカキコしました。
時間があったら覗いてね
http://amonotone.exblog.jp/81755
02
トマト「アイコ」が行く度に大きく
2008-06-22 03:13:15
|
畑
水曜日に畑に行った。
畑を初めて4年目になりますが、今年初めてマルチングをする。
前の日にマルチ用のビニールクロス&マルチング穴あけをホームセンターで買って
用意して行った。
まずは畝作り。平にしてビニールクロスを広げて周りに土をかぶせ、
準備OK。
日が暮れてからの画像なので汚らしい
穴あきを買ったので今回は穴を開けずにすむ。
オクラの種を播く。初めてなのでうまくいきますように 芽出てね。
アイコが行く度に大きくなって頼もしい。
他に3種類のトマトを植えたが、まーまー順調だ。
ズッキーニも実になって次はしゅうかくできそうな気がする。
トマトが大きくなって
2008-06-13 01:11:47
|
畑
トマト「アイコ」が行く度に大きくなっています。
実がしっかりしていますよ。
ロメインレタスは家のプランターに植えていましたが、あんまり大きくもならずに
周りの葉が枯れたようになってきた。
畑に移したところあっという間に元気な葉っぱになった。
ズッキーニは花がさきはじめた。
ズッキーニは交配させないと実になりません
朝早くの仕事ですから大変です。
じゃがいもの花です。
じゃがいもは今年初めて「きたあかり」を植えました。
花が咲かないうちに葉っぱが茶色くなってしまった
花は三分の一ぐらいしか咲いていない
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»