こんばんは!
遅い時間になり、すみません💦
今日は3月1日、
月の初めですね!
テスト1日目ということもあり
気持ち作りはバッチリでした👌
終わりよければすべて良し
という言葉がありますが
私はやっぱり過程を大事にしたいです!
これ以上がないくらい
全力でやったぞ!と
胸張っていえるほど
やったのなら
結果はどうあれ、
私は良いと思います😊
もちろん、
結果にこだわらなきゃいけない時も
あります。
テストがまさにそれですね…(--;)
私は、
「色々あったけど
なんだかんだ上手くいって良かったね」
よりも
「上手くいくに決まってるでしょ」
くらいの自信を持って
取り組みたいのです( ᵕ ᵕ )
となると、
始めも肝心なのです🧐
どのくらいの熱量でやるのか、
モチベーションは?
目標や目的は?
など
何かを成し遂げるには
方向の確認はもちろん、
どのくらいの気持ちでやるのかも
大切です!
気持ちだけでも高く、
大きく持っていれば
壁にぶつかったとしても
乗り越えることができます!
結局
初めも、中も、終わりも
全て大切なのです😤
初めが良ければ後もいいはずで
終わりが良かったということは
始めが良かったということ、
そしてどちらも
中身が良かったということです!
頑張って頑張って頑張ってきた過程が
あるからこそ
″今″があるのです!
そして、何事も
やってみなければ始まりません!
今日は1日、
初めの日です!!
これを機にチャレンジしてみましょう!