サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

大阪マラソンボランティア

2011年10月31日 | スポーツネタ
金曜日からどうも風邪気味・・・病院で点滴・薬をもらいつつ・・・
でも、一番には休みの日に1日寝れないのが体調不良の原因。
それはわかっているのですが・・・ 



ご無沙汰しておりました。皆さんはお元気ですか??





そうこう言ってる間に大阪マラソンも終了!!
土曜日はボランティアの説明会。
午後にインテックス大阪へ!!



出場者の方の受付もこの日だったので人で溢れかえっていました。
電車に乗っていてもガラガラを引く明太子の紙袋を持ったお姉さんたち。
THE大阪って叔父さんにインテックスについて聞いていて
「2号館にはどう行くんですか?」の質問におじさん
「行ってみたらわかる」
確かにそうです(笑)
でも、ボランティアの受付は6号館のはず・・・と思って到着すると
出場者の受付が2号館でした。
お姉さんたち出場者だったのね・・・。頑張って!!



この日は教室が終わったら速攻家に帰って寝ました。
少し体調も戻りつつ・・・。









で、昨日、大阪マラソン当日。
私たちの仕事はゴール地点での誘導・・・・のはずが最初から雑務。
まず、車椅子ランナーの方のお帰り用車椅子&着替えなどの荷物を運ぶ。
それが終わったら、完走メダルの準備。
終わったと思ったら「もうゴールされる方もいるので」と持ち場へ。
最初はのんびりのつもりが、ぞくぞくとゴールをする人が増えてくる。
ボランティアも最初多かったはずが人がいなくなって・・・。
ぞろぞろ人が増えてくると持ち場を前の方に移動しないと収拾つかなく
なってきている・・・。
手をたたきながら「お疲れ様でした」と自然とねぎらいの言葉も出る。
時々「ありがとう」と言う言葉もかけていただく。感動!!
体調が悪そうな人には「大丈夫ですか?」と声をかける。
ほとんどの方は「大丈夫です、ありがとう」と言ってくれるが、
時々反応のない人、首を振る人もいる。そうなったら救護の人を呼ぶ。
結構大変な仕事。
私の後を植え込みだったので座り込む人、ストレッチをする人で溢れかえる。
責任者の人に「ここに止まらせない!!」と叱られるが、そういう人に声を
かけると「少しだけ座らせて」「ストレッチだけさせて」と言われる。
確かに私でもそう思うだろう・・・と思って、よっぽど調子が悪そうな人には
再度声を掛けつつ黙認。
そうするとまたまた叱られる・・・ 
2時半頃までそこにいたけど「あなたはメダルかけのほうに行って」と言われ。
最初はムッとしたけど、こちらも楽しい!!
測定用のチップを受け取ってメダルを掛け「お疲れ様でした」と言うと
「ありがとう、ボランティアさんのおかげで楽しめました」と言う言葉。
ジ~~~ンとしてしまいます。
「ありがとう」「楽しかった」の声は本当にたくさんかけていただきました。
握手をしてくれる人、ハイタッチをしてくれる人・・・・自分が走ったような
感覚に陥りました。
途中から雨で私はメダルの方だったので濡れる事もなく。
ランナーさんでゴール後に体温を奪われて体調を崩されている方も数名おられ
ました。
最初の方にゴールされた方は反対に「今回のマラソンは暑すぎる」とおっしゃって
ました。ゴール後の水を渡してくれるのもかなり歩かないともらえないので
がっかりされている方もいました。この辺りが来年以降の課題では??



戦いが終わった後のゴール・・・皆さんお疲れ様でした。








何より楽しかったです。来年はまた違う場所でボランティアしたいかな??
走る方??それはとってもじゃないですが無理です。 
日頃鍛えてられる方は是非参加してみては??感動が待ってますよぉ!!







私の風邪の方はまだ全快ではありません。今日も注射をしてもらって薬ももらって
きました。気管支が苦しいので拡張シールももらったし・・・もうちょっとかな??
皆さんも気をつけて下さいね。


ではでは、今週も始まりました。ガンバリましょう 
また明日 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋って感じですねぇ・・・・

2011年10月19日 | スポーツネタ
昨日、野球 セリーグの優勝が決まりましたね。
中日ってスキとか嫌いとかないけど、昨日スポーツニュースを見ていたら
浅尾選手?格好いいですねぇ。

落合監督は、子どもの頃ロッテファンだったけどあの体型とか態度とか
あまり好きになれなかったんだけど・・・。
でも、選手としてもすごかったけど、監督としてもすごいですよね。

YAHOOのニュースに載っていた写真ですが・・・


この夫婦、笑えますねぇ。
奥様の事、嫌いな方も多いようですが、私もテレビに出ている夫人は嫌いですが
内助の功としてはすごい人だと思います。
(子どもの育て方は?????)
監督さんをしている間はほとんどテレビに出てこないし。
(また辞めたら出てくるのかな??)
何より夫婦は仲がいいのが一番ですね。
この写真の落合監督、結構好きです(笑)









紅白の司会も井上真央ちゃんと嵐に決まりましたね。
今年も年末は紅白を最初から最後まで見なければ・・・。 









今日、皮膚科に行った話はまた明日に・・・。
ではでは、また明日 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F1日本GP開幕

2011年10月08日 | スポーツネタ
モータースポーツに興味のない方も、是非F1見て下さい!!
明日夕方4時からフジテレビで放送です。
数年前、自由席があった頃には何度か見に行きました。
でも、今はねぇ・・・・手が出ないですねぇ・・・・。 
今日もお仕事しながら予選の速報を見つつ・・・。
Q1では24台中7台が脱落。その時に日本人小林選手がトップタイム!! 
Q2では17台中7台が脱落。この辺りからはみんな本気が出てくる・・・。
小林選手は10位ギリギリで突破。 
Q3。小林選手出走せず。でも、明日の決勝は10位スタート。
きっときっと完走&入賞してくれる事でしょう。楽しみにしてます!!


トップは鈴鹿予選3度目ポールポジションのベッテル選手。
この選手も若くて可愛いのですぅ・・・ 
2番手は日本でのレース経験があるバトン選手。
何より今回は8番手にブルーノ・セナ選手が。
名前の通り永遠のF1の貴公子アイルトン・セナ選手の甥っ子さん。
今まで芽が出なかったんだけど、今回はいいところいけるかな??


予選の模様は今日(明日?)の夜中1:30から・・・。多分寝てしまうよなぁ・・・。 

鈴鹿のF1は基本この時期にするので雨がないんですよねぇ・・・。
数年前の富士の時はすごい雨&霧でえらいことになっていましたが。
やはりモータースポーツの聖地は鈴鹿だぁ!!
と熱く語ってしまいました 








そんなこんなで明日は大阪の道の駅を何箇所かスタンプもらいにまわって
夕方からはテレビにかじりつきです。
月曜日は祝日。翌日からのお泊り出張の為に体力温存しておきます。
ってか、講習の予習してなかった・・・まずい・・・やらねば・・・。


そうそう、住吉区の万代池ですみ博2011で手作り作品のフリーマーケットをしているそうです。
他にも色々イベントもあるようなので皆さんも行ってみませんか?
詳しくは「すみ博2011」


と言う事で、天気もよさそうですし、皆さんも楽しい週末を!! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレイザーズファンフェス

2011年07月14日 | スポーツネタ
やっと・・・カメラ持ってきました。
7月9日、ブレイザーズ体育館にて・・・。
12時半開場ですが、毎年遅く行くとすごい行列なので友達も栃木から
早い飛行機で来ることだし・・・と堺市についたらその足で行こう!
と、体育館に到着したのは10時過ぎ。その時点で10番目くらい・・・。
恐るべしです。

今回も私服コレクションから始まり、歌合戦もあり・・・。
松本選手の壊れっぷりに大爆笑でした。貴重な一面を拝見しました。

その後、フリータイム!!8人くらいの選手と写真を撮ってもらいました。
その一部・・・。


横田選手。これからもブレイザーズ、全日本をきっと引っ張ってくれる
若手です。お父さんもオリンピック選手なんですよ。


ゴッツ選手。この服は歌合戦で着た衣装です。さすが全日本選手。
ファンサービスもさすがです。


リベロの坂梨選手です。この選手は芸人です(笑)


セッターの今村選手です。この人は律儀!!
全日本でも頑張っています。私は基本頭のいい人が好きなので、やはり
セッター好みなのかなぁ・・・と。

その後、漫才・コントもあり、Mr.ブレイザーズもあり・・・。
4時間楽しませてもらいました!!
Mr.ブレイザーズのアピールポスター。





ブレイザーズの選手は本当にファンサービス満点です。
堺市民の皆さんも応援しませんか???








さて、今週も後半・・・今日は叔母のご飯の日です。
明日の写真をまた楽しみにして下さいね!!
ではでは、また明日・・・ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可夢偉すごい!!

2011年05月30日 | スポーツネタ
車に興味のない方すみません・・・。

可夢偉、驚異の追い上げ自己最高5位…モナコGP
F1の小林可夢偉選手、モナコGPで自己最高の5位です。
小林選手は関西出身、カート出身の選手です。
関西出身なのでしゃべり方が嫌味がなく聞こえて私は好きです。
男前ではないけど愛嬌のある顔してるし。
前まではにきび痕がきになったけど、最近はキレイになってるし。
(彼女のおかげかな??)
何より、日本人初の優勝も数年後には可能かも。
楽しみです。






台風は低気圧に変わりましたが、雨風がすごかったですねぇ。
大阪は昼から雨は上がりましたが、少し肌寒いですね。

さて、今週も始まりました。頑張りましょ!!
では、また明日。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする