サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

久々にランチへ

2024年11月30日 | Weblog
今日は久々にお仕事をいただいてる会社の奥さんで以前はダンスも一緒に習ったりしていたMさんと
久々にランチへ。
食べるので一生懸命でパスタの写真を撮り忘れた 
今回は珍しく和風パスタにしました。美味しかったけど、やっぱりトマトソースがいいかな?


食後のデザート。このお店、ゆっくりしてても怒られないので今回も2時間ちょっとおしゃべり。
会ってない間に色々あったようですが、話をしてちょっとはすっきりした??
また間空けずに行きましょね!!





日曜日のまる子さん・・・


この日はあくびが多い・・・


すましてるのか?と思ったら・・・


またあくび 


すまし顔か・・・


あくび 


おかん、明日も築港行けるんか??
明日は予定があるから無理かな・・・。


車の中ではシエちゃんとまるちゃんはケージ。(ラルクだけはフリーでした)
よ~~~く見ると・・・


おしとやかなお手手でした 


今週の動画。なんか足が痛そうな感じだけど・・・今週は普通でした。





今日は夕方から出張指導ならず、出張片付け 
施設に入られた生徒さんのお部屋に棚と机を買ったので設置に。ある程度設置した時点で
「あとは自分でできるから・・・」とおっしゃいましたが、多分そのままになるな・・・と思い最後まで。
あとはごみを捨ててもらったらすっきり!!やっと片付きました。入所から1か月。やっと・・・。
今日は施設のおじさんがいい人で、棚なども管理室で預かってくれておじさんが部屋までもってきてくれて
棚を作ってくれた・・・と。(なので片付け全部できたんですが)助かりました~~~!!
私が行った時も「Iさんのところに、荷物あげといたよ」と言ってくれたので「棚も作ってくれたみたいで
ありがとうございました!!」と言っておいて。帰りも声をかけたら「棚どうした??」と。
最初、生徒さんは横向きに使おうと思ってたようですが、それだと片付かないのでちゃんと縦向きにして
何とか片付きました・・・と言ったら「そうか、よかった、ご苦労様でした」と。こちらこそ!です 




YAHOOニュースより・・・
秋田市のスーパーに侵入し従業員襲ったクマ いまだ店内に
10月に行ったポートタワーセリオンの近くのスーパーのようですね。
山が近いわけでもないのにクマさんどこから来たの??
食べ放題やからなかなか退出してくれへんやろうなぁ・・・。




さあ、今週も今月も終わりました・・・12月はどんな1か月になるんだろうか?
明日はちょっとお出かけ・・・でも、さっき鏡を見たら目の下にクマさん 
今日は早く寝よう 
皆さんも楽しい週末をお過ごしください!!
では、また来週 




  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が買い時?

2024年11月29日 | Weblog
今日は生徒さんとパソコン購入付き添い・・・現物があってなんせ数があるのでJ社へ。


富士通のi5 メモリ8GB・・・金額的にはこれでもいいかな・・・。


富士通のi5 メモリ16GB・・・ちょっと頑張ったらこっちの方が・・・。


NECのi3 メモリ8GB・・・う~~~ん・・・。


NECのi5 メモリ16GB・・・こっちもう~~~ん・・・。

富士通のi7 メモリ16GBが18万ちょっとのが金額にバツがついてる。店員さんを呼んでこれいくら?と。
若い店員さん、調べてくれたけどわからないから・・・とおっちゃんの店員さん、調べてくれたら17万ちょっとと。
「予算は15万やねんけど」って最初に言って、じゃあ1枚目か2枚目かなぁ・・・って話になって。
あとは生徒さんの問題なのでどうする?と聞くと、先生だったらどっち買う?っていうので2枚目。だったらそうすると。
はい、ここから「でも、これマウスついてないやん、つけて15万にならんかな?」と。
すっごい悩んで・・・マウスによっては・・・ってことでマウスを見に行く。今のパソコンってUSBのさし口が
少ないので出来ればBluetoothの方がいいんやけど・・・って。最低でも2000円ちょっと・・・。
で、リカバリー用のUSBもいるよね・・・って話で、「ちょっと位足出てもいいよ!!」って言ったら
じゃあ・・・と頑張ってくれました!! ありがとう!!
わかってるんです、ちょうどパソコンの入れ替えと年末商戦でメーカーが激安で出してるパソコンだから
ほとんど利益がないことも・・・だから「わかってる、みなまで言わんでもいい」と言ったら下げてくれました 
数千円だけど、ありがたや~~~!!
やっぱりi7になるとプラス2~3万円・・・大きいねぇ。でも、i3だとそれなりだし、メモリもこれからのことを
考えたらやっぱり16GBは最低欲しいし・・・。
最初の予算通りになったのでよしとしましょ!!あとは大事に使ってね!!

教室に戻って初期設定と必要なソフトの設定などをして、リカバリーUSBも作成。ちょっと時間かかりましたが
あとはおうちに帰ってwi-fiの設定と、プリンターの設定(ドライバだけダウンロードしておいて)してね~~!と。
先ほどwi-fiの設定もプリンターの設定も出来ました!と連絡がありました。よかったよかった 


今日は他にもパソコンを買おうと思うんですって連絡があり、購入予定のものを教えてもらうとCPUがAMDと・・・。
ネット上ではIntelよりいいって書いてるけど、私の肌感では全然違う・・・。やはりIntelの方がいいよ・・・。
一応それはお伝えして、あとはご本人が何を選ぶかなので・・・。


パソコンの購入付き添いは教室近くであれば4000~6000円で行きます。パソコンの金額はその時によって違うので
ご了承ください。(購入されなくても出張費はいただきます、ご了承ください。)




日曜日のまる子さん・・・


走ってきた~~~・・・


ずん・・・


ずん・・・


ずん!!


帰って行った~~~ 


釣りをしているお兄ちゃんたち・・・釣れてまっか??


まる子は興味なく・・・


すごい顔!!


おやつを食べたら・・・


水分補給!!
まだ明日に続きます!!




YAHOOニュースより・・・
立花孝志氏「泉大津市長選」に乗り換え立候補で非難殺到も“いい勝負”の声
何がしたんだろうか??
市長さんもワクチン反対はいいけど、まったく助成しないのもどうなんだろう?考えの押しつけはあかんね。
私はこの市長さんのやってることは間違ってないとは思うのですが・・・。
何よりこの人当選するつもりはないやん、あかんあったら南あわじに立候補するって・・・ 
まあ、無投票で市民が何も考えずよりは、この市長が本当にいいのか?もしくは市民はどうして欲しいのかを
意見できる状態になったので、ちゃんと向き合ってほしいなぁ~ 




さあ、今週もあと1日・・・今月もあと1日・・・早いなぁ・・・。せなあかんこといっぱいあるのに・・・やばい!!
明日も頑張っていきましょ 
では、また明日 




  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース

2024年11月28日 | Weblog
今日は夕方までは先生でしたが、夕方からは生徒で・・・


クリスマスリースを作ってきました~~ 
いつもお世話になっている フラワールーシュ さん。
一番小さいリースを作るのにこんなにたくさんの材料・・・どうなるの??
図画工作・技術家庭は好きなわりに苦手な私・・・大丈夫か??


自分がやってるところは撮れないので、手直ししてもらっているところを・・・


出来上がり!!いかがでしょう??ほぼ自分で作りました。(ちょっと手直ししてもらってます)


教室に戻ってくる途中でダイソーに寄って、ちょっとアレンジしました 
いかがでしょう??


おかん、なかなか帰ってけえへんと思ったら・・・
でもさ、クリスマスが近づいてきた~~~って感じやろ~~。
12月はしめ飾りとか・・・日程が合えば参加したいなぁ~~~。皆さんもいかがですか?




自由の泉大学も・・・


クリスマスに変わってました・・・が、周りに机とか・・・もうちょっと写真撮りやすいように考えたらいいのにね。




昨日は・・・


フレッシュケーキ愛之助 さんのケーキ。
下はチーズケーキで、何より上のイチゴが甘い!!このケーキむちゃウマです!!


帰る前に「たこ焼き残ってんけど持って帰る?」と母から言われたので「いただきます」と。


本当は準備してたけど、ご飯はやはり炊きたて食べんとねってことでこの組み合わせ 
大阪ではありです。たこ焼き&白米。他にもお好み焼き&白米、焼きそば&白米、何でもOKです 
うちの実家のはキャベツも入ってて、タコもたくさん入ってるのでむちゃウマです 
来年の正月もタコパでお願いしようかなぁ・・・。




堺のワンコを飼ってる方!!11月30日にコーナンプレゼンツ ワンワン運動会 があるそうです。
土曜日なので行けないけど・・・大泉緑地でだそうです。盛況でありますように 
それ以前に天気がもちますように 




今日もお昼過ぎに雨風 
え~~~・・・自由の泉大学まで行ける??と思ったら雨が上がり。
もうあと何メートルのところでちょっと雨が降ってきたけどギリギリセーフ!!
クリスマスリースを作ってる時にまた雨風・・・帰り大丈夫??と思ったら雨も風も止んでセーフ!!
ラルクとシエちゃんのおかげです 
帰りも大丈夫そうだけど寒くなってきましたね。皆さんもお体に気を付けてくださいね!!

明日は午前中からパソコンの購入付き添いで少し出かけますが、それ以外は教室にいます。
何かあればご連絡ください。
では、また明日 




  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで・・・

2024年11月27日 | Weblog
今日、インスタグラムを見ていたら悲しいお知らせが・・・。


まる子の子どものまっしもちゃんが亡くなったと・・・ 
つい先日会ったばかりだったのに・・・次はまる子一族ファミリー会しようねって約束したのに・・・。
なんで??
(左まる子、右まっしもちゃん)






こんなに元気だったのに・・・。
ショックすぎて言葉もない・・・来月10歳になるはずだったのに・・・。
私以上にママさんパパさんはショックだと思う。
まっしもちゃん、家族のみんなをお空から見守ってあげてね 
まだまだまる子ママはそっちには行かせないけど、お空に行った時には色々案内してあげてね。
まっしもちゃんのご冥福をお祈りいたします。




今日は認知症の生徒さんも体調を崩して入院したと・・・症状は脱水症状だったそうなので体は大丈夫だけど。
環境が変わってパニックになってないかな?と心配したり。
でも、これでまた違うフェーズに行きそうですね・・・。
(そういえば暖房の温度を28度とか言ってたなぁ・・・部屋の中は夏やん・・・)
皆さんも寒くなってきましたが乾燥もしてるので、ちゃんと水分をとってくださいね 



明日は午後から自由の泉大学のため不在です。そのまま生徒さんのところで私が生徒になってきます!!
ので、夕方も少し遅めに戻ってきます。ご了承ください。

今日も嵐(雨風強かった~~~!!)でしたね。昨日の夜は地震もあったようで・・・。
何か変な感じです。皆さんも体調にお気を付けください 
では、また明日 




  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいおにぎり

2024年11月26日 | 食べ物ネタ
昨日、たまたまSNSを見ていたら近所に新店が出来てるみたい。それもおにぎり屋さん。
これは行ってみるしかない!!と思って、今日のお昼は家に帰らず買いに行くことに・・・。


地元民やからすぐわかったけど、これ、なかなか難しいよね・・・ 


お店の人も「駅前でビラ配ってて来てくださったんですが「わかりにくい!」って怒られた」と言ってました。
確かに駅から来るのに、線路側から歩いてたら絶対無理!!金岡幼稚園とかつらぎさんの間の道を歩けば
何とかこの置看板見えるかな?


10月にオープンしたそうですが初めて知った!!SNSでたまたま見て・・・って言うと、
「最近、お客さんが増えてきたので何でかな?と思ってたんです」と。私と同じ感じの人多いんや。


今回はオーソドックスにおかかとしゃけで・・・。
中でも食べれます。テイクアウトも出来ます。ウーバーもしてるようです。
元気なお姉さん、また来ますね!!


1つずつ入れ物に入れてくれて、お箸とお手拭きはどうします?と聞いてくれます。
お箸もつけてもらったらよかったかな・・・。


教室なのでお皿がなく・・・森田屋さんのコロッケも買いに行って豪華なランチ 


おにぎりの中にも具はいっぱいなのに外にもいっぱい!!1個290円の価値ありです。
その場で握ってくれるので安心やしね~~。このクオリティをキープしてほしいなぁ~~~!!
おにぎりとおしるさん、リピ決定です 





築港の話はまた明日ですか??
そうですね、お待ちください・・・。




今日は雨でしたね・・・夕方のお散歩はすごい雨だったけど、おかんを歩かせないととまる子は歩こうとするけど、
ずぶぬれになりそうだったので、おしっことウンチが出たら終了!!って言っても踏ん張って歩こう!!って。
だけど、一番ひどい時だったので帰ってきました。
帰りはちゃんと歩こうねぇ~~ 



今日は午前中、徳島の生徒さんとオンラインだったのですが、すごい風の音・・・窓も雨戸も閉めてるけどって。
大阪はそれほど風はきつくなかったですよね??
明日からまた寒くなるのかな??
暖かくしてくださいね~~。
では、また明日 



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする