サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

映画「あの人が消えた」

2024年09月24日 | 映画
土曜日の夜、久々に映画を見に行ってきました。いつもなら堺浜なのですがやってないので、
松原のセブンパーク天美の中にあるTOHOシネマズに行ってきました。
今って映画料金2000円なんですね。最後に見た時が1800円だから200円の値上げだけだけど。
レイトショーは1200円だったと思うのですが、今は1500円でした。
晩御飯を食べてる時間がなかったので売店でポップコーンを買おうと思ったら並んだ列が最悪!!
2組前のカップルが「これって何ですか?」「これってどれくらいですか?」ってダラダラ聞いて、
他はどんどん進むのに10分ほど動かなかった・・・ 
他に移ろうかと思ったのですが旦那が「待っとこ」と言うので・・・ 
ギリギリになってしまったけど買えてよかった 

で、見た映画が あの人が消えた
もうねぇ・・・何を書いてもネタバレになってしまう・・・。
けど、映画が始まってすぐにどの人が消えるのかはピンと来たのですが、どう消えるかが・・・。
もう途中笑いあり、単純な私は「そうか~~!!」と思う事もあり、最後は「そうきたか!!」って感じで・・・。

田中圭君のファンミで「あな番です」って言ってたけど全然違う!!
あな番も面白かったけど、それ以上に面白かった!!
そして圭君が格好良かった 
久々に心からおススメできる映画です!!是非是非!!



日曜日は、旦那父が検査入院(2~3週間)中なのでお義母さん(ちょっと心の病気を持ってます)の
様子を見に旦那は実家へ。(弟君も2日間だと大変なので旦那に行かせました)
その間・・・


私はまる子に見張られておりました・・・


2人でゴロゴロ・・・
日曜日は雨だったのですが、まる子との散歩、お昼買いに行く時は雨が上がり、夕方からは完全に雨が上がり
教室の私のパソコンを買い替えたのでセッティングに。(まだ出来上がってませんが・・・)
帰ってきて・・・


まる子はお家が落ちつくのか??


この状態で寝てしんどくないのか??後ろ足がのびてるけど・・・。

昨日の話はまた明日以降にでも・・・。





先日、生徒さんからいただいた・・・


きびだんご。桃太郎、犬、サル、キジ、鬼・・・可愛い!!と思ったら・・・


箱も開いたら桃太郎誕生!!むっちゃ凝ってますよねぇ~~~ 
Nさん、ありがとうございました!!




そして、前に「幸せのキノコ」の話を書いたのですが、実は2つ目も出てきてました。
ネットで調べたらそのまま放っておいてもいいって書いていたので放っておいたら・・・


???


これって3つめ以降出てくるよね??違う??
毎日写真を撮って観察します!!

今日、徳島の生徒さんとその話をしていて、私は植物やそう言う観察って言うのが苦手と言うか、あまり興味が
なかったのですが、Mさんに色々誘ってもらって、その時は理解できてなかったのですが、その時に見たこと
経験したことが今役立ってるなぁ・・・と思います。
観察しよう!!なんて、昔の私なら思わんかったなぁ~~~ 




2週連続の連休も終了!!今週は短めですが、気合い入れて頑張りましょ 
30日の月曜日がどの時間も空いてます!!よかったらご予約お待ちしております!! 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳優・尾崎英二郎さん 帰国トーク&交流イベント

2024年01月11日 | 映画
1月7日、俳優・尾崎英二郎さんの帰国トーク&交流イベントに行ってきました。
現在はアメリカで活躍されている俳優さんですが、私は1998年近鉄劇場での「Winds of God」それまでは
全く演劇に興味がなかったのですが、友達に誘ってもらって行って、この尾崎さんの演技に魅了され、
それから演劇に興味を持ちました。
そこから25年、ずっと応援しております 
今までは東京でのファンイベントはあったのですが、大阪ではなく・・・。
いつも年末年始に帰って来られるのでその時に東京に行くことが出来ず・・・。
ずっと「大阪でイベントしてください!!」とお願いしてもう何年??やっと実現されました 
と言いつつ・・・私の集客が出来ず・・・申し訳ない・・・。
東京では映画監督さん、俳優さん、声優さんなども来られていたらしいのですが・・・。
その分「思う存分話させていただきます!!」と言っていただいて。
言い出しっぺの私・・・色々お手伝いもさせていただきましたよ 

アメリカの映画「ラストサムライ」や「硫黄島からの手紙」(こちらは伊原剛志さんの部下の大久保中尉で
映画を見られた人なら覚えてこらえる方もおられるかも?)、テレビ・配信では「HEROS」、「フラッシュフォワード」、
「エージェント・オブ・シールド」、「高い城の男」、「THE OA」などに出演されています。
あと、WOWOWでずっとアカデミー賞のレッドカーペット中継をされていました。
そう言うの好きな方はご存知かも??


出演作の資料など・・・


展示して下さっていました。


この日の司会は 逢沢舞さん。この方もONE VOICE AWARDS USA 2023の
ベストインターナショナルボイスオーバーパフォーマンス部門でファイナリストとしてノミネートされた方です。


2023年のアメリカ俳優ストライキの話や


アメリカでの日本人俳優の立ち位置や出演シーンを見せて頂いたり


皆さんの質問に答えたり


沢山のお話をしてくれました。ここまでだけで4時間。でも、あっという間の時間。
誰一人立とうとしないし、逆にくい気味に話を聞いていました。


休憩中のスイーツ・・・。


休憩後、プレゼント抽選会!!


皆さん、レアなプレゼントに歓喜!!


私もいただきましたよ・・・帰って写真撮り忘れてた・・・。


いただいたプレゼントにサインをいただいたり・・・


歓談したり・・・。
(この方はアニコミ系YouTuber柳生玄十郎だそうです。見てみたらすごい再生回数でビックリ。知らなくてすみません。)
5時間のイベント、あっという間に終了しました。



ファンの方もいい人ばかりで・・・


片付けは皆さんも手伝ってくださって助かりました 


旦那は映画では見たことがあるけど、本物に会うのが初めてでした 

尾崎さんは私に気を遣ってくださっていましたが、私はただの一ファンですので・・・。
ありがとうございました!!
懲りずにまた大阪でイベントしてくださいませ 





今日から自由の泉大学始まりました・・・お正月明けはちょっとボ~~ッとしてますね・・・すみません 
X(旧Twitter)の授業だったのですがトレンドに「剛くん」「結婚」って出ていて気になるけど授業しないと。
終わって助講師してくれてた同級生が「キンキの剛くん結婚してんなぁ~~~!!」って・・・誰と??
「百田、ももクロの!!」そうだったんだ・・・。
触れれば良かったか??
末永くお幸せに!!



明日も出たり入ったりです・・・ご了承下さい。
では、また明日 


  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク終了!!

2023年05月06日 | 映画
3連休、楽しませていただきました~~~!!
そのお話はまた来週以降にゆっくりと・・・充実したなぁ~~~!!



その間に、撮りだめしていた映画も見て・・・。
何の予備知識もなく・・・
新聞記者
モチーフとしては森加計問題と女性ジャーナリストレイプ事件が入っているのですが、
主人公のジャーナリストの女性役は韓国の女優さん シム・ウンギョンさん、
日本人女優さんはやりたいって人がいなかったとか??真偽は不明ですが・・・。
きっと日本語に苦労されたんだろうなぁ・・・と思いました。
なので、ちょっと気持ちの入れ方も難しかったのかな?と。
官僚は松坂桃李さん、私の中では孤狼の血以降何か降りてきてる??ってほどに
良い芝居してられますね。今回も最後が印象的で・・・。
この人は生きているのか??生きて欲しい・・・強く進んで欲しい・・・と
思わせる終わりでした。
ジャーナリストの方が「はっ!」なのか「えっ!」なのかわからないけど、
ビックリした顔をしていたので・・・。
これはどういう終わり方??思わず「これはどういう意味??」とつぶやいてしまった。
すぐにネットで検索したのですが・・・やはり色々な見解があり。

何よりこの映画、今の日本をすごく反映させています。
ドラマの「エルピス」や「罠の戦争」もかなり攻めていたけど、これはもっと攻めています。
映画館では見れませんが、レンタルやAmazonなどで見れると思うので、
興味のある方は是非 



もう1本、 望み
これは小説で読んでいたので内容がわかっていて見たのですが・・・。
なかなか小説のままを描いていてよかったです。
連絡のつかない自分の子どもが事件に巻き込まれているかも知れない・・・。
その時
・被害者で死んでいるかも知れない
・加害者で生きていて逃げているだけ
どっちに思うか?私は自分が子どもを産んだことがないので、被害者の方がいいと思うけど、
この映画の中のお母さんはどんな状況でも生きていて欲しいと思う・・・。
究極の選択ですよね・・・ 
小説は教室にありますので、もし読みたいなぁ・・・と言う方はお声がけください。
映画もAmazonなどで見てみてもいいかも・・・。




4月30日の写真、先に出して行こう!!


ちゃんと歩いてますよ!!
のまる子さん。


ズン!!


ズン!!


ズン!!


何かないの??


パ!!


ク!!


後ろ姿も可愛いです 


来週もお楽しみに~~!! 





今日はリハビリの日 
明日は1日お休みをいただいて、来週頑張ります 
来週と再来週は空きがありません・・・すみません 
20日以降はまだ空きがありますので、よろしくお願いいたします!!

北陸で大きな地震がありました。まだ余震もあるようです。お見舞い申し上げます。
そして、私たちの所もいつ何が起きてもおかしくないです。
と言っても不安な状態で生活するのもよくないので、とりあえず今を楽しみましょう!!
では、また来週 



  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年

2023年03月11日 | 映画
今日は3.11、もう12年・・・まだ12年・・・。
あの日、あの時間、生徒さんTさんと教室にいて何かめまいがすると思って電気のひもを見たら
ユラユラしていて、地震かな?と思ったらラジオから大きな地震がと。
すぐにワンセグをつけると東北が大変なことに・・・。
Tさんも今はもういない・・・。
人生なんて本当にあっという間・・・1日1日大事に生きていかないと・・・。





昨日は家に帰って録画をしていた 第46回日本アカデミー賞授賞式 を見ました。
この1年、映画をほとんど見れなかったけど、小説は読んでいて見たい映画もたくさんあったけど。
今回は ある男 の独り勝ちでしたね。
見れなかったなぁ・・・と思ったら受賞したことでMOVIX堺でも凱旋上映してるようです。
でも、時間的に無理そうだなぁ・・・。
その中でも
柄本佑 涙する安藤サクラへのピースに反響!
妻夫木君が、安藤サクラさんがこの作品で引退するって言っていたという事をばらしてしまって
やっぱり私にとって子育てと撮影っていうのは、今のところうまくできない
と言って涙されたところは今の女性の代弁だと思いました。
男女平等もいいのだけど、こうやって悩む女性も多いのです。それは働けないとか働きたいとかではなく、
子どもともっと向き合いたいけど仕事をするとなかなか向き合えないもどかしさなんだと思います。
子どもを大事に思って、でも仕事も好きでって女性はみんなぶち当たる壁なんでしょうね。
預けるところがあるとかないよりも・・・議論する前提がちょっと違うのかも??
それにしてもこのご夫婦は見ていていい感じ、応援したくなりますね 

私的には「ある男」「流浪の月」(←この2作品は小説で既読)「月の満ち欠け」の3作品を映画で
見たいなぁ・・・と。




日曜日のまる子さん・・・

ブラッシングをしてもらってご満悦!


でもね、最近太ってきたので・・・


おかん機嫌悪いねん!!
じいちゃんとかからパンをもらい過ぎなのよ!!なので、もう少なくしてもらうからね!!


聞いてません!!
来週をお楽しみに!!




明日はお友達と少しお出かけします。その写真載せれたらいいなぁ・・・。
明日は天気も持ちそうですが、月曜日は雨になるとか・・・そして少し涼しくなるとか・・・。
体調管理気を付けてくださいね!!
楽しい週末をお過ごしください。
また来週 




  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ハウ」

2022年08月23日 | 映画
土曜日は時間通りに終わって、急いで堺浜へ 

映画「ハウ」


(写真お借りしました、問題がある場合はご連絡ください)

基本、犬の映画は見ない!!悲しくなるから・・・大体悲しい話だし・・・って思ってるのですが、
ここは田中圭パワーで見に行くことに。
もう泣く気満々で早めに席も予約して行ったのに・・・。
前にむっちゃやんちゃそうなお兄ちゃん2人組。嫌な予感しかない。
座高高い上に、前のめりで見てるし・・・頭邪魔やし 
もう少しで文句言いそうになりながら・・・旦那にまぁまぁ・・・と言われ・・・
席変わろうか・・・(空いていたし)と思ったけど、モヤモヤしていたら・・・
映画が始まってすぐぐらいに バン!! って音と共に バシャン!!
はい、前のめりで買ったジュースとかの入れ物に腕をかけたてのか??
ジュースと食べ物全部ぶちまけてましたわ・・・ 
ゴソゴソ・・・(後で旦那が「手で氷はコップに入れとったなぁ~」と言ってましたが)ゴソゴソ・・・
も~~~映画に没頭できへん!! 
何回かペーパーナプキンもらってきたりしてたけど、最後は諦めて少し離れたところに座ってくれた。
ってか、誰オシで見に来た??エライザか??
もう落ち着いた時点で大分話は進んでました・・・。

話は結婚式目の前、家も購入したのに婚約破棄された民夫君がハウと言うワンコに出会って
ワンコと生活することによって少しずつ性格?(考え方?)が変わっていく。
でも、ある出来事でハウがいなくなり、ハウは民夫に会うために頑張って旅をする・・・
という話で、最後は・・・最善の答えなんだろうけど・・・悲しいなぁ~~~。
ハウがすごい!!
もういっぱい書きたいことがあるけど・・・ぜひ見に行ってください!!
見に行った方、一緒に話しましょ 

2時間に詰め込み過ぎてるから、みんなのその後はすごく気になったのだけど・・・。
そこだけがちょっと残念でした 




ハウよりまるやろがい!!
映画を見ることによって「まる子を大事にしないと!」って思うんよ。まる子も映画館入れたらいいけど、
ワンコがワンワンいう場面があるからまるも一緒にワンワン言うからやっぱりあかんなぁ 






今日は八尾へ出張。最寄り駅で降りたら「信貴山へのロープウェイは20日の落雷の為不通です。復旧は未定」
と放送が。復旧未定の落雷って・・・どんだけ~~~!!やね。


今日は雨も降らず(八尾方面は夕立が多いので)よかったです 






先ほどYAHOOニュースで・・・
ミュージカル女優・久野綾希子さん死去、71歳
久野さんのおかげで劇団四季を知って、劇団四季が好きになったので残念です。まだお若いのに・・・。
中学の時に西梅田コンテナヤード跡地で上演された「キャッツ」を卒業生という事で後輩を招待して
くれたのですが、高校が招待だったのかな?席がまだあるからと中3だけ見に行けたような・・・。
初めてのミュージカル、それもキャッツで楽しいやら怖いやら、何よりすごいダンスと歌唱力で
魅了された覚えがあります。久野さんのグリザベラ・・・最高でした。
その後も、久々に「マンマミーア」で拝見できたのですが、それが最後だったかな・・・。
ご冥福をお祈り申し上げます。





昨日と今日で充電が減ってきてます・・・土曜日まで頑張らないと 
それにしても毎日毎日蒸し暑い・・・熱中症には気を付けてくださいね!!
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする