サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

入居ラッシュ

2022年03月26日 | マンション建築
まずは日曜日の続き・・・。
(明日はどこにも行かないから来週はネタないよぉ  )


明日もどっか連れてってやぁ~~!!
そんな毎週どっか行かれへんでぇ~~。

さてさて、1時間ちょっと浜辺にいて、帰ろうか・・・と。
で、海に行く前に気になっていてお店があったので、寄ってみる??


鶴亀堂
結構お高いプリンでしたが、ぞくぞくと車が入ってくる・・・。


ってことは有名??美味しい??
帰って・・・


食べてみましたが 濃厚!! でした。

そして、帰りにやっぱり・・・


道の駅みさき 夢灯台 に寄りました。
今回は魚がいいのがなかったので豚肉と鯛めしだけ購入。


ここは高台にあるので気持ちいい・・・。


ワンコが休憩する場所も・・・


少しあるけど・・・ワンコが来たらそそくさと帰る 

今度はいつ行けるかなぁ??
うちの旦那は「1時間半くらいで着くんやからたまには来よう」と言うけど、ガソリン代も上がってるし・・・。
色々せこい私が出てきます 






今日は前のマンションも入居ラッシュ 


一番少ない時に撮ったのですが、この時も一本裏や商店街の方へ行く道の所に待機しているトラックも。
でも、単身者用だからそんなに荷物はないので早いですけどねぇ~。
愛媛ナンバーや名古屋ナンバーは駐車場に止まってるなぁ。
他にも送ってきたのか?富山ナンバーなどもありました。
さっき見てみたら2~3階に電気がついてますねぇ~。上の方はまだ真っ暗だなぁ~~。





今日は通常の教室も夕方まで目一杯で、夕方からは高齢者の生徒さんの所へ、2件!
ありがたい事にどちらも自転車に乗っている時は雨が止んでいて、生徒さんのお家に入ると
ダ~~~!!っと降ってくる 
なので傘をささずにすみました。
どちらも「もうパニクッて・・・」と 
まぁそういう時は無理をせずに呼んで下さい。
いつもは行けなくても、時間が作れる時は伺いますので 
でも、伺うと「これ持って帰って!!」とお菓子やパンなど用意してくれるのですが、
そんなに食べれない 
申し訳ないけど・・・とお断りしてます。
本当お気遣いなく!!




さあ、今週も終了しました。
来週はもう4月に入りますねぇ~~、早い!!
季節の変わり目で体調を崩しやすいので、無理をせずに!!
楽しい週末をお過ごしくださいね。
では、また来週 



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと点けててくれたらいいのに・・・

2022年03月15日 | マンション建築
前のマンション、こまかい修正が入っているようで・・・大丈夫か??
で、宣伝用か??カメラマンが来て写真撮っていたけど。
その時は外の電気も点けていてキレイなんだけど、帰ると消えちゃうので真っ暗 
もう治安の為にも点けておいてくれればいいのにねぇ~~。
まぁもう数日で入居も始まると思うので、入居されたら電気もつくでしょう。


まだまだ監督犬したいようです・・・。


エントランスの辺りで写真撮られていたので教室の入口前から・・・。


駅からの道も工事が始まりました。
もうすぐ賑やかになりますねぇ~~。




今日も40分だけビートストレックス・・・人より汗かきなのでボトボト・・・ 
でも、汗かかないと体調が悪い・・・週1回ですが気持ちいいひと時です 




明日は午前中叔母の病院の付き添いで不在です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

朝~昼は暑いくらいですが夜になるとやっぱり冷えますねぇ~~。
寝冷えなどされませんように 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車止めやすくなりました~!

2022年02月28日 | マンション建築
教室の駐車場、ずっと線が消えていてわかりにくかったのですが、線を引きなおしてくれたので・・・


止めやすくなりました~~~!!
2番が教室の駐車場です、順番で止めてくださいね、宜しくお願いいたします。




で、前のマンションもほとんど出来上がり・・・。


入口~~!!


車が止まったらどうかはわからないけど、圧迫感はないです。


角はちょっと見にくいけど、まだ植え込みもあるのでマシかな?


立体駐車場も・・・


平面駐車場もあります。駅から近いのでどれくらいの人が駐車場を使うのか??
結構見学には来ているようですよ、私はまだ見たことないのですが・・・。
マンションに入られる方~~!!パソコンの設定等、困ったことがあればどうぞどうぞ 
って言いながら空きがないので・・・新学期が始まったらどうぞ~~ 





昨日は築港へ行ってきましたが・・・


また明日にでもゆっくりと。




2月も終わりですねぇ・・・2月が終わるとなると暖かくなりますね~~。
今日は暖かでした、週間天気予報を見てもずっと暖かそうですね。
明日は雨になりそうですが・・・ 
もう春になりますねぇ~~。


今週もはじまりました。今週は水曜日は午前中叔母の病院、木曜日は今年度最後の自由の泉大学、
金曜日は八尾出張です。土曜日も午後から数件近場の出張がありますが・・・。
ご不便をおかけしますがご了承下さい。

花粉症かコロナかわかりにくくなりそうですが、気を付けて頑張りましょう 
では、また明日 



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ完成

2022年02月18日 | マンション建築
夜にはほぼ完成していたのだけど、暗かったので、今日のお昼の時点で・・・。


この舗装されてる部分は駐車場になっていました。真ん前に駐車場・・・仕方ないけど・・・。
元々のイメージと違うような気がするんだけどなぁ・・・。


立体の方もフェンスも出来て・・・。


見に来てる人も多いようです。新築だし、駅近だし、安いし・・・。
女の子が多いようですが。
駅までの道も線路沿いの封鎖されてる道が開通する予定。開通したら走れば1分ですからね。
めちゃ近になるんだけど・・・。
また明日写真撮ってみます。

まる子に毎朝ヨシヨシしてくれていたガードマンのおっちゃんももう終わりか・・・。
寂しくなるねぇ~。




一昨日は長い1匹留守番させられ、昨日は工場・・・今日は教室で私もずっといたので
ずっといびきをかいて寝てました。


生徒さんも「まるちゃんのいびき??」と笑うほど 


頭を高くするために自分で調整しておりました 





もう週末・・・早いなぁ・・・。
今日3月の予定掲載しました。待ってましたと予約が入っております・・・ 
慌てなくていいですよ!!のんびり行きましょ!!


さて、お仕事頑張ろうっと・・・ 
あ。明日は午前中住之江の生徒さんの所へ出張で不在で~~す!!
お昼までは雨降らないでおくれ~~~ 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調順調!!

2022年01月28日 | マンション建築
今日は教室に来ると、教室の横の電柱で作業されていました。
「生徒さんも来るので、気を付けてくださいね」と声をかけたら「ありがとうございます」と。
いえいえ、こちらことありがとうございます 

で、久々に工事中の写真。


ちょっとずつ形になってますねぇ~。


教室の通路の目の前に大きな消火栓が!安心安心。


ラストスパートですね。


あっという間ですねぇ~~。







今朝、目が覚めて立てこもり事件があったんや!!とビックリ 
でも、何があったのかなぁ??
容疑者は黙秘 死亡の医師は胸撃たれる 立てこもり
ってか、26日に亡くなってって・・・お母さん、まだ中にいてはるんちゃうの??
お通夜かお葬式か・・・途中じゃないのかな??
お母さんはこんな事望んでたのだろうか??
自分の意に沿わない事があったのかも知れないけど、人間には寿命もあって・・・いつかは死ぬ。
コロナの時代でもあり、思ったような医療を受けれなかったのか??
それにしてもお世話になったお医者さんを射殺って・・・お母さん、悲しんでると思うけどなぁ・・・ 




カンニング事件の続報・・・
大学生「知らない土地に出頭すれば…」香川県外出身 共通テスト流出
どこまで行っても性格悪いよなぁ・・・ 
大阪在住で、東京の大学に行きたくて、事件の大きさに気づいてお母さんとおばあちゃんに相談して、
近くだったら身元がばれるかも知れないから丸亀まで行って出頭したって・・・。
それで泣きながら供述・・・悪いと思ってへんやろ!!って突っ込みたくなりますね。

スマホ、災害時などに困るからだったら、とりあえず試験時は机の上に裏向けてスマホを置く。
電源も切っておく。電話がなった時点で失格・・・それでいいんじゃないかなぁ??
それが一番カンニングに使いにくくなると思うんだけど。
(まぁ2台持ちされたらどうにもならんか・・・そこまでする??)





昨日は叔母のご飯でした。


春巻きと高野豆腐作ってくれました。
春巻き、美味しい~~~ 
今日も半分残しているのでいただきます!!
ありがとう 




明日は土曜日・・・今月ももう少し、頑張ります 
では、また明日 


  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする