昨日は叔母のご飯の日、PLの花火を見た後にお話しながら過ごしました。
さて、昨日の献立は・・・

タコ飯
茄子の煮物
タコの酢の物
そうめん
でした。タコ飯美味しい・・・
幸せを感じます。もちろん煮物も美味しい!!
今日の分も置いておいたので今日もいただきます!!
美味しいし、本当にホッとしますね。
2週間後・・・お盆だなぁ・・・おばちゃん、また連絡しま~~す
昨日、書き忘れていたのですが・・・
毎年200頭以上の種付け頭数に起因か
名馬・ディープインパクト、競馬をしない私でも知っているお馬さん。
亡くなったと聞いた時は何とも思わなかったのですが、この記事を読んで、ラルクやまる子のことを考えました。
お馬さんも育てるのに多大なお金がいるのもわかる。でも、年間200頭以上の種付け・・・。
3日に2日ですよ・・・。
まだまだ長生きできたんじゃないのかなぁ?
ラルクは5歳まで種付け犬、まる子は5歳まで繁殖用の母犬でした。
ラルクはうちに来てからも何度か前の飼い主さんが勝手に連れて行って使われていました。
でも、家に帰ってきたら嘔吐してぐたっとしていました。きっとうちに来て安心ていたはずなのに、
仕事をさせられて辛かったんだと思います。
まる子もうちに来た時はお乳が大きく、ダラッとしていて、母犬の大変さを感じました。
100%否定はしないけど、私には出来ない仕事です。
お盆まであと1週間ですねぇ・・・早いなぁ・・・やばいなぁ・・・・。
頑張ります
では、また明日
さて、昨日の献立は・・・





でした。タコ飯美味しい・・・

今日の分も置いておいたので今日もいただきます!!
美味しいし、本当にホッとしますね。
2週間後・・・お盆だなぁ・・・おばちゃん、また連絡しま~~す

昨日、書き忘れていたのですが・・・
毎年200頭以上の種付け頭数に起因か
名馬・ディープインパクト、競馬をしない私でも知っているお馬さん。
亡くなったと聞いた時は何とも思わなかったのですが、この記事を読んで、ラルクやまる子のことを考えました。
お馬さんも育てるのに多大なお金がいるのもわかる。でも、年間200頭以上の種付け・・・。
3日に2日ですよ・・・。
まだまだ長生きできたんじゃないのかなぁ?
ラルクは5歳まで種付け犬、まる子は5歳まで繁殖用の母犬でした。
ラルクはうちに来てからも何度か前の飼い主さんが勝手に連れて行って使われていました。
でも、家に帰ってきたら嘔吐してぐたっとしていました。きっとうちに来て安心ていたはずなのに、
仕事をさせられて辛かったんだと思います。
まる子もうちに来た時はお乳が大きく、ダラッとしていて、母犬の大変さを感じました。
100%否定はしないけど、私には出来ない仕事です。
お盆まであと1週間ですねぇ・・・早いなぁ・・・やばいなぁ・・・・。
頑張ります

では、また明日

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます