生徒さんで答えを言ってくれた人は皆さん正解!!
そうです 長崎 に行ってきました。
17日日曜日、10時の飛行機に乗る為に旦那とラル君に伊丹空港まで送って
もらいました。
天気が悪かったので少々揺れましたが20分遅れで長崎に到着
長崎空港は初めてでしたがきれいな空港でした。
そして、空港までレンタカー屋のお兄ちゃんに迎えに来てもらい
「長崎市内まではどれくらいかかります?」
「下道だと1時半位、高速でも45分くらいですね」
地図で見ると近いと思っていたのですが結構遠かったです。
とりあえずナビに「長崎原爆資料館」といれ出発!
軽自動車なので上り坂が走らないのと、知らない道なので捕まらないように
安全運転。
長崎市内にはやはり40分ほどかかり到着!
とりあえず腹ごしらえ。

こちらのお店で

ちゃんぽんと

皿うどんをいただきました。普通の倍ほどの量があって食べ切れませんでした。
雨が少々降る中散策・・・。

長崎刑務所の壁、原爆で真っ黒になって崩れています。

平和記念像。中学の修学旅行ではここで記念撮影でしたね。
この日も修学旅行や外国人の観光客が多かったです。

原爆資料館。こちらでも修学旅行生が。
1校はとっても先生も色々お話して子どもたちも静かに興味深げに見ていました。
もう1校はうるさいし、興味もなさそう。先生も興味なさそうでしたもんね。
外国の方のほうが真剣に見られていました。
広島よりこちらの方が資料の数は少ないかもしれませんが、興味深い資料が
多かったです。それに見やすかった。
また将来、もう一度見に行きたいなあ・・・と思いました。

爆心地の塔。見過ごしそうになりました・・・。

浦上天主堂。こちらでも小学生の修学旅行生と一緒に。
説明されている人の話を静かに聴いているので、私も一緒に横で聞かせて
もらいました。

爆風で首のなくなった像。

建物から落ちた鐘。左上に小学生の集団。でも静かに聴いているので
離れている所にいる私たちにも説明が聞こえました。
ここで1日目の観光は終わり。
ホテルにチェックインをして、夕食を・・・。
繁華街まで路面電車で出かけ(これがすごい!どれだけ乗っても100円なのです)

吉宗さんというところへ。(知らずに入ったのですが、結構老舗のお店です)

ちらし寿司と茶碗蒸し。この茶碗蒸しが大きい!!けど美味しかったぁ。
ホテルに戻ってゆっくりしていると部屋が揺れるほどの爆音。
なに??と思ったら花火大会だったらしい。
けど服も着替えていたし・・・見に行けませんでした・・・
この日は11時頃に就寝
さてさて2日目はどうなったのか??お楽しみに!!
さて、ラル君はそんなこんなで今でも私から離れません・・・。
でもそれが可愛いのですが・・・
早いですねぇ・・・明日はもう金曜日。
今週もあと2日、頑張るとしましょ
では、また明日
そうです 長崎 に行ってきました。
17日日曜日、10時の飛行機に乗る為に旦那とラル君に伊丹空港まで送って
もらいました。
天気が悪かったので少々揺れましたが20分遅れで長崎に到着

長崎空港は初めてでしたがきれいな空港でした。
そして、空港までレンタカー屋のお兄ちゃんに迎えに来てもらい


地図で見ると近いと思っていたのですが結構遠かったです。
とりあえずナビに「長崎原爆資料館」といれ出発!

軽自動車なので上り坂が走らないのと、知らない道なので捕まらないように
安全運転。
長崎市内にはやはり40分ほどかかり到着!
とりあえず腹ごしらえ。

こちらのお店で

ちゃんぽんと

皿うどんをいただきました。普通の倍ほどの量があって食べ切れませんでした。
雨が少々降る中散策・・・。

長崎刑務所の壁、原爆で真っ黒になって崩れています。

平和記念像。中学の修学旅行ではここで記念撮影でしたね。
この日も修学旅行や外国人の観光客が多かったです。

原爆資料館。こちらでも修学旅行生が。
1校はとっても先生も色々お話して子どもたちも静かに興味深げに見ていました。
もう1校はうるさいし、興味もなさそう。先生も興味なさそうでしたもんね。
外国の方のほうが真剣に見られていました。
広島よりこちらの方が資料の数は少ないかもしれませんが、興味深い資料が
多かったです。それに見やすかった。
また将来、もう一度見に行きたいなあ・・・と思いました。

爆心地の塔。見過ごしそうになりました・・・。

浦上天主堂。こちらでも小学生の修学旅行生と一緒に。
説明されている人の話を静かに聴いているので、私も一緒に横で聞かせて
もらいました。


爆風で首のなくなった像。

建物から落ちた鐘。左上に小学生の集団。でも静かに聴いているので
離れている所にいる私たちにも説明が聞こえました。
ここで1日目の観光は終わり。
ホテルにチェックインをして、夕食を・・・。
繁華街まで路面電車で出かけ(これがすごい!どれだけ乗っても100円なのです)

吉宗さんというところへ。(知らずに入ったのですが、結構老舗のお店です)

ちらし寿司と茶碗蒸し。この茶碗蒸しが大きい!!けど美味しかったぁ。

ホテルに戻ってゆっくりしていると部屋が揺れるほどの爆音。
なに??と思ったら花火大会だったらしい。
けど服も着替えていたし・・・見に行けませんでした・・・

この日は11時頃に就寝

さてさて2日目はどうなったのか??お楽しみに!!
さて、ラル君はそんなこんなで今でも私から離れません・・・。
でもそれが可愛いのですが・・・

早いですねぇ・・・明日はもう金曜日。
今週もあと2日、頑張るとしましょ

では、また明日
