サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

おめでたい!

2012年03月09日 | Weblog
小学生の時から教室に通ってくれていたHくんの大学の合格発表が
今日ありました。
どちらにしても連絡頂戴ね・・・と言っていたのですが約束を守って
連絡してきてくれました。





合格 



おめでとうございます!!


自分で色々探して決めた大学に合格できて本当によかったです。
今月から時々教室のアルバイトでお手伝いにも来てもらいます。
生徒さんの中には出会える方もいるかも知れませんね。









って、そのために教室も片づけないと人が入れないですよね・・・。
すみません・・・。









さてさて・・・今週もあと1日・・・頑張るとしましょ 
そうそう、寒暖の差が激しいので体調を崩される方もたくさんいるので
気を付けてくださいね。
では、また明日 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命の人第8話とラルク病院へ

2012年03月08日 | テレビネタ
日曜日の運命の人、弓成さんも「いつまで女にええ顔するねん」
と思いましたが、いとこの玲くん?この人も「いつも由里子につきまとって
空気読めん奴やなぁ・・・」と思ってしましたが、見られている方どうでした?
あと、女は強い・・・。
由里子も言いたいこといいましたねぇ、もっと言ってやれ!!
じゃないと男はわからんぞぉ!!
三木さんは貞子より怖いにらみでした・・・。
それに三木さん旦那、かわいそうでしたねぇ・・・自分が嫌われているの
わかってないんですもんねぇ・・・。
逆転敗訴の判決、来週がどうなるのか、楽しみですねぇ。
もうあと2回だけどどういう締めくくり方をするのか??








昨日は数名の生徒さんにご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
ラルクが・・・・お尻から血が・・・・
血便ではないです。
お尻がただれて真っ赤で血も出ていたので病院へ。
先生に「今日ええ薬来たところや」と言われ。ラルクはついているのか?
とりあえず整腸剤のサプリメントと塗付用のお薬をいただいきました。
それだけだったら行く必要は??と思ったのですが、気持ち悪そうにしてるし
痛そうにもしていたので早めに治した方がいいかな・・・と思いまして。
本当にラルクには甘々な飼い主です・・・ 








さて、今週もあと2日、頑張りましょう!! 
では、また明日 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸和田・カーネーション

2012年03月06日 | テレビネタ
日曜日は午前中カーネーションの舞台を見に行こうと岸和田まで出かけました。
10時ちょうどに到着したので人が少なくてゆっくり見れました。

NHKギャラリーカーネーションでは



ドラマで使ったミシンの展示や



ドラマで来た衣装などの展示をしていました。

その向かいには



洋装コシノが。ここは実際のコシノ三姉妹の実家をギャラリーとして改装して
公開していました。



実際の作業場を再現して公開しています。
ここでは色々な写真の展示もしていましたが、説明文がないのでわかりにくかったです。
でも、きっと勝さんのモデルはこの人だなぁ・・・とか、周防さんのモデルはこの人かな?
と思う写真もちらほら。
長女と三女はお父さん似、次女はお母さん似だなぁ・・・って勝手に思ったのですが。





本当はこの後岸和田城に行って、だんじり記念館に行って、五風荘でランチ・・・
って思っていたのですが雨が降ってきたのでラルクたちの散歩もできないし・・・
と言うことでお家に帰ってきてご飯を食べました。
その代りゆっくりはできましたが・・。
またの時に岸和田城とだんじり記念館と五風荘のルートは行こうと思っています。







さて、明日は「運命の人」について書きましょうかねぇ・・・。
では、また明日 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日のお話・・・

2012年03月05日 | 食べ物ネタ
土曜日はひな祭り。

Yさんからいただいた



ちらし寿司とKNOTさんからいただいた



ロールケーキ、美味しくいただきました!!ありがとうございました 








生徒さんから「パソコンの調子が悪いから一度見に来てほしい」と連絡があり
土曜日の最終が終わってからだと伺えます・・・と言うことで行ってきました。
車で30分ほどのところで足がなかったので最終の生徒さんに乗せていっていただき。
(Iさんありがとうございました!!)
伺って症状を聞くと「キーボードが反応しない」と。それって抜けてるだけじゃない?
と言ってのですが「すべてつなげている」と。
チラッと見せていただいた感じでは大丈夫っぽいけど文字は入らない。
う~~~ん・・・。
逆にキーボード側から線と手繰ると・・・・やはり抜けていました・・・ 
滞在時間5分。
自転車・徒歩で行ける場所だったらおまけをするところだったのですが、
遠い場所だったので出張費だけいただきました・・・すみません。

皆さんもパソコン側だけを見ずに、おかしいなと思ったら反応しない方から
手繰ってみてください。
それでもだめなときはご依頼くださいね。







さてさて、今週もはじまりました。
昨日は午前中だけお出かけしましたがその模様はまた明日に・・・。
今週も頑張るぞ 
では、また明日・・・ 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り

2012年03月03日 | Weblog
学生時代はお雛さんも飾りましたが・・・



!!!



なんでやねん!!

今年はKNOTさんお手製ラル雛。
いかがでしょう???
今回は平日だったのでシエちゃんがいないのでラルクが2役です。
でも、私はお内裏様よりお雛様ラルクの方が似合っているような気が・・・。



あと、生徒さんYさんにちらし寿司いただきました。ありがとうございます。
我が家のひな祭り、にぎやかになりました。








昨日は、数日前に教室の玄関の扉の取っ手がぐらぐらになっているのに気づき
生徒さんの松尾建具店さんにお願いしてきてもらいました。
あっという間に直していただいて、もう1つお願い・・・。
教室の扉も重かったのでなおしてもらえますか?と言うと直してくださいました。
扉も軽くなりました。
すぐに対応していただいて ありがとうございました 









さて、今週も終了・・・早いですねぇ・・・ 
明日はゆっくりさせていただきます。
ではではよい週末を!!また来週 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする