サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

みたらい渓谷に行くつもりが・・・

2019年08月17日 | 旅行ネタ
今日も1日暑かったですねぇ・・・。




さて、お盆中に1日はどこか出かけたいねぇ~~!!と言うことで、以前から気になっていたみたらい渓谷に
行ってみよう!!と12日の朝から出かけました。
なぜか??ナビ通り行ったのに「いつもこんな道通る??」って道をひた走り・・・ 
私の苦手な山道でどんどんしんどくなってくるし・・・ 
で、最終的に全然違う道だったようで、抜け道を抜けようとするナビ・・・ 
その抜け道、昨年の台風で道が崩れたようで通行止め・・・ 
はい、みたらい渓谷、来年以降に持ち越し~~ 
ここからどこが近いか?と言うことで道の駅 吉野路 大塔へ。
前にも行ったことがあって、食べるところあったっけ?と言いつつ・・・駐車場がすごく混んでいるので
向いの郷土館に。



こちらの民家で



お蕎麦と冷ややっこをいただきました。
水がきれいなんでしょうねぇ、どちらも美味しかったです 

まるこも散策・・・



でも、この日も暑くすぐに車へ・・・。
そして出発・・・ 



まる子さんは十分堪能されたようで、この形でずっと車で寝ていました 
台風前で



空はきれいだったけど雲の流れが早かったです。

この後、道の駅吉野路 大淀iセンターと初めての道の駅かつらぎにも寄り道して帰ってきました。
奈良も新しい道の駅がどんどん出来ているようで、また行きたいなぁ・・・と思いました。
道の駅かつらぎは南阪奈道路を下りたすぐの所なので便利ですよぉ~~。




さて、今週も終了、慣らし運転も終わったので来週からも頑張ります 
皆さんも楽しい週末をお過ごしくださいね。
では、また来週 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み終了!!

2019年08月16日 | Weblog
夏休み終了しました!!
と言っても14日からお仕事に来ていたのですがねぇ・・・。




11日はお仕事仲間のワークショップに行ってきました。
本当は見学して、写真も撮らせてもらって・・・と考えていたのですが
せっかくだったら人数も少ないし・・・と思って参加したのが間違い 
一生懸命勉強してたら写真を撮ることを忘れておりました 
でも、私にとってはとっても勉強になりました。
(ワークショップの良さもわかったので、私もイベントしたいなぁ・・・と思いました)


この日は家に帰って旦那のパソコンのメンテナンスも。
と、旦那は夕方から夜中まで寝ておりました 
疲れていたのでしょうねぇ・・・。
その後、ご飯を食べてまた寝れるという・・・すごい体力だ・・・。




12日は旦那実家へお盆詣りに。





13日のお話はまた明日にでも・・・。




その後はお仕事お仕事・・・ 




昨日も台風の中お仕事、大したことないやん!!って夕方まで仕事をしていたのが間違いだった・・・。
ちょうど変える頃に雨が降り出してボトボト・・・ 
東浅香山小学校も避難所開設されていました。
でも、あれくらいでよかったです。






まる子も今日から通常モード。



お待ちしております!!



下のドアが開いたらこのようにしてスタンバイです 





夏休みが終わったらあっという間にお正月が・・・って言うと本当にあっという間に来ちゃうので・・・。
まだまだ暑い日が続きます。栄養をちゃんと摂って、水分もとって、よく寝て元気で過ごして下さいね!!
では、また明日 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み~~!!

2019年08月10日 | Weblog
今日は生徒さんが多く、いつもより1時間長くなりましたぁ~~!!ありがとうございます!!
他のお仕事もあるので、何日か出てこないと・・・ですねぇ。



私はどうしたらいいのかなぁ??
まるちゃんはおとんとおりたいか、おかんとおりたいか?ですねぇ。
どちらでもどうぞ!!




今日は午前中にお寺さんも来て下さり、生徒さんも理解のある方でお参り中はお待ちいただき、
お坊さんにシエちゃんもいいか聞いたら「どうぞどうぞ!!」と言ってくださり、一緒にお参りしてもらいました。
母とラル君とシエちゃん、このお盆に帰ってきてくれるかなぁ・・・






とりあえず、11日~15日はお休みをいただきます。
16日・17日・19日は予約が埋まってしまいました、すみません 
それ以降で予約お待ちしております。
緊急のトラブル等はご連絡いただければと思っています。
留守電に入れる時はお名前とお電話番号を入れてくださいね。
メールでも結構です。
何事もないことを祈っております 




明日は自由の泉でお仕事一緒にしている方がワークショップをすると言うことで参加してきます。
勉強勉強 

台風も来そうな気配です、何事も無理をしないように・・・お気を付けくださいね。
楽しいお休みをお過ごしくださいね。
では、また16日に 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴー

2019年08月09日 | Weblog
今年の夏は事務のお手伝いしている石垣島かりゆしさんから早い時期に島パイン、
7月の終わりごろにマンゴーを送っていただきました。



甘い!!美味しい!!今年の販売は終わってしまったようですが、やはり石垣島のマンゴーは最高!
いつもありがとうございます!! 






今日は八尾へ出張 
暑かったぁ・・・
気をつかってくださってクーラーもガンガンかけてくれているのだけど、工場の事務所なので
屋根が焼けて冷えない・・・ 
それでも一生懸命色々考えてくださって・・・感謝感謝です 





出張の時は大体真っ黒の服装なのですが、今日も変わりなく歩いていると、教室の近所のおばちゃん
(子供のころから知ってるおばあちゃん)に「葬式やったんか?」と・・・ 
そうか・・・そう見えたか・・・今度から気をつけよう・・・ 




教室は明日までで11日~15日はお休みをいただきます。
今年はバタバタしてるので時々出てきているかもですが・・・。
明日と来週16~17日も全部埋まってしまいました・・・すみません、そしてありがとうございます。
19日以降はまだ空きもありますのでご予約お待ちしております。

ではでは、また明日・・・ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年流行りのアイテム

2019年08月08日 | Weblog
今年のお誕生日の時に生徒さんから頂いたもの・・・最初は威力がそれほどあるのか?と思っていたのですが
あまりの暑さに一度使ってみようと出して来たら、ビックリするほど性能がいい!!
今年は若い子が電車の中でもみんなこれを持っている・・・それほど流行っているもの・・・



(すみません、ゴミ箱が気になりますねぇ・・・)
ハンディファン
パソコンのUSBで充電する分ですが、最高に涼しい!!
これがないと外出できない!!
それくらいいいものです 
これをプレゼントしてくださったKさんとHさん、ありがとうございます!!
今年の夏はこれで乗り越えれそうです 






あまりの暑さに・・・



舌出して寝てます・・・ 
でも、その寝床がいいのね・・・暑くないのかなぁ??





明日は八尾へ出張です。お昼から不在となりますのでご了承下さい。
何かありましたらメールか留守電入れておいてくださいね。

石垣島のお店は今日から強風域で外に出れないそうで・・・今回のは大きいですからねぇ・・・。
何事もないことを祈るばかりです 

こっちもお盆辺りに直撃の可能性がまだあるので、今できる事をしておきましょうね!

ではでは、また明日 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする